現在、一生のうち2人に1人はがんに罹患するといわれています。がんのような重篤な疾患は、リスクを早期に発見するほど、対処の道も多様となり、治療の可能性も開けます。そのために当院が実施しているPET-CT検査は大きな役割をはたす手法であり、地域に住む人たちの健康維持と管理に貢献していくものであると考えています。
こだわり
検査薬の製造装置も備えてPET-CT検査を中心とするがん検診を提供
全身のがんリスクを調べることが目的の検査コース「PET-CT検査」
診断・読影は日本核医学会認定「核医学専門医」など知見を持つ医師が担当
自動車利用の受診者やその家族に配慮して8時間以内は駐車場無料
検査コース一覧
・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です
・EPARK補助の対象外です
・EPARK人間ドックサイトへ遷移します
専門医 読影W 男女共通 全年代 事前郵便物あり
◆PET-CT検査を中心とする検査項目を用いて、ほぼ全身のがんリスクを調べる検査コースです。
◆ご自身では健康だと感じていても、カラダに何か症状が出ているかもしれません。病気の早期発見・早期治療には、定期的な健診が大切です。年に一度はご受診される事をおすすめ致します。
◆検査は、日本...
検査内容 |
基本検査
血液検査
LDH
腫瘍マーカー
PET/PET-CT
尿/便検査
|
---|
所要時間:約3~4時間
結果説明方法:後日郵送/CD-ROM/電話で質問可
専門医 読影W 男女共通 全年代 事前郵便物あり
◆ご自身では健康だと感じていても、カラダに何か症状が出ているかもしれません。病気の早期発見・早期治療には、定期的な健診が大切です。年に一度はご受診される事をおすすめ致します。
◆検査は、日本核医学会認定 核医学専門医が対応致します。
検査内容 |
基本検査
血液検査
LDH
腫瘍マーカー
PET/PET-CT
|
---|
所要時間:約3~4時間
結果説明方法:後日郵送
専門医 読影W 男女共通 全年代 事前郵便物あり
◆ご自身では健康だと感じていても、カラダに何か症状が出ているかもしれません。病気の早期発見・早期治療には、定期的な健診が大切です。年に一度はご受診される事をおすすめ致します。
◆検査は、日本核医学...
検査内容 |
基本検査
血液検査
LDH
腫瘍マーカー
PET/PET-CT
尿/便検査
|
---|
所要時間:約3~4時間
結果説明方法:後日郵送
専門医 読影W 男女共通 全年代 事前郵便物あり
◆ご自身では健康だと感じていても、カラダに何か症状が出ているかもしれません。病気の早期発見・早期治療には、定期的な健診が大切です。年に一度はご受診される事をおすすめ致します。
◆検査...
検査内容 |
基本検査
血液検査
LDH
腫瘍マーカー
PET/PET-CT
尿/便検査
|
---|
所要時間:約3~4時間
結果説明方法:後日郵送
空き状況カレンダー
・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です
・EPARK補助の対象外です
・EPARK人間ドックサイトへ遷移します
検査コース名 | 4月 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | |
- | - | - | - | |||||||||||||||||||||||||||
- | - | - | - | |||||||||||||||||||||||||||
- | - | - | - | |||||||||||||||||||||||||||
- | - | - | - |
インタビュー
「PET-CT検査」で病変の早期発見を行い、人生100年の時代の健康を支えます
特別な痛みを伴わずに比較的短時間で身体全体のスクリーニングを行うことができ、かつ早期の病変を発見することが可能な「PET-CT検査」を実施しております。また、「PET-CT検査」だけでは発見することの難しい早期の病変に関しても、「腫瘍マーカー」を併用するといったように検査の精度を向上させることができます。これにより、受診者の皆さんの健康を支え、人生を健康に、より豊かに送っていただけるお手伝いをします。
写真
-
スタッフ:院長:渡辺 仁先生
-
設備:PET-CT装置です。
-
設備:採血スペースです。
-
院内:前処置室です。
-
院内:ロッカールームです。
-
院内:待合室です。
-
院内:高機能診断センター入口です。
-
院内:高機能診断センターの待合室です。
-
院内:ドリンクサーバーをご用意しています。
-
院内:開放的な院内です。
-
外観:センター外観です。
-
外観:駐車場も完備しております。