そして当院は、疾患の重篤化を防ぐ意味からも、予防医療の役割は今後とも重要性を増していくと考えており、当院内4階に人間ドック専用エリアの「健診センター」を設置しています。さらに、人間ドック専任の医師が常駐しています。
当院は、35歳以上の人にはすべて、人間ドックの定期受診を推奨しています。とくに、現時点で健康上の問題点を感じていない人に受診してほしいと考えています。
こだわり
疾患リスク判断の端緒となる基本コースの「日帰り人間ドック」を提供
日帰り人間ドックに乳がん検診・子宮がん検診を加えた「レディースドック」
「オプション」として、脳卒中リスクや肺がんリスクを調べる各検査を設定
血液検査や胸部X線検査などの結果は受診当日に説明する体制
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
9:00~12:00 | ● | 休 | 休 |
9:00~17:00 土曜9:00~12:00 原則紹介制 一部診療科予約制 受付8:20~11:00 科により異なる 臨時休診あり
医師・スタッフ
-
医師:西荒井 宏美 先生医師の西荒井です。
末永く健やかな生活を送るためにも、ぜひ当院の人間ドックをお役立てください。
写真
-
スタッフ:医師の西荒井です。皆様のご受診お待ちしております。
-
設備:こちらの機器で身体測定を行います。
-
設備:こちらの機器で血圧測定を行います。
-
設備:こちらの機器で肺機能検査を行います。
-
設備:こちらの機器で眼底眼圧検査を行います。
-
設備:こちらで聴力検査を行います。
-
設備:こちらの機器で胸部X線検査を行います。
-
設備:こちらの機器で心電図検査を行います。
-
設備:こちらの機器で超音波検査を行います。
-
設備:こちらの機器で胃部X線検査を行います。
-
設備:こちらで婦人科検査を行います。
-
設備:こちらの機器でマンモグラフィ検査を行います。
-
院内:こちらが院内ロビーです。
-
院内:健診センターは4階です。
-
院内:こちらが受付です。
-
院内:こちらが待合室です。
-
院内:こちらが更衣室です。
-
院内:こちらで採血や血圧測定を行います。
-
院内:検査室前の待合室です。
-
院内:こちらが診察室です。
-
院内:こちらが婦人科専用の待合室です。
-
院内:待合室にはお読みものもご用意しております。
-
院内:健診後ご自由にお飲みください。
-
院内:院内はバリアフリー対応しております。
-
院内:4階健診センターのフロアマップです。
-
外観:当院の外観です。
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
支払い方法 |
|