診療案内|横川レディースクリニック

写真 10
東京都足立区保木間1丁目22-15 地図
  • 土曜診療
ネット受付 外部サイトへ

竹ノ塚駅[東京都]

横川レディースクリニック

電話問合せ

03-3884-1241

 
 

産婦人科

入院施設を備え、分娩に対応。妊婦健診や不妊治療も行っています

当クリニックは入院施設を備えており、産婦人科では分娩(※1)に対応しています。そのほか、妊婦健診(※2)、不妊治療(※3)、ヨガやマタニティエアロビクスの教室(※3)などによる産前・産後のフォローを行っています。

毎日、日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医が担当している診察があります。手術などが必要な場合は、対応している医療機関をご紹介することも可能ですので、産婦人科領域のことはどんなことでも遠慮なくご相談ください。

(※1)費用については料金表をご確認ください。
(※2)は、お住まいの市区町村によっては補助制度を利用できます。自由診療となる場合もありますので、料金表をご確認ください。
(※3)は自由診療の場合があります。料金表をご確認ください。

婦人科一般

どんな症状や処置に対応していますか?

月経異常や不正出血、子宮筋腫などの診療、不妊治療まで幅広く対応しています。


若い方を含め、幅広い年代の方の月経異常(月経痛、月経がこない・長引いて止まらないなど)に関するご相談を受け付けています。また、不正出血や外陰部のトラブル(おでき・かゆみ・痛みがある、おりものが増えた、外陰部の傷など)、子宮筋腫・卵巣嚢腫(らんそうのうしゅ)の経過観察や治療も行っています。治療は漢方治療などにも対応し、患者さまの症状やご希望に応じた治療方法をご提案させていただきます。手術が必要な場合は、連携している医療機関をご紹介いたします。

血液検査や経膣の超音波検査(エコー検査)、細胞検査、細菌培養検査、不妊一般の検査のほか、膣拡大鏡診などの精密検査にも対応しています。血液検査は、項目によっては院内で行い、結果を速やかにお伝えすることが可能です。不妊検査は、基礎体温のチェック、排卵日の推定、卵管造影検査、パートナーの方の精液検査(※)などに対応しています。より専門的な検査・治療が必要な場合は、専門の医療機関をご紹介させていただきます。

(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。

産科検診

妊婦健診では検査のほか、どのようなアドバイスが受けられますか?

自然経膣分娩に向けて準備を整えるため、体重の管理や運動などの健康指導を行います。


当クリニックでは、自然経膣分娩を目指しています。無痛分娩は行っておりません。妊婦健診(※1)では、母子の健康状態などを確認する各種検査のほか、自然経膣分娩に向けた体重の管理について指導します。特に、妊娠後期からはよく体を動かすためのアドバイスなど、さまざまな健康指導により出産の準備状況を整え、できるだけ負担を軽減した分娩(※2)を目指しています。

妊娠期間中は、胎児に異常がないかなどを定時的にチェックしていきます。超音波検査は、研さんを積んだスタッフが対応し、胎児の状態をしっかりと確認するように努めています。また、入院施設を備えておりますので、早産などの場合でも速やかに入院していただける体制を整えています。

(※1)は、お住まいの市区町村によっては補助制度を利用できます。自由診療となる場合もありますので、料金表をご確認ください。
(※2)費用については料金表をご確認ください。

分娩・入院

出産は、どのような環境でできますか?

陣痛室3室、分娩台3台、入院施設はペンション風の落ち着いた雰囲気の部屋をご用意しております。


当クリニックでは、分娩(※)の際にできるだけリラックスして入院生活をお過ごしいただけるように、入院施設はペンション風の内装としました。インテリアの色合いなども落ち着いた配色を意識しています。

分娩が集中している時にも対応できるように、陣痛室が3室、分娩台は3台ご用意しており、合計6名の方の同時分娩にも対応することが可能です。当クリニックでは自然経膣分娩を基本としていますが、異常があった場合は速やかに帝王切開に切り替えることもできます。

入院中にお出しする料理については、カロリーに気を配り、健康に配慮した食事を提供しています。健康面だけでなく、おいしかったという感想もいただけています。また、出産が終わった方にはお祝い膳もお出しております。

(※)費用については料金表をご確認ください。

産前・産後のフォロー

初めての出産のため、不安なことが多いです。

医師や助産師が親身になり、産前・産後のさまざまな不安やお悩みをフォローいたします。


妊娠中や産後は、さまざまな不安やお悩みを抱えている方が多くいらっしゃいます。当クリニックでは、医師・スタッフが連携し、産前・産後のフォローを行っています。

産前は、特に初産で不安な方を中心に、助産師が寄り添い、各種指導やお声がけをしていているほか、ヨガとマタニティエアロビクス教室(※1)を行っています。分娩(※2)の際は音楽を流すなど、妊婦様にできるだけリラックスして頂き、陣痛の緩和に努めています。

産後については、授乳や食事などに対する各種指導や妊娠性糖尿病の後日検査や、赤ちゃんの体重が少ない、ミルクの飲みが良くないといったお悩みへの定期的なフォローなどもさせていただきます。

(※1)は自由診療の場合があります。料金表をご確認ください。
(※2)費用については料金表をご確認ください。

小児科

小児一般の診療、当クリニックでお生まれのお子さまのフォローに対応

小児科では、お子さまの発熱やせきなどの風邪症状を中心とした、小児一般の診療を行っています。また、当クリニックでお生まれのお子さまに対し、体重が少ない、黄疸(おうだん)が強い、ミルクの飲みが良くないといったフォローアップも継続して対応させていただきます。お子さまに気になる症状などがあれば、お早めに受診していただけたらと思います。

内科

風邪や発熱をはじめとする内科の疾患・症状を幅広く診療しています

内科では、風邪や発熱、咳などの内科の疾患・症状全般を診療しています。血液検査や心電図、胸部レントゲン検査(エックス線検査)などにより診断し、内服薬による治療を中心に行っています。

できるだけ少ない待ち時間で対応できるように努めておりますので、気兼ねなくご相談ください。

横川レディースクリニックの基本情報

診療科目 産婦人科 小児科 内科
住所
アクセス
  • 東武伊勢崎線竹ノ塚駅 車5分 

東武 竹ノ塚駅:バスで5分、徒歩25分
TX 六町駅:バスで10分 、車で7分
JR/メトロ/TX 北千住駅:バスで23分
JR/メトロ 綾瀬駅:バスで30分
※各バス停からは徒歩1~7分です。

コイン式駐車場あり (23台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
14:00~17:30

※一部予約制です。
※臨時休診や各科の診察時間につきましては当院までお問い合わせください。

電話番号

03-3884-1241

特徴・設備

設備
  • 駐車場
駐車場

コイン式駐車場あり (23台)

専門医
  • 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医

関連リンク

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ