診療案内|松﨑智彦診療所

口コミ 16
写真 10
大阪府大阪市浪速区桜川2丁目2-31 ザクロコーポレーションビル2階 (地図)
  • 土曜診療
  • 19時以降診療
ネット受付

桜川駅(Osaka Metro)[大阪府]

松﨑智彦診療所

電話問合せ

06-6567-2451

 
 

肛門外科

保存的治療と生活指導(セルフケア)を中心とした診療しています

痔・肛門疾患に対し、排便習慣などの生活指導、薬物療法・ジオン注射などによる保存的治療を基本に治療しています。全て保険診療で進められるよう、できる限り手術をせず、患者さまの負担を抑えた治療方法を提案しています。手術が必要だと判断した場合やご希望される患者さまには、手術による外科的治療も可能です。

当診療所は、「アクセスのよい場所に快適な医療環境を持つ診療所」をモットーに、あえて人目につかないようビルの2階にしたほか、個室の待合室も設けるなど、プライバシーにも配慮しています。お尻に気になる症状がありましたら、女性の方も気兼ねなく来院ください。

痔の保存的治療

なるべく手術はしたくありません。他の治療方法でも改善できますか?

はい、症状によっては薬物療法などの治療で改善することが可能です。


当診療所では、できる限り切らない治療を診療方針としています。症状によっては、外用薬・内服薬による薬物療法や漢方療法など、保存的治療での改善が可能です。また、痔を患われている患者さまには、便秘などのお悩みを抱えている方も多いため、生活指導なども行っています。患者さまのご希望を尊重した診療を心がけておりますので、どうぞご相談ください。

ジオン療法

排便時に出血しました。何かの病気でしょうか?

内痔核で見られる症状です。内痔核の場合は、硬化剤の注射によるジオン療法が可能です。


内痔核(ないじかく)の治療としては、ジオン療法に対応しています。硬化剤(ジオン)を痔核に注射することで症状を抑える治療方法です。切らずに治療をすることが可能ですが、副作用が起こる可能性もあるため、しっかりと適応を判断したうえで提案するように心がけています。

痔ろうのゴム輪切開法

痔ろうはどのような治療が受けられますか?

主に輪ゴムでろう管を縛り、徐々にろう管を切開する治療方法を提案しています。


痔ろうに対しては、輪ゴムでろう管を縛ることにより、徐々にろう管を切開していくゴム輪切開法を中心に行っています。ほかにも、ろう管をくりぬく治療方法もありますが、術後の日常生活に支障をきたす可能性もあるため、当診療所ではできる限り、より低侵襲のゴム輪切開法で治療をするようにしています。

生活指導

痔の悪化を防ぐために、日常生活でできることはありますか?

はい。排便習慣や肛門衛生など、痔とうまく付き合っていくための生活指導もさせていただきます。


診療では、日常生活で痔のセルフケアを行っていただくための生活指導もしています。便秘や下痢の予防から、「毎日決まった時間に排便する」「便を我慢しない」といった排便習慣、入浴などによる肛門部の血行促進、排便をしたらウォシュレットなどでお尻をきれいにしておくといった、肛門衛生などについてアドバイスをさせていただきます。

基本的には痔を根治させることは難しいため、痔とうまく付き合っていくための生活習慣を心がけましょう。

硬化療法

硬化療法という治療はどのような場合に行っていますか?

腎臓や肝臓に問題があり、ジオン療法が適応できない方に行っています。


腎臓や肝臓の状態が悪く、ジオン療法による治療が難しい方には、硬化療法も可能です。ジオン療法とは、別の硬化剤を痔核に注射し、症状の緩和を図るものです。

内科

漢方治療や生活指導による内科疾患の診療にも対応します

内科では、のどの痛みやせきなどの風邪の諸症状や、高血圧症・糖尿病・脂質異常症をはじめとする生活習慣病といった内科疾患を診療しています。漢方薬を併用した治療に力を入れているほか、必要に応じて生活指導もさせていただきます。

生活習慣病

生活習慣病の管理が難しくて悩んでいます。相談できますか?

はい。患者さまの生活背景などを考慮した改善方法を提案させていただきます。


生活習慣病の診療では、なるべく薬を用いず、食事や運動の指導を中心に行っています。患者さまとのコミュニケーションを大切にし、生活の質の維持・向上に重点を置いた診療を提供しています。診察の際は、患者さまの生活背景などをしっかりと伺い、お一人おひとりに合った生活指導をさせていただきます。

漢方治療

漢方薬はどのような症状に処方していますか?

風邪の諸症状や便秘といった消化器症状など、幅広い症状の方に提案しています。


のどの痛み・せきといった風邪の諸症状、便秘などの症状には、漢方薬を用いた治療にも対応しています。漢方薬は患者さまの状態に合わせて提案します。漢方薬を中心とした治療や、漢方薬を補助的に併用した治療など、患者さまの症状やご意向に添った治療方法により改善を目指します。

松﨑智彦診療所の基本情報

診療科目 肛門外科 内科 外科
診療内容

肛門治療(痔疾患など)

住所
アクセス
  • 千日前線桜川駅(Osaka Metro)7番出口 徒歩1分 

駐車場なし(周辺のコインパーキングをご利用ください)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療 19時以降診療

10:00~13:00
15:30~19:30
15:30~18:00

※初めての患者さまは事前にお電話いただければ幸いです。
※当診療所では全て保険診療を行っております。
休診:火曜午後、木曜午後、日曜、祝日

電話番号

06-6567-2451

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能 日帰り手術(下肢静脈瘤や消化器疾患など)
待合室
  • 空気清浄器 加湿器 除菌スリッパ アルコール除菌 無料マスク
設備
  • バリアフリー 個室 手術設備
駐車場

駐車場なし(周辺のコインパーキングをご利用ください)

サービス
クレジットカード利用可
専門医
  • 日本外科学会認定 外科専門医

対応可能な症状・疾患など

治療
  • 手術をしない痔の治療

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

通いやすい「桜川駅」すぐ。車でも通えます

Osaka Metro千日前線「桜川駅」7番出口から徒歩約1分の通院しやすい便利な立地です。近隣にコインパーキングもありますので、車でもお越しいただけます。

ポイント2

患者さまファーストで治療法を提案します

「日本外科学会認定 外科専門医」の院長が患者さまのことを第一に考え、ご希望をお聞きしたうえでお一人おひとりの気持ちに寄り添い診ている診療所です。

ポイント3

月曜・水曜・金曜は19時半まで、土曜も診療

仕事や学校帰りにも治療を受けられるよう、平日の月曜・水曜・金曜は19時半まで、土曜も18時まで対応など、患者さま目線の診療を大切にされている診療所です。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ