診療案内|北原ライフサポートクリニック

写真 17
東京都八王子市子安町4-7-1 サザンスカイタワー八王子1階 地図
  • 土曜診療

八王子駅[東京都]

北原ライフサポートクリニック

電話問合せ

042-655-6665

 
 

脳神経外科

CTとMRIの設備があるため、当日検査・当日診断が可能

脳神経外科では、主に脳・脊髄・神経の病気を診断・治療いたします。速やかな診断や治療が必要となるケースも多いため、当クリニックではCTとMRIのご用意があり、当日検査・当日診断が可能です。

頭が痛い・重い、顔の一部が痛い・動かない・顔がぴくぴくと動く、においや味がわからない、首が痛い、首を曲げると背中にひびく、腰や背中か痛む、手足に力が入らない、ものが二重に見える・目が見えにくい、耳鳴りがする、めまいがする、転んだり躓きやすくなったり、字が書きづらい、箸を落とす、手足のしびれ・ふるえ、物忘れがひどくなったなどの症状がある際は、速やかにご来院をご検討ください。

また頭痛・めまい・しびれ・ふらつき・物忘れなどの症状は、脳腫瘍や脳血管障害(クモ膜下出血、脳内出血、脳梗塞等)などの脳の病気が原因である場合があります。検査・診断を行い、必要に応じ、当関連施設の北原国際病院に素早く連携し、ご紹介にも対応します。

小児科・小児外科

やさしい診療と丁寧でわかりやすいご説明を心がけています

0歳~15歳ぐらいまでを対象とした小児科・小児外科では、幅広い診療を行っており、小児科一般、八王子市指定の乳幼児健診(※)や定期予防接種(※)のほか、神経疾患、心身症といった心理面における治療まで展開しています。病院や治療に慣れないお子さまに、やさしい診療と丁寧でわかりやすいご説明を心がけ、ご家族さまの心配や不安におけるサポートもいたします。

熱・咳・鼻水などかぜの諸症状、ぜんそく発作、体にブツブツができた、外傷(けがとやけど)、腹痛・嘔吐・下痢・便秘(慢性も含む)、尿が少ない、尿検査など検診で異常が出た、体の表面のしこり、ヘルニア、血便(血が混ざる)、吐血、胃潰瘍や十二指腸潰瘍、臍の異常・停溜精巣・包茎・腹部腫瘤などのほか、外陰部の異常、陰唇癒合(膣が見えない)などの症状がある場合は、ご相談ください。

小児外科疾患に経験が深い医師がおりますので、診断能力が十分にあり、症状に合わせて専門の医療機関をご紹介いたします。

(※)市町村によっては公費負担があります。料金は料金表をご確認ください。

形成外科

眼瞼下垂や皮膚・皮下腫瘍摘出の日帰り手術にも対応

形成外科とは、身体に生じた組織の異常や変形、欠損、あるいは整容的な不満足に対して、さまざまな手法や技術を用いて治療する外科系の分野をいいます。

主には、熱傷(やけど)、けがや手術後の皮膚の瘢痕(はんこん)、ケロイドや生まれつきの母斑(あざ)の治療、皮膚や皮下の腫瘍の切除、眼球がおさまっている骨のくぼみやほほ骨などの顔面骨折などの治療を行っています。

また、皮膚・皮下腫瘍摘出手術は、約30~60分の日帰り処置で、皮膚や皮下にできた脂肪腫・上皮腫・線維腫・乳頭腫など良性腫瘍を局所麻酔で摘出いたします。また、目を開いたときの上まぶたが正常の位置より下がってしまっている眼瞼下垂では、眼瞼皮膚弛緩症などの可能性も含めて診察・診断を行い、60~90分ほどの日帰り手術にも対応しています。いずれも、抜糸と数回ほどの後日通院が必要ですが、お忙しい方などにもメリットのある処置ですので、ぜひご相談ください。

美容外科

ほくろ・いぼ、シミ・あざ治療、ヒアルロン酸・ボトックス注入に対応

美容外科では、主にほくろ・いぼの除去、シミ・あざの治療、ヒアルロン酸注入、ボトックス注射(※)などの診療を行っています。

ほくろ・いぼの除去では、CO2レーザーを用いて処置(※)を行います。ピンポイントでレーザーがあたるため、周辺皮膚へのダメージをほとんど与えず、改善まで早いのが特徴です。シミ・あざの治療(※)では、主にYAGレーザーを使用し、肝斑にはレーザートーニング法(※)など患部の状態により治療法を変えて対応いたします。

シワ、たるみの改善には、お顔だけでなく多汗症治療にも用いるボトックスや、ヒアルロン酸の注入(※)を行います。どちらも日本国内承認を得た薬剤を使用します。チクッとした注射針の痛みが気になる方は処置前の麻酔クリームの塗布も可能です。当クリニックは麻酔代が施術費用に含まれていますので、気兼ねなくご相談ください。

カウンセリングでは状態に応じて、ご要望に添った治療法をご提案し、メリットやデメリットを含め、丁寧にご説明した上で処置をいたします。

(※)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。

内科

内科一般から、専門分野の診療科まで幅広く設置しています

当クリニックにある内科系は、かぜの諸症状といった内科一般から、分野に特化した診療科まで幅広く対応していることが強みの一つです。

当クリニックの内科は、主に熱・せき・下痢など「内科一般」、ホルモン異常によりさまざまな疾患を引き起こす「内分泌代謝内科」、心筋梗塞・狭心症・不整脈・心不全などの「循環器内科」、100種類以上ある漢方薬の中から患者さまに合わせた処方をする「漢方内科」まであります。今まで原因不明で、診断がつかなかった方も、一度ご相談ください。

内分泌代謝内科

飲み食いの量が変わらないのに体重が減り、よくのどが渇きます。

内分泌代謝異常の可能性があります。一度ご相談にいらしてください。


内分泌代謝の病気は、ホルモンをつくる内分泌臓器の障害によって、ホルモン増加や低下といった異常が起こる状態や、ホルモンが作用し対象臓器が異常を起こす状態をいいます。

のどが渇く、尿量・頻度共に多くなった、飲み食いする量は変わらないのに体重が減った、傷の治りが悪いなどささいなことでもまずは相談にいらしてください。

循環器内科

激しい運動していないのに、急に胸がドキドキしたり息切れします。

重篤化する前に速やかにご相談ください。


循環器内科では、主に心筋梗塞、狭心症、不整脈、心不全など、心臓疾患の診療を行っています。当クリニックにはCT装置があるため、心臓部位を撮影して、血管の狭窄・閉塞の有無を確認します。治療が必要な場合には、系列病院にてPCI(経皮的冠動脈形成術)や心臓カテーテル治療も受けることのできる体制が整っています。また、重篤化予防のため、健康診断における脳・心臓疾患の両面にも力を入れています。

胸がドキドキする、胸が締めつけられる、息切れなどの症状のある方は、速やかにご相談ください。また、生活習慣に関連して心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす傾向にある危険因子7種類に着目して、早期に治療を開始し改善に向けています。緊急を要する場合は、24時間体制の北原国際病院にご連絡ください。

漢方内科

自分に合った治療が、みつけられません。

100種類以上ある漢方薬から、患者さまの体質に合わせて処方いたします。


漢方内科では、体質を変えることで病気を改善し、病気になりにくい身体をつくることが目的となります。

病気の鑑別は、証(体質)といわれる全身状態や生活、社会環境、精神状態などをもとに総合的に診断をします。当クリニックでは、西洋医学(検査や西洋薬)も組み合わせ、100種類以上ある健康保険適用の漢方薬の中から、お一人おひとりに合わせ処方いたします。

西洋医学的な治療を受けても十分な作用を感じられない、診断がつかない症状にずっと悩まされている、身体の調子が優れない、身体がだるい、冷えやのぼせ、生理痛、月経不順、貧血、肩こり、頭痛、腰痛、しびれ、便秘、下痢、ストレスをため込みやすい、不安感・イライラ・不眠に悩んでいる方、立ちくらみやめまいなど低血圧症状に悩んでいる方、疲れやすい、風邪をひきやすいなどの症状のある方はご相談ください。

内科一般

内科では、どんな診療に対応していますか?

かぜの諸症状、生活習慣病の治療、原因不明の症状まで対応します。


内科では、風邪、腹痛、頭痛など頻度の高い症状から、原因不明の症状まで隠れた病気を検証するため検査や治療を行い、場合によっては他の診療科への連携も行います。また、糖尿病、高血圧、コレステロール異常からの動脈硬化のリスク軽減といった生活習慣病におけるコントロールのための治療や健康管理の指導にも対応しています。健康診断の結果が気になる方はご相談ください。HbAlc、コレステロール、肝機能、腎機能の血液データは当日中に結果のお知らせが可能です。

そのほか、オプション検査もご希望により追加いただける法定健診(定期健康診断)(※1)や、八王子市の特定健康診査(※2)も意欲的に行っています。健康診断については完全予約制のため、ご予約をお願いします。

(※1)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。 
(※2)は自由診療になります。料金は料金表をご確認ください。市町村によっては公費負担があります。

脳神経内科・小児神経内科

さまざまな治療法や改善方法がありますので、まずはご相談ください

脳神経内科は、脳や脊髄、神経、筋肉の病気を診る診療科です。具体的には、神経変性疾患(筋萎縮性側索硬化症、脊髄小脳変性症、ハンチントン病、アルツハイマー病など)、免疫性神経疾患(多発性硬化症、ギラン・バレー症候群、重症筋無力症、筋炎など)といった病気が挙げられます。

症状としては、手足の動きが悪い、力が入らない、手足が痩せてきた、手足・口などが自分の意志とは関係なく動く、ふるえる、ふらつく、足がつっぱり歩きにくい、よく転倒する、手足がしびれる、感覚が鈍い、物が二重に見える、まぶたが重い、物忘れがひどい、計算ができない、字が読めない・書けない、ろれつが回らない、飲み込むときにむせる、意識を失う、けいれんを起こす、頭痛(特に慢性頭痛)などがあります。

症状や状態に合わせた、さまざまな治療法や改善方法をご提案いたしますので、まずはご相談ください。

小児神経内科

他のお子さまと比べ、おしゃべりの発達具合が遅い気がします。

何かおかしいなと思ったら様子見でなく、早い時点で小児神経内科をお尋ねください。


小児神経内科は、お子さまのけいれん、運動・知能・感覚・行動もしくは言葉の障害といった脳、神経、筋に何らかの異常の診断、治療、指導を行う診療科です。

ひきつけ、意識がおかしい、頭を痛がる、頭の形がおかしい、首のすわりや歩くのが遅い、ふらふらする、よく転ぶ、歩き方がおかしい、手足の力が入らない、まぶたが下がる、眼球の動きがおかしい、ことばが遅い、しゃべらなくなった、手や首を変な風に動かす、落ち着きがないなどの症状がある方はご相談ください。

小児期に知的障害の診断を受け、成長後に気になる症状や各種健康問題でお困りの際も、遠慮なく小児神経内科をご受診ください。小児神経内科は小児期から脳・神経・筋に障害のある人が成長後にかかりやすい病気についても専門にしています。気になる症状がありましたら、気兼ねなくご相談ください。

消化器外科

内視鏡やCT、MRI、超音波など必要な設備がそろっております

消化器外科では、消化管である食道、胃、十二指腸、小腸、大腸や、肝臓、胆道、膵臓における消化器疾患を対象とした診断と治療を行っています。

当クリニックでは、内視鏡検査、CT検査、腹部超音波(エコー)検査、MRI検査、血液検査などの必要設備がそろっておりますので、必要に応じて検査を実施し、さらに専門的な治療が必要となった場合、症状に応じた、専門の施設へご紹介させていただきます。

お腹が痛い、食べ物がつかえる、血便や黒い便が出る、体が黄色くなる(黄疸)、尿が褐色である、肝炎ウイルスの不安、胃がむかつく、食欲がない・体重が減ってきた、便が白っぽい、お腹が膨れる、過去に輸血や刺青(タトゥー)をしたことがある、胸焼けがする、吐血、便秘や下痢で悩んでいる、体がだるい、腹水があるといわれたなどの症状がある方は、ご相談ください。

心臓血管外科

心臓の疾患、大動脈および末梢血管の診断・治療に対応

心臓血管外科では、心臓の疾患や大動脈および末梢血管の疾患における診断・治療を行っています。

主な対象疾患としては、狭心症、心筋梗塞、不整脈、心臓弁膜症、心膜疾患や、大動脈解離、大動脈瘤、下肢静脈瘤や閉塞性動脈硬化症などに対応しております。

急に激烈な胸痛あるいは腹痛、息苦しい(呼吸困難)、歩くと足が痛い、足が冷たい、足の傷がなかなか治らない、足がだるい、むくむ、血管がういている、まっすぐに横になれない、動悸がするなどの症状がある方は、速やかに受診をご検討ください。

泌尿器科

膀胱炎、腹圧性尿失禁から男性特有の疾患やがんの診断まで幅広く対応

泌尿器科では、尿の生成や排尿に関する臓器の腎、尿管、膀胱、尿道および、男性特有の臓器の精巣、陰茎、前立腺における病気の診療など幅広く行っています。

また、女性がかかりやすい膀胱炎や過活動膀胱、腹圧性尿失禁といったものから、膀胱がんや腎臓がん、尿管がん、尿管結石など性別に関わらずかかる疾患にも対応しております。

頻尿、尿が出にくい・尿の勢いが弱い・尿をするのに時間がかかる、排尿痛がある、残尿感、尿に血が混じる、夜間、何度も排尿で起きる、尿が漏れる・尿失禁がある、何かが下がってきた、PSA値の異常を指摘されたなどの症状があるときは、ご受診をご検討ください。

整形外科

捻挫、打撲、骨折、関節痛などからしびれ、骨粗鬆症まで幅広く対応

整形外科とは、骨格といわれる骨・関節、それらを囲む筋肉や神経など、運動器の働きを改善するために外科的に治療する診療科目です。主に捻挫、打撲、骨折、頸部痛、関節痛、手足のしびれ、骨粗鬆症などに対応しております。

当クリニックでは、MRI検査、CT検査、骨密度検査の設備が整っているため、必要に応じて検査を行い、症状に合わせ治療を開始します。また、さらに専門的な治療が必要となった場合、症状に応じた施設へのご紹介をさせていただきます。

北原ライフサポートクリニックの基本情報

診療科目 脳神経外科 脳神経内科 小児科 小児外科 形成外科 美容皮膚科 美容外科 内科 内分泌内科 循環器内科 漢方内科 消化器外科 心臓血管外科 泌尿器科 整形外科 精神科
診療内容

インフルエンザ予防接種 おたふくかぜ予防接種 MRワクチン予防接種 水痘・帯状疱疹予防接種 B型肝炎予防接種 成人用肺炎球菌予防接種 抗体検査 抗体検査(風疹) 抗体検査(麻疹 | はしか) 抗体検査(水疱) 抗体検査(おたふくかぜ) 健康診断 乳幼児健診 胃がん検診 胃がん検診(胃内視鏡検査) 肺がん検診 肺がん検診(胸部X線検査) 肺がん検診(胸部CT検査) 大腸がん検診 大腸がん検診(便潜血検査) 乳がん検診 乳がん検診(マンモグラフィー検査) 脳ドック 心臓ドック

脳卒中(脳梗塞・脳出血・クモ膜下出血)

住所
アクセス
  • 中央本線八王子駅南口 徒歩1分 
  • 京王線京王八王子駅 徒歩8分 

八王子駅北口にある「コインパーキング」と提携しております。
※提携のコインパーキングはクリニックのある南口ではなく、北口となりますのでご注意ください。

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

8:30~12:30
13:30~16:30
16:30~18:30

※上記は受付時間となります。
※診療科・診療時間は、曜日により異なりますので、クリニックホームページをご覧ください。

電話番号

042-655-6665

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 発熱患者の診療・検査 オンライン資格確認 セカンドオピニオン
設備
  • バリアフリー 個室 キッズスペース 授乳スペース 授乳用個室 ベビーベッド ベビーカー置き場 駐車場 おむつ交換台 調乳用の給湯設備
駐車場

八王子駅北口にある「コインパーキング」と提携しております。
※提携のコインパーキングはクリニックのある南口ではなく、北口となりますのでご注意ください。

サービス
クレジットカード利用可

Airペイ(クレジットカード・PayPay等)決済対応 ※美容皮膚科/美容外科・各種ドック・予防接種等、自由診療のみ  ※保険証忘れは対応不可

多言語対応 ( 英語中国語 ) 

※ 要事前連絡

健康診断・検査
  • 内視鏡専門(胃または大腸)
  • 麻酔下胃カメラ(内視鏡)
  • バーチャル大腸内視鏡検査
  • 脳ドック
  • 心臓ドック
  • 肺ドック/肺がん検診
  • 大腸ドック/大腸がん検診

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 肝疾患
  • 肥満(大人)
  • 喘息(大人)
  • 糖尿病
  • 痛風
  • 甲状腺疾患
  • 膠原病
  • 炎症性腸疾患
  • 脂質異常症
  • 便秘・排便障害
  • リンパ浮腫
  • 漏斗胸
  • そけいヘルニア
  • 摂食障害
  • 物忘れ・認知症
  • パニック障害
  • 睡眠障害
  • うつ病
  • 頭痛
  • 脳腫瘍
  • 間脳下垂体腫瘍
  • パーキンソン病
  • 夜尿症
  • 小児喘息
  • 低身長
  • 小児の神経疾患
  • 小児の肝臓疾患
  • 小児腎臓
  • 小児血液/腫瘍
  • 外反母趾
  • 巻き爪/陥入爪
  • 側弯症
  • 膝関節疾患
  • 股関節疾患
  • 肩関節疾患
  • 肘関節疾患
  • 骨軟部腫瘍/肉腫
  • 腰痛
  • 骨粗鬆症
  • 小児の整形外科疾患
  • アレルギー(大人)
  • 熱傷
  • アナフィラキシー
  • 真菌症
  • ケロイド
  • 尿失禁/排尿障害
  • 小児泌尿器疾患
  • 更年期障害
  • 子宮内膜症
  • いびき/睡眠時無呼吸症候群
  • めまい
  • 耳鳴
  • 顔面神経麻痺
  • アレルギー性鼻炎
  • 下肢静脈瘤
  • 心臓弁膜症
  • 不整脈
治療
  • 漢方
  • 高血圧
  • 手術をしない痔の治療
  • 小児アレルギー
  • 小児食物アレルギー
  • アトピー性皮膚炎
  • レーザー(あざ/ほくろ)
  • ED治療薬
  • ボトックス注射(けいれん性疾患)

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

JR八王子駅から徒歩1分の立地、幅広い診療科

内科系から外科系まで16の診療科を設置。幅広く診療しています。

ポイント2

充実した検査設備と迅速な検査

MRI・CT・エコー・脳波・採血等、各種検査機器をとり揃えております。基本的には診察当日に検査から結果説明まで受けることが可能です。

ポイント3

各種健康診断をはじめ、検診や人間ドックなど実施

各種健康診断や検診、人間ドック、八王子市の健診や乳幼児健診など、オプションを含め、さまざまなメニューを取りそろえています。料金は料金表をご確認ください。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ