検診・人間ドック|千葉県済生会習志野病院

千葉県習志野市泉町1丁目1-1 地図
  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅_検診・人間ドックの写真
異常が見つからないかどうか、健康に自信がある方にも一度は受診を推奨
社会福祉法人恩賜財団 済生会千葉県済生会「習志野病院」は、健診センターでは健康診断を提供し保健指導活動を通じて地域社会に貢献することを目指しています。
現代社会は寿命がどんどん延びている超高齢化社会ですが、将来的には100歳の人生100年という時代が来ると考えています。この時代の変化を考えると、やはり長生きするなら、寝たきりになって病院通いしながら長生きするのではなく、健康であることが大切です。
中年以降は動脈硬化性疾患やその他疾患、がんなどが多くなります。そのため早期発見をしてなるべく早く治療を受けることや、後遺症をもたらさないような対処が欠かせません。
そして将来的に寝たきりにならないことを目指す、予防医学的な観点から医療を行っていきたいと考えております。
当院は東京都心へのアクセスも良好なベッドタウンとして発展した千葉県習志野市泉町に立地しています。受診者のほとんどは、この周辺の居住者の方で健康に取り組む姿勢といは皆さんまじめです。
健診で何か一つでも異常が見つかり経過観察が必要という方については、毎年健診を受診することをおすすめしています。

こだわり

全身の健康チェックを目的とした「人間ドック(経鼻or経口胃内視鏡)」

胃カメラを受診する際は負担軽減のために経鼻内視鏡をおすすめ
千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 全身の健康チェックを目的とした「人間ドック(経鼻or経口胃内視鏡)」の写真
習志野病院は検査コースとして「人間ドック(経鼻or経口胃内視鏡)」を設定しています。「人間ドック(経鼻or経口胃内視鏡)」は全身の健康チェックを行い、生活習慣病はじめ、がんや心臓病などの疾患リスクの早期発見・早期対応につなげることが主な目的です。
また、胃カメラを受ける時に負担軽減のために工夫として経鼻内視鏡をおすすめしています。小さなセンターなので総数は1日20件ほどですが、ほとんどの方におすすめしており、より楽にカメラを飲んでいただけるように配慮しております。現在では6割~7割くらいの受診者が経鼻内視鏡を選択されています。
心臓の病気のスクリーニングを目的とした血圧脈波検査
当院の「人間ドック(経鼻or経口胃内視鏡)」では心臓の病気のスクリーニングを目的とした血圧脈波検査を設定しています。この検査は手足の血圧を測るだけの非常に簡便な検査でもあります。
ほかの検査として、骨が薄くならないように、骨祖しょう症の予防を目的とした骨密度検査があります。骨密度検査では骨の中のカルシウムなどのミネラル陵を計測し、(骨折や寝たきりにつながる)骨粗しょう症リスクをチェックしています。予防医学の実践や寝たきりを防ぐためにも、骨折の予防となるこの検査は重要だと考えています。

「脳ドック」/「心臓ドック」は人間ドックと組み合わせて実施

糖尿病、高血圧、高脂血症の方には特に「脳ドック」の受診を推奨
千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 「脳ドック」/「心臓ドック」は人間ドックと組み合わせて実施の写真
習志野病院では人間ドックとの組み合わせで「脳ドック」を実施しています。「脳ドック」は3大疾患のひとつに数えられる脳血管疾患リスクの早期発見・早期対応につなげることが主な目的です。
そして「脳ドック」では脳のMRI検査を実施しています。この検査は現状マスコミでも頻繁に取り上げられる全く無症状の方の隠れ脳梗塞を発見するのが一つの目的です。またMRAでは血管を三次元の3D画像として表示して、動脈瘤の発見や動脈硬化の停流の評価をしています。
他には頸動脈超音波検査も実施していますが、この検査は脳の動脈硬化の一つの指標となる検査です。超音波を使っているため機械を上からあてるだけという、簡便な検査です。
現在隠れている心臓の病気の早期発見を主目的とした「心臓ドック」
当院では人間ドックとの組み合わせで「心臓ドック」も実施しています。「心臓ドック」は現在隠れている心臓の病気を見つけることを主な目的です。そして今現在の心臓の機能を評価しながら、将来的に起こるリスクがある、心臓の病気の予測もしています。
また、「心臓ドック」では心臓超音波検査を実施しています。これは現在の心臓の状態の評価を目的としています。どれくらい心臓の力があるのか、弁の壊れ方がどの程度なのかなどをチェックします。また心臓肥大の程度を確認することもできるコースとなっています。

「子宮がん検査 + 乳がん検査」も人間ドックと組み合わせて実施

事前に希望していただければ女性技師の対応も調整可能
千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 「子宮がん検査 + 乳がん検査」も人間ドックと組み合わせて実施の写真
習志野病院では人間ドックとの組み合わせで「子宮がん検査 + 乳がん検査」を実施しています。乳がんや子宮がんは女性の部位別がん罹患数の上位である一方で、日本人の乳がん・子宮がん検診の受診率は諸外国(OECD加盟国)のなかで高くはありません。
女性が受診しやすい環境づくりの配慮として、医師と技師の全部を女性が対応することはできてはいませんが、将来的には女性だけで検査のシステムを固められるようにしていきたいと考えています。マンモグラフィや超音波検査は事前に希望を出していただければ女性で固める対応も調整可能です。
マンモグラフィは乳がんのスクリーニングとして有用
当院の、「子宮がん検査+乳がん検査」は乳がんの検査としてマンモグラフィ、乳腺超音波などを設定しています。
マンモグラフィは低濃度乳腺におけるしこりや、乳がん初期の石灰化の検出など、乳がんのスクリーニングに有用な検査です。
乳腺超音波検査は乳腺におけるしこりや、乳腺症などの良性腫瘍の検出に有用な検査です。
この検査は乳がんリスクのチェックだけではなく、乳腺症の評価も使われることがあります。40歳以前の若い方には乳腺超音波検査の方が良いと考え、おすすめしています。

病院に併設された健診センターでは丁寧な説明を心がけています

検査結果報告書の送付は二週間前後で対応
千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 病院に併設された健診センターでは丁寧な説明を心がけていますの写真
習志野病院ではその日に判明する検査結果について、受診日中の説明を実施しています。当院の病院に併設されている健診センターは広いスペースや豪華なアメニティがあるわけではありません。
しかし説明にはきちんと画像を出して指示しながら話すなど、丁寧にお話しするようにしています。
全ての検査結果報告書発送までの期間は、二週間前後です。また、もし検査で問題が見つかった場合、症状に合わせて当院への診療移行が可能です。もちろん他所に行きたいという方に関してはその場ですぐ紹介状を書くという対応をしています。

検査コース一覧

・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です

・EPARK補助の対象外です

・EPARK人間ドックサイトへ遷移します

専門医 読影W 男女共通 全年代 事前郵便物あり

◆胃の検査を胃カメラで行う人間ドックコースです。
◆検査項目は、身体測定、視力聴力検査、眼底眼圧検査、血液検査、胸部X線、腹部エコー、胃カメラ検査、安静時心電図、血圧脈波、聴打診、尿検査、便潜血検査を行います。
◆胃の検査は、経口または経鼻からお選び頂けます。
◆当検査は、日本循環器学会認定 循環器専門医が対応いたします。

◆ご希望の方は、当...
検査内容
基本検査 血液検査 尿素窒素 抗体検査 X線撮影 エコー 内視鏡 循環器系 視診/触診 尿/便検査

所要時間:約3~5時間未満

結果説明方法:希望者のみ当日結果説明あり(無料)/後日郵送

51,700

(税込)
5月
6月
7月
8月
9月
10月
こんな方におすすめ
  • がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
  • がんのリスクを調べたい方
  • がんを早期に発見したい方
  • 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方

専門医 読影W 男女共通 全年代 事前郵便物あり

◆胃の検査を胃カメラで行う人間ドックに脳ドックを追加したコースです。
◆検査項目は、身体測定、視力聴力検査、眼底眼圧検査、血液検査、胸部X線、腹部エコー、胃カメラ検査、安静時心電図、血圧脈波、聴打診、尿検査、便潜血検査、頸動脈エコー、頭部MRI/MRA検査を行います。
◆胃の検査は、経口または経鼻からお選び頂けます。
◆当検査は、日本循環器学会認定 循...
検査内容
基本検査 血液検査 尿素窒素 抗体検査 X線撮影 エコー MRI/MRA 内視鏡 循環器系 視診/触診 尿/便検査

所要時間:約5~7時間未満

結果説明方法:希望者のみ当日結果説明あり(無料)/後日郵送

84,700

(税込)
5月
6月
7月
8月
9月
10月
こんな方におすすめ
  • がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
  • がんのリスクを調べたい方
  • がんを早期に発見したい方
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方

専門医 読影W 女性 全年代 事前郵便物あり

◆胃の検査を胃カメラで行う人間ドックに乳がん検査、子宮がん検査を追加したコースです。
◆検査項目は、身体測定、視力聴力検査、眼底眼圧検査、血液検査、胸部X線、腹部エコー、胃カメラ検査、安静時心電図、血圧脈波、聴打診、尿検査、便潜血検査、マンモグラフィ、乳腺エコー、子宮視触診、子宮頸部細胞診を行います。
◆胃の検査は、経口または経鼻からお選び頂...
検査内容
基本検査 血液検査 尿素窒素 抗体検査 X線撮影 エコー 内視鏡 循環器系 肺検査 視診/触診 子宮系 尿/便検査

所要時間:約3~5時間未満

結果説明方法:希望者のみ当日結果説明あり(無料)/後日郵送

70,400

(税込)
5月
6月
7月
8月
9月
10月
こんな方におすすめ
  • ご家族に乳がん・子宮がんの経験者がいる方
  • 女性特有の疾患を早期発見したい方
  • 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
  • がんを早期に発見したい方

専門医 読影W 女性 全年代 事前郵便物あり

◆胃の検査を胃カメラで行う人間ドックに脳ドック、乳がん検査、子宮がん検査を追加したコースです。
◆検査項目は、身体測定、視力聴力検査、眼底眼圧検査、血液検査、胸部X線、腹部エコー、胃カメラ検査、安静時心電図、血圧脈波、聴打診、尿検査、便潜血検査、マンモグラフィ、乳腺エコー、子宮視触診、子宮頸部細胞診、経膣エコー、頭部MRI/MRA検査、頸部エコーを行...
検査内容
基本検査 血液検査 尿素窒素 抗体検査 X線撮影 エコー MRI/MRA 内視鏡 循環器系 肺検査 視診/触診 子宮系 尿/便検査

所要時間:約3~6時間未満

結果説明方法:当日結果説明あり(無料)/希望者のみ後日結果説明あり(有料)/後日郵送

103,400

(税込)
5月
6月
7月
8月
9月
10月
こんな方におすすめ
  • ご家族に乳がん・子宮がんの経験者がいる方
  • 女性特有の疾患を早期発見したい方
  • 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
  • がんを早期に発見したい方

空き状況カレンダー

・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です

・EPARK補助の対象外です

・EPARK人間ドックサイトへ遷移します

検査コース名 5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
その他
人間ドック(経鼻or経口胃内視鏡)
51,700(税込)
- - - - - - - - - - 2 2 - - - - - 2 2 - - - - 1 2 - - -
脳ドック
人間ドック(経鼻or経口胃内視鏡)+脳ドック
84,700(税込)
- - - - - - - - - - 1 - - - - - - 2 - - - - - 2 2 - - -
レディースドック
人間ドック(経鼻or経口胃内視鏡)+乳がん・子宮がん検査(エコー含)
70,400(税込)
- - - - - - - - - - 2 2 - - - - - 2 1 - - - - 1 2 - - -
脳ドック
人間ドック(経鼻or経口内視鏡)+脳ドック+乳がん・子宮がん検査(エコー含)
103,400(税込)
- - - - - - - - - - 1 1 - - - - - 2 - - - - - 2 2 - - -

診療時間

8:30~11:30

8:30~11:30  原則紹介制、一部診療科予約制 科により異なる 臨時休診あり

インタビュー

心臓ドックの導入で、三大疾病の予防・発見により貢献する人間ドックの提供

千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 インタビュー写真
【Dr.インタビュー】健診センター長:山本 豊 先生
当院では心臓ドックを導入しています。日本人の三大疾病のうち、心疾患リスクは年々高まっていますので、心臓ドックをぜひご受診いただきたいです。また、検査で異常が見つかった際にも、当医療機関での連携がスムーズにおこなえるので、負担なく二次検査や診療に進んでいただけるのも大きな強みとなっています。

医師・スタッフ

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 健診センター長:山本 豊 先生の写真
    健診センター長:山本 豊 先生
    センター長の山本です。
    末永く健やかな生活を送るためにも、ぜひ当院の人間ドックをお役立てください。
    【略歴】
    1985年 千葉大学医学部 卒業
    1985年 千葉大学医学部 第三内科入局
    2005年 済生会習志野病院 循環器内科
    2005年 済生会習志野病院 医療技術部部長就任
    2018年 済生会習志野病院 健診センター長就任
    【資格】
    日本循環器学会認定 循環器専門医

写真

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真1の写真

    スタッフ:皆様のご受診をお待ちしております。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真2の写真

    設備:血圧測定機器です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真3の写真

    設備:血圧測定機器です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真4の写真

    設備:こちらで身体測定を行います。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真5の写真

    設備:視力検査機器です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真6の写真

    設備:眼底眼圧検査機器です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真7の写真

    設備:肺機能検査機器です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真8の写真

    設備:安静時心電図検査機器です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真9の写真

    設備:超音波検査機器です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真10の写真

    設備:ホルター心電図検査機器です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真11の写真

    設備:骨密度測定機器です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真12の写真

    院内:健診受付です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真13の写真

    院内:待合室です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真14の写真

    院内:更衣室です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真15の写真

    院内:検査室です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真16の写真

    院内:診察室です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真17の写真

    院内:ひざかけはご自由にお使いください。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真18の写真

    外観:当院の外観です。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真19の写真

    その他:当院までバスもご利用いただけます。

  • 千葉県済生会習志野病院 津田沼駅 写真20の写真

    その他:駐車場もございます。

特徴・設備

設備
  • 院内食堂・レストランあり(予約なしで利用可)病院
駐車場

駐車場あり

支払い方法
  • クレジットカード払い可VISA/JCB/デビットカード現金

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告
 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ