みのりクリニック小児科アレルギー科の基本情報
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
●みのりクリニックの特徴① 院内感染を防ぐため複数の入口・診察室がある医院です
春日井市八光町の「みのりクリニック」は、JR中央本線「勝川駅」から車で6分ほどの場所にある、小児科・アレルギー科を掲げる医院です。車でお越しの際は20台分の駐車場をご利用いただけます。当院では院内感染を防ぐため、水疱瘡などのお子さまには入口・診察室を別に設けております。院内にはキッズコーナー・授乳室・ウォーターサーバーがございますのでリラックスしてお過ごしください。
●みのりクリニックの特徴② 「定期接種」のワクチンは常備するよう努めています
当院は小児科が扱う症状全般について診療します。発熱・咳・吐き気などの症状のほか、肌荒れ・かゆみといった肌の症状でお困りの場合もご相談ください。また、当院では乳幼児健診・予防接種もおこなっています。特に公費の補助を受けられる「定期接種」のワクチンは院内に常備し、なるべく申し込んですぐに接種が受けられるよう心がけています。接種スケジュールの作成もおこないますので、ご希望の方はお申し出ください。
●みのりクリニックの特徴③ 管理栄養士・保健師に相談ができる医院です
当院には「日本小児科学会認定 小児科専門医」ならびに「日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医」である院長のほか、管理栄養士・保健師が在籍しています。乳幼児健診では離乳食など栄養についての質問・相談ができるほか、食物アレルギーの診療では原因食物を見極め、「食べてはいけない食物」をご案内できるよう努めています。その他、子育てについての疑問点は何でもご相談ください。