診療案内|医療法人社団 湖秋会(本院) 吉祥寺セントラルクリニック

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-18 ジョージフォーラムビル3F・5F 地図
  • 土曜診療

治療計画を患者さんにしっかりと説明!わかりやすい解説を目指す

診療を進める際にはしっかりとした説明の後に治療を進めるようにしています。患者さんが治療方針に納得した上で治療を実施することが大切と考えるからです。初診時にはまず検査をおこない、それをもとに治療計画を作成します。そして2回目の受診の時に口腔内写真や作成した模型、レントゲン写真などを使用しながら患者さんにわかりやすいよう解説をする、という手順で治療に取り組んでいます。

 

歯科用CTを導入!歯の詳しい状態を検査してから治療を進める

歯科用CTなどの医療機器を用いて治療をされています。歯科用CTは口の中を立体的に撮影することで、歯や骨の状態を詳しく調べられる検査機器です。治療をおこなううえで患者さん一人ひとりの歯の現状をしっかりと把握することは重要と考え、検査結果を治療に活用しています。口腔内の写真は患者さんにカウンセリングや説明を実施する時にも使用することもあります。

 

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ