診療案内|木戸整形外科

口コミ 13
写真 10
兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目53-12 (地図)
  • 土曜診療
  • 19時以降診療
ネット受付
0066-9801-0064875

電話問合せの注意事項【必読】

武庫之荘駅[兵庫県]

木戸整形外科

電話問合せ

0066-9801-0064875

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

整形外科

日本整形外科学会認定 整形外科専門医が、筋肉や骨、関節の痛みを診療します

整形外科では、主に首・肩・腰・ひざなどに生じた筋肉や骨、関節の炎症を診ています。慢性的な痛みのほか、運動時に生じた骨折・ねんざ・打ち身といったスポーツ外傷にも対応しています。また、関節リウマチといった病気によって関節を痛めることもあります。そのようなお悩みに対して、当院では問診・触診・検査などで患部の状態を確認し、お薬やリハビリテーションによる治療を行います。身体の痛みは放置するほど、治療期間が長くなりますので、早めに受診をしていただくことが大切です。また、骨粗しょう症の検査と治療も行っています。骨粗しょう症の診断に用いる、骨密度測定装置は横になったまま検査を受けていただけるDXA法の機器を導入しています。

院長は「日本整形外科学会認定 整形外科専門医」ですので、ケガの検査・治療のことはお任せください。

スポーツ外傷

当院では、運動時に生じた骨折・ねんざ・打ち身などのスポーツ外傷を診ています。こういったスポーツ外傷には事故によるものもあれば、故障によるものもあります。いずれのトラブルも扱っているため、もし運動時に痛みが気になるようであれば、ご相談ください。

当院では、スポーツ外傷の治療にあたって、患者さまに合わせた治療・リハビリテーションを行うように努めています。たとえば、ケガをした方は「できるだけ早く復帰したい」という思いがあったり、中学生・高校生の方は身体が成長途中であったりするため、それぞれの患者さまに合わせた治療・リハビリテーションが必要となります。また、同じ競技であっても短距離や長距離で身体の痛め方が違いますので、このような点を考慮して治療を進めます。

なお、当院では治療を行うだけでなく、ケガを繰り返し起こさないよう、患者さまがトレーニング・ストレッチの正しいやり方を身につけることが大切と考えています。長くスポーツを続けられるように、治療だけでなく、予防の観点からもサポートします。

首の痛み

首の痛みは、若い方とご年配の方で原因が異なることが多く、若い方の場合は正しい姿勢を維持できず、猫背になることで首を痛めてしまうことがあり、一方、ご年配の方の場合は加齢にともない首の神経を痛める頸椎症(けいついしょう)によるものがほとんどです。

当院では、患者さまから首の状態を伺い、レントゲン検査をして骨の様子を診ていきます。それでも原因がわからない場合には、神経痛の可能性があるため、連携している医療機関でMRI検査を受けていただき、その検査結果をもとに、リハビリテーションやお薬の処方といった治療内容を決めていきます。継続的な治療が必要となりますので、焦らず一緒に痛みの原因を取り除いていきましょう。

肩の痛み

40代以降の方で肩の痛みが少しでもありましたら、早めにご来院ください。もし痛みの原因が「肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)」であれば、放置するほど痛みが強くなったり、次第に肩の可動域が狭まったりする可能性があります。

当院ではまず肩を軽く動かして、どのような痛みがあるのかを確認します。そして、必要に応じて、レントゲン検査をして骨に異常がないかを調べます。その診察・検査結果に従って、肩の関節を和らげていくための注射やリハビリテーションをするほか、再発を予防するための簡単なストレッチ方法も指導します。長引く肩の痛みがありましたら、我慢せずご来院ください。

腰の痛み

長引く腰痛の原因には、主に猫背といった悪い姿勢が考えられます。また、ご年配の方の場合は、骨粗しょう症による圧迫骨折といった可能性もありますので、必要に応じて、レントゲン検査をして腰痛の原因を特定していきます。

腰痛を解消するためには、腹筋といった筋力が必要となります。腹筋が機能しないと、姿勢が乱れ、腰を痛める原因になります。そこで、当院では定期的に姿勢の指導を行っています。また、痛みには個人差がありますので、筋肉の緊張具合を確認しながら、患者さまに合ったトレーニングを指導します。こういったトレーニングは、リハビリテーション後も継続していただくことで、再発の防止につなげることができます。なお、神経痛が原因で腰痛が起きている場合にはお薬や注射で痛みを和らげます。

骨粗しょう症

骨粗しょう症とは骨密度が減少し、骨が弱くなってしまう病気のことです。この病気になると、転んだだけで骨折し、そのまま寝たきりの状態になってしまう場合もあります。とくに女性は、骨を丈夫にする働きがある「エストロゲン」の分泌量が減少することで骨粗しょう症になりやすいといわれています。閉経を迎えるにあたり、エストロゲンの分泌量は減少するので注意が必要です。

骨粗しょう症の診断には、骨密度の測定を行いますが、当院では横になったまま検査を受けていただけるDXA法の骨密度測定装置を導入しています。この骨密度測定装置では、脊椎部、大腿骨部の骨密度を測定することが可能です。

治療は、お薬の使用や生活の指導で症状の改善を目指していきます。ただし、骨粗しょう症が進行してしまった骨を良い状態に戻すには、時間がかかりますので、定期的に検査を受けることが大切です。骨折といったトラブルが起こる前に検査を受け、骨粗しょう症を予防できるように努めていただければと思います。

関節リウマチ

関節リウマチの症状には、関節の痛み、手・足のこわばりなどがあります。このような症状が現れましたら、すぐにでもご来院ください。次第に発熱をともない、身体がだるくなるといったかぜと似たような症状が現れます。ただし、この病気はかぜとは異なるため、悪化すると関節がつぶれたり、変形したりしてしまい、改善させることが難しくなります。

当院では、関節リウマチが疑われる患者さまに対して、問診や触診時に関節の腫れや痛みなど症状について確認します。その上で、必要に応じて血液検査を行い、「関節リウマチかどうか」を確認します。関節リウマチと診断した場合には、飲み薬を処方して治療を進めます。症状が重くなる前にご来院ください。

ひざの痛み

ひざの痛みを年齢のせいだと思い、あきらめている方はいらっしゃいませんか。こうした症状の中には早めに治療を開始することによって痛みを和らげられるものもあります。ひざの痛みは、主に筋肉が硬くなり、関節が変形することで起こります。仰向けに寝て、ひざの裏側が浮いてしまうという方は、症状が早く進行しやすいため、早めに受診ください。

リハビリテーション科

理学療法士、柔道整復師、作業療法士がリハビリテーションをサポートします

当院では、レントゲンをはじめ各種検査を行った後、医師の診断によりリハビリテーションが必要とされた患者さまには、運動器リハビリテーションを行っていただき、痛みの緩和や動作の改善を目指していきます。リハビリテーションのメニューは、医師とリハビリテーションのスタッフが連携し、患者さまお一人おひとりの状態に合わせて作成します。理学療法士、柔道整復師、作業療法士などのスタッフが、リハビリテーションをサポートいたします。

リハビリテーション室は、当院の2階に広々とした空間をご用意しています。リハビテーション室には、ウォーターベッド、腰椎牽引装置、能動型自動間欠牽引装置、エアーマッサージ器、上肢交互型運動器、頸椎牽引装置、超音波治療器・骨折超音波治療器、干渉電流型低周波治療器などの各種リハビリテーション機器を備えおり、理学療法士による運動療法のほか、さまざまな物理療法の提供も可能です。

木戸整形外科の基本情報

診療科目 整形外科 リウマチ科 リハビリテーション科
診療内容

インフルエンザ予防接種 成人用肺炎球菌予防接種

住所
アクセス
  • 阪急神戸本線武庫之荘駅南出口 徒歩7分 
  • 東海道本線(JR神戸線)甲子園口駅 車7分 
  • 東海道本線(JR神戸線)立花駅 車11分 
  • 阪急今津線門戸厄神駅 車15分 
  • 阪急神戸本線塚口駅(阪急) 車13分 
  • 阪急神戸本線西宮北口駅 車13分 
  • 阪急今津線甲東園駅 車17分 

駐車場あり(6台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療 19時以降診療

9:00~12:00
16:30~19:30
電話番号

06-6437-7722

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能
待合室
  • 空気清浄器 加湿器 除菌スリッパ アルコール除菌
待ち時間対策
  • メール・電話での呼び出しサービス
設備
  • バリアフリー 駐車場 リハビリ設備
駐車場

駐車場あり(6台)

専門医
  • 日本整形外科学会認定 整形外科専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

月・火・木・金は19時半まで診療

月・火・木・金の午後は、16時半から19時半まで診療しています。日中はお忙しい方も、お仕事帰りの時間を使って、受診しやすい医院です。

ポイント2

情報共有を行った上でリハビリテーションを提供

スタッフの間で情報共有を行った上で、リハビリテーションメニューを提供している医院です。症状や状態に合わせた、治療やリハビリテーションを受けられます。

ポイント3

さまざまな院内感染予防対策が行われています

換気や患者さまへの検温のほか、かぜ症状のある方は診察時間の調整や隔離といった院内感染予防対策を行っている医院です。待ち時間を院外で過ごすことも可能です。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ