診療案内

一般歯科
当院ではレントゲンの後に各患者様の歯の健康状態や治療方針を患者様に丁寧にカウンセリングし、十分理解していただいた上で治療する事を心がけています。虫歯や歯周病の進行を防ぐには、日々の正しいブラッシングも欠かせません。当院では虫歯や歯周病になりにくくするブラッシング指導も行っています。
審美歯科
審美歯科とは美しい口元を作ることを目的としています。見た目の美しさのだけでなく、歯や歯茎の健康を持続させることにも大きく貢献します。

※症例: 保険外治療をした写真です。前歯の右の歯ですが、気付かないくらい自然に仕上がっています。
●● 当医院で利用している素材
ハイブリットセラミック: 歯科用プラスチックとセラミックが半々の割合で含有されたもの金属のフレームに焼き付けているものです。
メタルボンド: セラミックは天然歯の表面のエナメル質と性質が近似しているため、自然で透明感があり、丈夫で長持ちします。
イーマックス: 程よい硬さで、磨り減ったり噛み合う天然歯を痛めたりすることがありません。
ジルコニア: 人工ダイヤモンドで代替しているので、硬度・審美性共に優れており、前歯のように、光が強くあたる部位にお勧めです。

●● インプラント
歯の最も重要な役割は、噛む事です。前歯は、食物を切り裂く機能と同時に発音機能と審美的な要素を併せ持ち、奥歯は食物を噛み砕きすりつぶす機能を持っています。
しかし、虫歯や歯周病、不幸な事故により歯を失ってしまう場合があります。歯というものは、たった1本の歯を失うだけでも機能と審美が崩れ、身体全体のバランスにも悪影響を及ぼします。
ですから、できるだけ早くその失った部分を人工の歯で補っておかなければなりません。
インプラントは保険が適用されません。しっかりご説明してから治療に入りますので、気になることが御座いましたら細かいことでもお気軽にお聞き下さい。
メリット
・自然な歯のように扱えるのでずれる等の不快感はありません。
・咬みあわせを根本的に治す事が可能です。
・健康な歯まで削らなくて済みますし、また悪い歯まで残す必要がありません。
デメリット
・保険が適用されません。
事前に説明を受け、しっかり理解と納得をする必要があります。
・治療には数ヶ月治療期間が必要です。
※注意: インプラントをした後でも健康の歯と同様メンテナンスが大事になってきます。定期的なクリーニングをすることで歯周病やその他の病気から自分の歯を守りましょう。

●● セレック
セレック治療を行うことで自然な白い歯に近づきます。
当医院ではドイツ製の「セレック3D」という最新の機器を導入しています。従来、つめものに使用していた銀歯や金歯ではなく自然の歯に限りなく近いセラミックで作製します。3次元計測した数値を元に、精度の高い3Dシステムで削りだしますので今まで何日もかかっていた治療を数時間で行えます。もちろん、従来の方法での治療も行っています。
診療の流れ
step1. 歯を削った後、3Dカメラで口腔内を撮影します。
step2. コンピュータの3D画面上で修復物を設計します。
step3. ミリングマシンと呼ばれるコンピュータで設計されたデータをもとに加工します。
step4. 口腔内へセットして治療完了です。
他治療法との比較
「歯を削る→セレックで修復物を作製→その日のうちに治療」という流れがセレック治療になります。ほとんど場合1回の通院ですみ、治療時間は症状によって異なりますが最短で1時間で終了する場合もあります。セレックにより作られたセラミックインレーの15年後の生存率は約93%ほとんどの症例において機能していることが明らかになりました。(Sirona HPより)
気になることが御座いましたらお気軽に当医院スタッフまでお尋ね下さい。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告