診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
9:30~12:30 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
8:00~11:00 | ● | 休 | 休 | |||||
11:00~13:00 | ● | 休 | 休 | |||||
13:00~14:30 | ● | 休 | 休 | |||||
14:30~18:30 | ● | 休 | 休 | |||||
14:00~16:00 | ● | 休 | 休 | |||||
14:00~16:30 | ● | 休 | 休 | |||||
14:00~17:00 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
14:00~18:00 | ● | 休 | 休 |
※曜日・週により担当医が異なりますのでご不明な点はお気軽にご連絡ください。
愛川つつじ糖尿病内科の基本情報
医院名 | 愛川つつじ糖尿病内科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科 糖尿病内科 内分泌内科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
標榜科目 | 糖尿病/脂質異常症/甲状腺/療養相談 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
神奈川県愛甲郡愛川町中津3394-1地図
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
神奈川中央交通 一本松停留所 下車徒歩約1分 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
※曜日・週により担当医が異なりますのでご不明な点はお気軽にご連絡ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
046-284-3838 |
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
「愛川つつじ糖尿病内科」は、愛甲郡愛川町中津で、内科・糖尿病内科・内分泌内科の診療を行っています。
院長は糖尿病の診療を得意としつつ、脂質異常症や高血圧症といった生活習慣病、甲状腺の病気、内分泌系の病気、その他、日々の体調不良などを幅広く診ています。近年注目されている睡眠時無呼吸症候群や禁煙に関するご相談、胃・大腸内視鏡検査などにも対応しています。
糖尿病の診療に際しては、管理栄養士や看護師などともしっかりと連携し、チーム医療で一人ひとりの患者さまの健康を細やかにサポートする体制です。糖尿病のことをよりよく理解していただくため、療養相談にも力を入れています。合併症や低血糖に関することや、日常生活で気をつけるべきことなどを丁寧に説明し、患者さまからの不安や疑問についても親身にお伺いします。そうした上で、食事や運動に関して、患者さまにあった方法で改善できるようアドバイスいたします。なお、お薬については、症状やご要望に応じて漢方薬も取り入れています。糖尿病をはじめとした生活習慣病は早期発見・治療を行うことで合併症のリスクも減らすことができますので、血糖値や血圧など、体調面で気になることがあれば、いつでもご相談にいらしてください。
当院の最寄り駅は、相模線「原当麻駅」です。バスでお越しの場合、神奈川中央交通「一本松停留所」より徒歩で約1分、愛川町町内循環バス「中津西南部停留所」より徒歩で約1分です。