診療時間・休診日
休診日
水曜・日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
16:00~17:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
くまくまこどもクリニックの基本情報
医院名 | くまくまこどもクリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 小児科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
東京都町田市小山ヶ丘三丁目24番地 多摩境クリニックビル1階101号室地図
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
京王相模原線 多摩境駅下車 徒歩1分 無料:20台 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 水曜・日曜・祝日 土曜診療
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
042-700-1551 |
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
駐車場 |
無料:20台 |
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
●くまくまこどもクリニックの特徴① 感染防止のため、予防接種・乳児健診専用の時間帯がある医院です
町田市小山ケ丘の「くまくまこどもクリニック」は、京王相模原線「多摩境駅」西口から徒歩2分ほどの場所にある小児科の医院です。車でお越しの際は20台分の共用駐車場がございますのでご利用ください。当院は予防接種・乳児健診だけをおこなう時間帯を設け、感染の可能性がある症状のお子さまには専用の待合室・診察室をお使いいただくことで院内感染の予防に努めています。
●くまくまこどもクリニックの特徴② 「レントゲン撮影装置」や、ぜん息のお子さま用の「吸入器」がある医院です
当院は、お子さまの発熱・吐き気・のどの痛み・下痢・咳・頭痛・熱性けいれん・息が苦しいといった急な症状のほか、肌荒れ・かゆみといった皮膚のお悩みについても診療します。必要な場合は「レントゲン撮影装置」などの検査機器を使用しながら症状の予防・早期発見に努めており、ぜん息のお子さまには薬を直接肺に届ける「吸入器」をご用意しています。
●くまくまこどもクリニックの特徴③ ワクチンの「同時接種」を実施し、スケジュール作成も請け負う医院です
「くまくまこどもクリニック」の予防接種は、来院の負担を軽減する「同時接種」が可能です。効率のいい接種スケジュールの作成についてもぜひご相談ください。また、院内にもこだわっておりが少しでも明るく来やすい、過ごしやすいクリニックとなるように、「授乳コーナー」や「おむつ交換台」を設置しています。土曜日も夕方まで診療可能ですので、平日のご来院が難しい方もお越しいただけます。