診療案内|三木眼科クリニック

口コミ 5
写真 10
大阪府堺市堺区三国ケ丘御幸通2-1 谷和ビル6F (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0348998

電話問合せの注意事項【必読】

堺東駅[大阪府]

三木眼科クリニック

電話問合せ

0066-9801-0348998

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

眼科

目のお悩みは何でも相談していただける、街の目医者を目指しています

当クリニックでは、目に関する疾患・症状全般の診療に対応しています。主な疾患としては、白内障、緑内障、飛蚊症(ひぶんしょう)、結膜炎、霰粒腫・麦粒腫、加齢黄斑変性、糖尿病網膜症、網膜色素変性症、網膜静脈閉塞症(もうまくじょうみゃくへいそくしょう)、網膜動脈閉塞症、近視・遠視・乱視・老視、斜視などがあります。そのほか、眼鏡・コンタクトレンズの処方、オルソケラトロジー(※)も行っています。

眼科に受診される方は、目に不安を抱えておられるかと思います。患者さまがしっかりとご自身の病状を把握し、納得していただいた上で治療を受けていただけるよう、医師による診断と治療のほか、必要に応じてスタッフも説明に加わるなど、医師とスタッフによるチーム医療を大切にしています。

病気の治療だけでなく、治療が困難な進行してしまった病気に対しても、できる限りのサポートをさせていただきます。目にお悩みの症状や不安なことがありましたら、遠慮なくご相談ください。

白内障

白内障に対しては、どのような検査と治療を行いますか?

水晶体の状態を調べる散瞳検査などにより診断し、眼内レンズを挿入する日帰り手術を行います。


白内障は、レンズの役割を担う水晶体が白く濁り、目のかすみ、視力低下、夕日や車のヘッドライトがまぶしく見えるといった症状が現れます。こうした自覚症状のほか、健診や免許の更新をきっかけに受診される方もおられます。また、眼鏡を調整しても見えづらい場合は、老眼などではなく白内障などの病気の可能性があるため、眼鏡販売店からご紹介いただく場合もあります。

白内障が疑われる場合は、視力や度数を調べる検査、水晶体の状態を詳しく調べる散瞳検査、白内障以外の病気が隠れていないかを調べるOCT検査などを行います。白内障の治療は、濁ったレンズを取り除き、人工の眼内レンズを挿入する日帰り手術を行っています。主な眼内レンズは、一つの焦点距離を持つ単焦点眼内レンズ、複数の焦点距離を持つ多焦点眼内レンズ(※)があります。

手術を行う場合は、手術までに2回ほど受診していただきます。患者さまが不安なく手術に臨んでいただけるよう、眼内レンズの選択や費用から、手術の流れ、術後の過ごし方まで丁寧にご説明するよう心がけています。手術の所要時間は15分程度で、術後は待合室で10分程度休憩していただいてから終了となります。日帰り手術後は、経過観察のため、通院をお願いしています。

(※)は選定療養です。料金は料金表をご確認ください。

緑内障

健診で緑内障の疑いがあると指摘されました。相談できますか?

はい。緑内障は早期発見・早期治療が重要な病気ですので、早めに受診してください。


緑内障は、目の神経が少しずつ弱まり、目からの情報が脳に伝わりにくくなりことで、視野が欠けていく病気です。OCTなどによる検査で診断し、必要に応じて点眼治療、レーザー治療、手術のご提案が可能です。40歳以上の20人に1人が発症すると言われており、原因としては体質や遺伝などが考えられています。

ある程度進行すると視野障害などが生じますが、初期段階は自覚症状がほとんどありません。そのため、多くの患者さまは、健診やコンタクトレンズを処方する際の検査により、緑内障が疑われて受診されます。診断の際は、視力、眼圧、眼底の検査を行うほか、光干渉断層計により網膜の断面を調べるOCT検査(眼底3次元画像解析)、視野の欠損を確認する視野検査を行います。

一度弱った視神経は改善することができないため、緑内障の治療は眼圧を下げて進行を遅らせることを目的としています。基本的には、点眼治療から始めます。点眼薬はさまざまな種類をご用意しており、病状に合わせて複数の点眼薬を組み合わせる場合もあります。必要に応じて、SLTレーザー治療や手術のご提案も行っています。手術は、当クリニックでは極小切開緑内障手術を行っており、目の負担に配慮した手術を提供いたします。また、緑内障発作が起こる症例には、レーザー虹彩切開術も可能です。当クリニックでの手術が難しい場合は、連携している医療機関をご紹介いたします。

緑内障は、早期発見・早期治療が大切です。40歳以上の方は、定期的に検査を受けることをご提案しており、特に家族歴がある方は40歳になる前に検査を受けていただけたらと思います。

加齢黄斑変性

年を重ねるとともに視力が低下し、視界の中心部分が黒く見えます。

加齢黄斑変性の可能性があります。硝子体内注射により改善が期待できます。


加齢黄斑変性は、加齢が原因となって発症する網膜の病気です。網膜の中心部にある黄斑と呼ばれる部分に障害が生じ、視界の中心が見えなくなる、ゆがんで見えるといった症状が現れます。症状としては比較的気づきやすいのですが、片目に症状が現れる場合は気づきにくく、健診やほかの症状で受診した際に病気が見つかるケースも少なくありません。

加齢黄斑変性に対しては、硝子体内注射により改善を目指します。硝子体内注射は、眼球のゼリー状の部分(硝子体)に抗VEGFや抗Ang-2という薬を注入する治療法です。治療の際は、細菌が入らないように手術室にて行うほか、点眼を4日間していただく、治療の翌日に診察を行うなど、感染症のリスクに配慮するよう努めています。

硝子体内注射は、1回の治療で終わりではありません。症状が改善しても再度症状が現れる可能性がありますので、長期的に病気と向き合っていくことが重要です。また、急に症状が悪化するケースもあり、注意が必要です。そのため、どのような方に症状が出やすいのか、リスクが高い方はどのような生活習慣に気をつけるべきかといった指導も行っています。

三木眼科クリニックの基本情報

診療科目 眼科
住所
アクセス
  • 南海高野線堺東駅 徒歩4分 

近隣のコインパーキングをご利用下さい。

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:30
16:00~18:00

休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※火曜日の午後診は完全予約制(手術/特殊検査)です。一般診療は行っておりません。

電話番号

072-228-7205

特徴・設備

設備
  • バリアフリー
駐車場

近隣のコインパーキングをご利用下さい。

専門医
  • 日本眼科学会認定 眼科専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ