矢内原ウィメンズクリニックのこだわり
医師・スタッフの専門性
専門性に優れた医師・スタッフがお悩みに寄り添います

当クリニックの医師は生殖医療に力を入れており、多くの方が悩んでいる不妊に対する検査や治療に取り組んでいます。患者さまのお気持ちに寄り添いつつ、妊娠のための治療をサポートいたします。漢方処方に力を入れている薬剤師による漢方相談(※)もあり、患者さまに合った漢方のアドバイスを行うことが可能です。
開院当初は産科・婦人科全般に対応していましたが、出産に対応した矢内原医院の開院に伴い、生殖医療に特化したクリニックとなりました。治療を受けられている患者さまの中には、妊婦さんを見るだけでつらいと感じてしまう方もおられるので、診療内容を分けたことが患者さまのストレス軽減にも役立っています。
(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。
院内設備
患者さまにリラックスしていただけるよう、院長自らこだわって空間づくりを行っています

当クリニックは院長自らが空間づくりにこだわり、気兼ねなく通院できるような雰囲気を演出しています。病院という敷居が高いイメージを取り除き、リラックスしてご利用いただけるような場所になれたらと思います。
クリニックとして必要な設備は一通り揃っており、手術室、培養室、個室のカウンセリングルーム、リカバリールームなど、用途に応じた部屋をご用意しております。インテリアには女性好みのものを置き、心地よくご利用いただけるよう配慮しました。
アクセスが便利
電車でのアクセスが良く、遠方からも多くの方にご来院いただいています

当クリニックは横須賀線、東海道本線、京浜東北線の大船駅から徒歩で約2分、湘南モノレールの大船駅から徒歩で約5分の場所にあります。電車でのアクセスが良く、駅からも近いため、遠方から来院される方も少なくありません。
相談・教室が充実
男性不妊相談、漢方相談、遺伝カウンセリングなどさまざまなお悩みに対応します

当クリニックでは、不妊治療を行うにあたって、治療の進め方のご説明や、心配事や疑問点にお答えするためのご相談やカウンセリング(※)にも力を入れており、男性不妊相談、漢方相談(※)、ナースカウンセリング(※)、遺伝カウンセリング(※)などの各種相談やカウンセリングの時間を設けております。
男性不妊相談は、視診、超音波検査、血液検査などの検査を行い、男性不妊の原因について探ります。検査の結果、必要に応じて精密検査(※)を実施し、治療を行っていきます。手術を必要とする場合には、当クリニックの担当医師が大船中央病院や近隣の泌尿器科クリニックと連携の上で対応します。漢方相談(※)は、その方に合った漢方薬をご提案することで体質や不調を治療し、妊娠しやすい身体づくりを目指していきます。ナースカウンセリング(※)では、不妊治療に関するさまざまなお悩みについて伺います。お悩みをお一人やパートナーさまとの間だけで抱え込まず、不安なことはなんでもご相談いただければ幸いです。また、血液検査(※)によりたんぱく質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラルなどの過不足を確認した上で、アドバイスさせていただくことも可能です。女性の年齢が高くなると、生まれてくるお子さまに染色体異常が多くなると言われています。遺伝カウンセリング(※)は、「日本人類遺伝学会認定 臨床遺伝専門医」が、遺伝に関するさまざまな不安やお悩みのご相談に対応しています。
(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。
衛生管理
院内感染予防対策に取り組んでいます

当クリニックでは、厚労省や各学会、研究所等が開示している感染予防策(定期的な換気やアルコール除菌の設置、スタッフのマスク着用などの標準予防策および、接触・飛沫感染予防策)を実施しているほか、下記の対策を行っています。
◆患者さまへお願いしている予防対策◆
・患者さま来院時の検温
・咳エチケットなどの呼びかけ
・かぜ症状のある患者さまは事前にご連絡を頂き診察時間を調整している
・カウンセリングはオンラインで行っている
◆施設内の予防対策◆
・密閉回避のため、ガイドラインの規定通りに換気をしている
・ソーシャルディスタンス(社会的距離)確保に努めている
・待合室における雑誌や新聞、ウォーターサーバー等の撤去
・受付にビニールカーテンの設置
・待合室の人数をできる限り少なくして「密集、密接」を回避
◆スタッフの予防対策◆
・スタッフの検温、倦怠感などの症状があれば自宅待機の指示
患者さまに不安なくご来院いただける環境づくりに努めてまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。
待ち時間対策
院内感染リスクを軽減するため、院内での滞在時間の短縮に取り組んでいます

◆診察までの待ち時間対策について◆
・時間帯受付の導入により院内に患者さまが集中しないようにしています。
◆院外待機について◆
・待ち時間が長くなる場合、診察までの時間を医院の外で待機することができます。
・来院後、外出を希望する方は受付に申告していただければ対応可能です。
◆お会計の待ち時間対策◆
・キャッシュレス対応により、接触リスクの軽減やスムーズな会計を心がけています。
お待たせしてしまう場合も、院内感染リスクを軽減することで、患者さまが不安なく受診できるよう努めております。ご理解とご協力をお願いいたします。
十分な説明
パーソナライズな対応を心がけています

妊娠に至らない原因は誰もが同じというわけではありません。一つの原因であることもありますし、複数の原因が重なり合って不妊に至っていることもあります。夫婦生活に関連した精神的なケアなど、総合的な診療を丁寧に行って問題点を整理していきます。
妊娠という第一のゴールを当クリニックで終了できるよう、お子さまを望んでいる夫婦のさまざまな形に合わせた方法をご提案いたします。めでたく妊娠をされた場合は、近郊の病院またはご希望の病院と連携を取りながらできるだけスムーズに進むように尽力いたします。
プライバシーへの配慮
患者さまのプライバシーに配慮しています

当クリニックでは、患者さまの情報を漏洩しないためにさまざまな配慮を行っております。また、取り違いを防止するために、細心の注意を払った上で施行しております。スタッフがお二人のお悩みに親身に取り組み、出来うる限りのサポートをしておりますので不妊に関するお悩みを持つ方は当クリニックでのご相談をご検討ください。
また、当クリニックは駅近ではありますが、ビルの4階に位置しておりますので、周囲を気にせずにお越しいただけるかと思います。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
不妊治療(自由診療)に特化したクリニック
日本生殖医学会認定 生殖医療専門医・日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医・日本人類遺伝学会認定 臨床遺伝専門医などの資格を持つ医師が在籍し、不妊治療に対応しています。料金は料金表をご確認ください。
ポイント2
「大船駅」笠間口徒歩約2分、複数路線利用可
JR東海道本線・横須賀線・京浜東北線「大船駅」笠間口から徒歩約2分、湘南モノレール「大船駅」徒歩約5分の場所にあります。駅から近く電車を使って遠方から通いやすいクリニックです。
ポイント3
月・火・水・金は19時まで、土曜は17時まで
月・火・水・金の午後は19時まで、土曜の午後は17時まで診療しています。日中お忙しい方もお仕事帰りに通院しやすく、平日は受診が難しい方も土曜に受診できます。