内科

地域のかかりつけの医院として、全身の病気を診察いたします
頭痛や腹痛、風邪、インフルエンザ、肺炎、不整脈などの症状や高血圧、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病の診断、治療など幅広い症状の診療に対応いたします。また、高松市の特定健診での大腸がん、前立腺がんなどのがん検診にも対応しております。
原因が分かっている場合はもちろん、原因のはっきりしない不調のときにもお気軽にご相談いただければと思います。地域のかかりつけの医院として取り組んでおりますので、気になる症状がありましたら受診ください。
生活習慣病

生活習慣病とは、高血圧症・脂質異常症・糖尿病をはじめとする生活習慣が原因で引き起こる病気のことをいいます。症状に応じて心電図やレントゲン、超音波の検査のほか、眼底検査もおこないます。
眼底検査は、カメラで眼底(網膜)を検査することで網膜の疾患の有無を調べることが可能です。このように高血圧症や糖尿病、動脈硬化症による異常の発見に努めています。
動脈硬化症

動脈硬化症とは動脈の血管壁が老化して硬くなるだけでなく、血管の内側にコレステロールといった脂肪のかたまりが付着して血管が狭くなることで、血液が詰まりやすくなります。自覚症状がほとんどないので、予防が大切といえます。
症状が進行していくと、心筋梗塞、狭心症、脳卒中(脳出血、脳梗塞)、閉塞性動脈硬化症、大動脈瘤、大動脈解離などさまざまな病気を引き起こす可能性があります。
当クリニックでは、血管年齢を検査することで早期発見に努めています。階段を上ると息がきれる、めまいがする、胸のあたりに軽い痛みが出る、手足に軽いしびれが出るなどの症状がある方は、早めの検査をおすすめします。
循環器内科

循環器疾患の検査のため、さまざまな検査機器を揃えております
循環器内科では、狭心症、心筋梗塞、不整脈、動脈瘤といった心臓および大動脈を中心とした循環器疾患の診断・治療をおこなっています。
病気の早期発見ができるよう、心電図、ホルター心電図、トレッドミル運動負荷心電図などのさまざまな検査機器を取り揃えています。心臓や胸が苦しい、動悸がする、めまいがする、息が苦しい、足がむくむなどの症状がありましたら、大きな病気を防ぐためにも、早めの受診をご検討ください。
トレッドミル運動負荷心電図検査

当クリニックでは、循環器疾患に対して、心電図、ホルター心電図、血圧脈波などのさまざまな検査をおこなっております。また、運動をしながら心電図検査をおこなうトレッドミル運動負荷心電図検査も可能です。
これは安静時ではわからない心電図の変化や不整脈・血圧の変化を見ることができる検査機器です。運動中の心臓の状態を検査することで、心臓病の有無を調べます。
消化器内科

経鼻内視鏡で苦痛を抑えた検査をおこないます
消化器内科では、食道、胃、腸、肝臓、胆道、膵臓、腹膜疾患など、消化器全般をみています。また、胃カメラ検査に応じ、嘔吐反射の少ない経鼻内視鏡でおこないます。
胸焼け、食欲不振、腹痛、便通異常(下痢・便秘)、血便、黄疸などの症状のある方や、胃がん・大腸がんなどの検診、肝機能検査などで再検査をいわれた方はご来院ください。
胃カメラ(経鼻内視鏡検査)

胃カメラ検査(胃内視鏡検査)は、食道・胃・十二指腸を直接カメラで確認できる検査です。食道がんや胃がんなどの病気の早期発見が期待できる検査方法です。
当クリニックでは、鼻から内視鏡を入れる経鼻(けいび)内視鏡を採用しており、嘔吐反射が少ないのが特徴です。また、鎮静剤を使用し眠ったような状態での検査が可能ですので、ご希望の方はお申し付けください。
のむら内科循環器消化器クリニックの基本情報
診療科目 | 内科 循環器内科 消化器内科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
|||||||||||||||||||||||||||
開業年 | 2008年 | |||||||||||||||||||||||||||
住所 |
香川県高松市香川町川東上1802-7地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
11台 |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 水曜・祝日 土曜・日曜診療 19時以降診療
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
087-816-8088 |
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
駐車場 |
11台 |
専門医 |
|
健康診断・検査 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告