専門医インタビュー

専門医インタビュー(姜 洪仁先生)|きょう耳鼻咽喉科

口コミ 415
写真 20
静岡県浜松市中央区大平台1-22-28 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
050-5212-0581

電話受付・予約(自動応答)の注意事項【必読】

浜松駅[静岡県]

きょう耳鼻咽喉科

電話受付・予約(自動応答)

050-5212-0581

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 
きょう耳鼻咽喉科 浜松駅_専門医インタビュー(姜 洪仁先生)の写真 お子さまの診療を得意とし、補聴器相談、TRT療法などもおこなう医師
院長 姜 洪仁
取材日:2021年9月24日

姜 洪仁先生(日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医)にインタビュー

子どもの頃の将来の夢は小児科の医師。小児を中心に診る耳鼻咽喉科の医師に

子どもの頃はどんな子どもでしたか? 医師を目指したきっかけは?
きょう耳鼻咽喉科 浜松駅 子どもの頃はどんな子どもでしたか? 医師を目指したきっかけは?の写真
中学生の頃から、漠然と医師になりたいと考えていました。何がきっかけで医師を志したのかはよく覚えていないのですが、昔から小児科の医師になるのが夢だったのです。実家は、自営業だったので医療とはまったく関係ありませんでしたが、子どもの頃から勉強もできる方だったので、父も「頑張って勉強して医者になれ」と、温かく私の夢を応援してくれていました。

とはいえ、勉強一辺倒な毎日を送っていたわけではありません。小さな頃からスポーツは観戦するのもプレイするのも好きでしたね。子どもの頃から少年野球をやっていましたし、中学・高校ではバスケットボール部に所属して、部活にも精を出していました。野球は医学部に進んでからも続けていて、野球部に入っていたんです。
小児科ではなく耳鼻咽喉科に進まれたのは何か理由があるのでしょうか?
きょう耳鼻咽喉科 浜松駅 小児科ではなく耳鼻咽喉科に進まれたのは何か理由があるのでしょうか?の写真
医学部に進んでからも「小児科の医師になりたい」という子どもの頃からの夢は変わりませんでしたね。卒業を前に、地元の大阪も含め、いろいろな病院の小児科を見学させていただきながら、どこの病院の医局に入ろうかと考えていました。しかし、いまひとつ心から「入りたい」と感じるような、興味をそそられる小児科がなかったんです。小児科には進みたいものの、どうしたらよいだろうかと、正直、悩んでいました。

そんな時、副鼻腔炎の手術を受けることになりました。もともと鼻が悪かったのですが、野球部の先輩で耳鼻咽喉科の先生になられた方がいたので相談し、手術を受けることになったんです。その先輩から、「耳鼻咽喉科なら大人だけではなく小児も診られるし、内科的なことから外科的なことまでやれて面白いよ」とアドバイスを受けました。そこで、耳鼻咽喉科も面白そうだと感じて、耳鼻咽喉科に進路を変更することにしたのです。
勤務医時代にはどういった疾患を中心に診ていたのでしょうか?
きょう耳鼻咽喉科 浜松駅 勤務医時代にはどういった疾患を中心に診ていたのでしょうか?の写真
耳鼻咽喉科の医師として勤務医になってからも、小児の疾患を診たいという思いが強かったので、勤務先に小児耳鼻咽喉科を立ち上げてもらい、小児の耳鼻咽喉科疾患を主に診ていました。また、新生児集中治療室(NICU)に入っている新生児を、耳鼻咽喉科的にサポートすることもおこなっていました。そのほか、静岡県立こども病院でも非常勤の医師として勤務して、お子さまの耳鼻咽喉科疾患を診ていましたね。

大学病院で力を入れていたのは、小児の難聴です。先天性難聴のお子さまの中でも、補聴器ではカバーしきれない患者さまに対して、人工内耳埋込術という手術をおこなっていました。また、耳鳴りの診療にも携わっていたので、難聴や補聴器の相談、耳鳴りといった分野に関しては、さまざまな経験を積んできたと思います。

いろいろな経験をすることができたのはよかったのですが、大学病院は研究機関ですので患者さまを診るだけではなく研究もしなければなりません。私は、臨床だけに携わりたいという思いが強かったので、開業することにしたのです。

小児の聴覚検査やTRT療法など勤務医時代の経験を活かした診療をおこなう

耳鼻咽喉科では小さなお子さまのどういった疾患を診ているのでしょうか?
きょう耳鼻咽喉科 浜松駅 耳鼻咽喉科では小さなお子さまのどういった疾患を診ているのでしょうか?の写真
開業してからも、勤務医時代の経験を活かし、乳幼児を含む小児の耳鼻咽喉科疾患の診療をおこなっています。鼻水、咳、耳が痛い、聞こえが悪いといったさまざまな症状のほか、耳あかを取ってほしいといったことでご来院される方もいらっしゃいます。

鼻水や咳などの症状は小児科でも診療することができますが、耳鼻咽喉科は、診察に加え処置までおこなうことができるのが特徴です。詰まっている鼻水を吸ってあげるだけでもお子さまはだいぶ楽になりますし、耳あかをきちんと取ってから聞こえの悪い原因を確認することも可能です。

当院は、大人の聴力検査機器に加え、小児用の聴力検査機器も備えているので、生後半年から聴力検査をおこなうことができます。おもちゃを使って音への反応を確認する検査です。万が一、先天性難聴が見つかった場合も、総合病院と連携しながら治療や補聴器の相談に乗ることが可能です。お子さまの難聴は、鼓膜の奥に浸出液がたまる滲出性中耳炎が原因の場合もあり、お薬で改善しない場合は鼓膜を切開する外科的処置で浸出液を排出させます。
難聴でお困りの皆さまに、何か伝えたいことはありますでしょうか?
きょう耳鼻咽喉科 浜松駅 難聴でお困りの皆さまに、何か伝えたいことはありますでしょうか?の写真
難聴の原因は、さまざまな疾患の可能性が考えられますが、大きく分けると音の伝わりが悪くなる伝音難聴と神経の働きが悪くなって起こる感音難聴の2つに分けられます。

滲出性中耳炎によって起こる難聴は、伝音難聴です。また、耳あかのつまりで聞こえが悪くなることもありますが、これも伝音難聴の一種です。このように伝音難聴は、治療や処置によって聞こえの改善をすることができます。しかし、感音難聴の中には改善が難しい難聴もあります。感音難聴のひとつである突発性難聴(急性感音難聴)は、早期に治療をおこなえば薬で改善できる場合もありますが、感音難聴の中でも加齢性難聴は改善が難しい難聴です。改善が難しい難聴の場合は、補聴器のご相談に対応しています。

ご年配の方の中には「聞こえなくてもいい」と難聴を放っておかれる方もいらっしゃるのですが、音が耳から脳へと伝わることは脳の刺激にもなるため、とても大切なことです。「聞こえる」ことはとても大事なことで、認知症の予防にもつながりますので、諦めずにご相談いただきたいですね。
耳鳴りは改善できますか? 耳鳴りの治療法について教えてください。
きょう耳鼻咽喉科 浜松駅 耳鳴りは改善できますか? 耳鳴りの治療法について教えてください。の写真
耳鳴りは、難聴に伴って起きる場合もありますが、聞こえは悪くないのに耳鳴りの症状だけが起こる方もいらっしゃいます。難聴が原因の耳鳴りは、難聴の治療をおこなうことにより耳鳴りも改善されることがあります。しかし、難聴が原因ではない場合、薬を使ってもなかなか改善が難しいのが耳鳴りなのです。

当院では耳鳴りをなくすのではなく、耳鳴りに慣れることに主眼を置いた、「TRT療法」をおこなっています。これは、脳を耳鳴りの音に順応させる訓練をすることで、耳鳴りが気にならなくなることを目指す治療方法です。まず、どういった音が耳鳴りとして聞こえているのかを検査で確認し、聞こえている音と似た音を補聴器のような機器で耳に流します。

耳鳴りは、静まりかえった環境の中で気になることが多い症状です。雑踏の中では、周囲の音がうるさいため耳鳴りはあまり気にならないのではないでしょうか。「TRT療法」は、こういった原理を利用し、耳鳴りを意識しないようにするリハビリテーションのようなものです。耳鳴りが気になる方はご相談ください。

目指すのは生活の質を下げる味覚・嗅覚・聴覚に関するお悩みを改善すること

今後、力を入れていきたいと考えている治療はありますでしょうか?
きょう耳鼻咽喉科 浜松駅 今後、力を入れていきたいと考えている治療はありますでしょうか?の写真
今後も、今までおこなってきた診療を継続していきたいと考えています。と、同時に、「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」として、新しい薬や治療方法についても適宜取り入れることができるように、勉強を続け、知識のアップデートに努めていきたいと思います。

現在、スギ花粉症の治療は、対症療法の内服治療をおこなっています。スギ花粉症の舌下免疫療法や、睡眠時無呼吸症候群の検査や治療などはまだ導入していませんので、機会があれば、こういったものも導入を検討していきたいですね。
先生が得意としている診療について、教えていただけますか?
きょう耳鼻咽喉科 浜松駅 先生が得意としている診療について、教えていただけますか?の写真
私は、勤務医時代に小児の耳鼻咽喉科を中心に診療してきたこともあり、現在も患者さまの4~5割はお子さまです。お子さまは素直なので、こちらが真摯に対応すれば、心を開いてくださることが多いと思います。一度、診療で怖い思いをしてしまうと、それがトラウマのようになって次回以降の診療が難しくなってしまいますので、お子さまの診療をおこなう際には、笑顔で優しくお声がけすることを大切にしています。

また、大学病院では小児の先天性難聴も診ていましたので、お子さまからご年配の方まで幅広い年代の方の補聴器のご相談についても対応が可能です。当院では週に一回、金曜に補聴器相談の日を設けています。まず聴力検査をおこなった上で、2~3週間、補聴器を実際に試していただきます。試した補聴器で聞こえが悪ければ、調整をおこなうか、また別の補聴器を試していただくこともできます。購入後も、定期的なフォローをおこなっています。耳あかの掃除だけで聞こえが改善される場合もありますので、気兼ねなくご相談いただければと思います。
最後に読者の方に向けたメッセージをお願いできますでしょうか?
きょう耳鼻咽喉科 浜松駅 最後に読者の方に向けたメッセージをお願いできますでしょうか?の写真
耳鼻咽喉科は、五感に関わる部分を診療している科目です。例えば、花粉症や風邪で鼻がつまると、匂いが感じられなくなり、嗅覚だけではなく味覚にも障害が起こります。最近、新型コロナウイルス感染症の後遺症として、味覚障害は着目されるようになりました。しかし、以前から、風邪をひけば嗅覚や味覚が鈍くなるという症状は、よく起こっていたのです。

味覚・嗅覚・聴覚といった感覚に起きる障害は、直接命に関わることはありませんが、QOL(生活の質)を落とします。もちろん、耳鼻咽喉科で診る疾患の中には咽頭がんや喉頭がんなど、がんもありますので、これらの疾患を見落とさないことも大切です。しかし、命に直接関わらなくとも、生活の質を落とすような不快な症状は、できるだけ改善して差し上げたいと考えています。

当院では、普段の生活の中で何にお困りなのかということを、しっかりと伺った上で、そのお悩みを改善する方向に持っていければと考えています。耳・鼻・のどについてお困りのことがあれば、ご相談ください。

きょう耳鼻咽喉科の基本情報

医院名 きょう耳鼻咽喉科
診療科目 耳鼻咽喉科
診療内容

インフルエンザ予防接種

ネット受付
電話受付

050-5212-0581 (自動応答)

電話受付・予約(自動応答)の注意事項 【必読】

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

住所
アクセス
  • 東海道本線浜松駅 車20分 

遠鉄バス 大平台1丁目停留所 下車徒歩5分

駐車場有り(30台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
15:00~18:00
9:00~13:00

休診日:日曜・祝日、水曜・土曜午後

電話番号

053-482-3311

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能
待合室
  • 空気清浄器 加湿器 アルコール除菌 無料マスク
設備
  • バリアフリー 個室 キッズスペース 駐輪場 駐車場 おむつ交換台 調乳用の給湯設備 親子トイレ
駐車場

駐車場有り(30台)

専門医
  • 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 味覚障害
  • めまい
  • 嗅覚障害
  • 耳鳴
  • 難聴・補聴器
治療
  • TRT療法

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ