当院では、一般的な内科だけでなく、大学病院や総合病院などで診療を担当している医師が精度の高い医療を提供しています。また当院では、地域の医療機関などとの医療提携を行っており、検査結果をみて当院で対応できないようなケースについては、慶應義塾大学病院、東京慈恵会医科大学附属病院、国際医療福祉大学三田病院などの医療機関を紹介しています。受診する方のご希望に添った医療機関の紹介なども可能です。必要に応じて検査データの共有といった連携を図りながら治療体制に進みます。
こだわり
循環器内科や心臓血管外科の診療科を持つ特徴を活かして検査を実施
死亡原因の高い心疾患の検査をする心臓ドックに力を入れています
*出典:厚生労働省「平成27年(2015)人口動態統計(確定数)」
結果説明から万が一の治療までアフターフォロー体制を整えています
短時間の検査を心がけ、アクセス環境もよい医院
検査コース一覧
・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です
・EPARK補助の対象外です
・EPARK人間ドックサイトへ遷移します
男女共通
急死や突然死は、心臓疾患(心筋梗塞、不整脈、動脈瘤破裂など)によるものが多く、その原因に動脈硬化があります。
◆動脈硬化は加齢によっても進行しますが、高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病、肥満といった生活習慣病がさらに進行を早めます。また、逆に動脈硬化が進行することによ...
検査内容 |
基本検査
X線撮影
エコー
循環器系
|
---|
所要時間:約2~3時間未満
結果説明方法:お問い合わせください
空き状況カレンダー
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
13:30~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
休診日:土・日・祝
写真
-
設備:胸部X線撮影です。
-
設備:レントゲン室です。
-
設備:心電図を計測します。
-
院内:受付になります。
-
院内:お座りになりお待ち下さい。
-
院内:準備が出来ましたらお呼び致します。
-
院内:こちらが、検診室です。
-
院内:当院のお手洗いです。
-
院内:担当医より、分かり易いご説明を致します。
-
外観:この看板が目印です。
-
外観:当院は3Fにございます。
-
外観:こちらのエレベーターでお越しください。
-
外観:当院の外観です。
-
その他:当院は一ツ木通りにございます。
特徴・設備
特徴 |
|
---|