品川メンタルクリニック 品川本院のこだわり
衛生管理
院内感染予防対策に取り組んでいます

当クリニックでは、厚労省や各学会、研究所等が開示している感染予防策(定期的な換気やアルコール除菌の設置、スタッフのマスク着用などの標準予防策および、接触・飛沫感染予防策)を実施しているほか、下記の対策を行っています。
◆患者さまへお願いしている予防対策◆
・患者さま来院時の検温
・患者さまへマスクの配布
◆施設内の予防対策◆
・密閉回避のため、ガイドラインの規定通りに換気をしている
・ソーシャルディスタンス(社会的距離)の確保に努めている
・待合室の人数をできる限り少なくして「密集、密接」を回避
・Co2センサーの設置
◆スタッフの予防対策◆
・スタッフの検温、倦怠感などの症状があれば自宅待機の徹底
ご不安を軽減できるよう感染予防に配慮した環境づくりに努めてまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。
待ち時間対策
待ち時間を短くし、感染リスクを軽減しています

当クリニックでは、待ち時間対策として下記の取り組みを行っています。
◆診察までの待ち時間対策◆
・患者さまが集中しないよう、時間帯予約の導入
・電子カルテの導入
・複数人の医師で診察
院内の滞在時間を短くすることで、院内感染リスクの軽減に努めています。
アクセスが便利
JR山手線「品川駅」から徒歩約3分の立地です

当クリニックは、JR山手線「品川駅」港南口から徒歩約3分、京急本線「品川駅」高輪口から徒歩約5分の場所にあります。他のクリニックや飲食店が入居しているビルの5階に位置しているため、通院していただきやすい環境かと思います。
学生からお仕事をされている方まで幅広い年代の方にご利用いただいています。品川駅は新幹線が停車するため遠方からお越しの方もおられます。
相談・教室が充実
臨床心理士を含むスタッフがカウンセリングでじっくりお話を伺います

「治療よりも、まずは話を聞いてほしい」「薬は飲みたくない」といった方には、カウンセリングコース(※)をご提案しています。ご希望の回数に応じたコースをご用意し、臨床心理士の資格を持つスタッフなどがお悩みをじっくり伺いながら、一緒に改善を目指します。
(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告