診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
明日風こどもクリニックへの口コミ
-
hiroさんの口コミ(北海道/女性)2023年1月投稿
- 診療科目・診療メニュー小児科
- 受診した人お子様(0~1歳)
- 通院回数2回目
- 待った時間15~30分
一歳男児、コロナ陽性でしたがなかなか熱が下がらないので中耳炎を疑い受診しました。家族全員陽性で、さまざまな病院に断られる中、嫌な顔ひとつせず、丁寧に診察してくださいました。最後には家族全員のことを労い、言葉をかけてくださいました。今ではみんな症状軽快です。ありがとうございました。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
nnさんの口コミ(北海道/女性)2022年12月投稿
- 診療科目・診療メニュー小児科
- 受診した人お子様(7~12歳)
- 通院回数3回目以上
- 待った時間5~15分
2回目のインフルエンザの予防接種を受けに行きました。前回の予防接種後のロット番号のシールについて、病院がわから、2回目の時に一緒に貼って渡しますね。と1回目の帰りに説明されました。そのことの話を、待っていた部屋に入ってきた看護師さんが、いきなり「そのような話しをしたものはいないのですが。」と入ってきました。話の仕方や、いきなりこちらが間違ってますよと決めつけた言い方、シールを探す前にこちらに来て、「探すなら時間がかかるけどいいか」という順序の違う対応。どれをとっても感じの悪い態度で不快でした。
結局は帰りに手帳をみたら、前回と今回のシールが貼ってありました。病院の伝達ミスと確認がおろそかだったことなのに、すみませんの一言もありませんでした。
些細なことでしたので、普段ならちょっとした会話で済むことが、その看護師さんの口調と態度には、がっかりしました。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
新米ママ。さんの口コミ(北海道/女性)2022年12月投稿
- 診療科目・診療メニュー小児科
- 受診した人お子様(0~1歳)
- 通院回数3回目以上
- 待った時間5~15分
子供の発熱で受診しました。
コロナもインフルもどちらも検査してくれ、
説明や原因もある程度明確に教えてくれるので
とてもありがたいです。
厳しい先生ですが、不安なことなどは
しっかり聞いてくれてとても良い先生です。
今後もこちらの病院を利用したいと思います。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
あなたの口コミが、他のご利用者様の病院選びに役立ちます
この病院について口コミを投稿してみませんか?
明日風こどもクリニックの基本情報
医院名 | 明日風こどもクリニック | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 小児科 アレルギー科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 乳幼児の予防接種 健康診断 |
|||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | ||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
北海道札幌市手稲区明日風5丁目9-1
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
駐車場15台有り |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
011-685-0122 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場15台有り |
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
札幌市手稲区にある「明日風こどもクリニック」はJR函館本線「手稲駅」「稲穂駅」「星置駅」から車で10分ほどの場所にあります。駐車場は15台分用意しており、国道337号線からも近く、石狩市や小樽市からお越しの方にも通いやすい環境です。
院長は日本小児科学会認定の小児科専門医で、咳や鼻水などの一般的な診療の他、アレルギー疾患・発達相談など、お子様の健やかな成長をサポートする診療を心がけています。入院や精密検査が必要な場合には専門の病院を紹介する体制も整っております。
(主なご紹介先 手稲渓仁会病院・コドモックル・札幌医大病院・市立札幌病院・北海道医療センターなど。)
時間予約制・WEB問診を採用することで待ち時間が短縮され、全て個室で診療を行うことで感染予防やプライバシーにも配慮しております。
ご予約が取れなかった方も診察しております。お電話でご相談ください。