和風建築の院内には畳のスペースもあり。感染症の方専用の出入り口を設置し院内感染対策にも注力
診療はスムーズで医師の先生やスタッフの方も優しい方でよかったです。
電話受付・予約(自動応答) 注意事項
050-5306-1642電話受付・予約(自動応答)についての注意事項【必読】
※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。
※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
診療はスムーズで医師の先生やスタッフの方も優しい方でよかったです。
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診:土曜午後・日曜・祝日
循環器内科
心臓が関係する循環器系は、迅速に対応しないと重篤な事態に陥りかねない分野です。院長は、大学病院の救命救急センターでの経験もあり、緊急性が伴う疾患への対応が可能です。また、心臓外科の医師として大学病院に勤務していた際には、循環器系のさまざまな疾患の治療にたずさわってまいりました。
高血圧、不整脈、糖尿病、心筋梗塞や心不全といった冠動脈疾患は得意分野となりますので、循環器系の症状がある患者様はご相談ください。
(続きを見る)
外科
院長は、心臓と血管の疾患の外科治療を行ってきました。当クリニックでは手術に対応していませんが、切り傷、擦り傷や巻き爪、魚の目といった外傷に対応しています。
骨折のように時間がかかるものや、設備が必要なものには対応していませんが、地域のかかりつけの医院として、ちょっとけがをしたといった場合などに軽い外科的処置を行っています。
スムーズに治療を行うことによって、患者様を待たせてしまうことがないよう気を付けています。内科に親御さんがかかって、お子様が外科にかかるというかたちで家族でいらっしゃることもあります。待合室には畳のスペースもご用意しておりますので、お子さまとも気兼ねなくお越しください。
(続きを見る)
内科
内科では、風邪やインフルエンザなどの感染症からアレルギー疾患、気管支喘息や認知症など様々な症状に対応しています。当クリニックでは院内感染を未然に防ぐ取り組みも行っています。インフルエンザが流行っている時期や、感染症の患者様がご来院される際には、予防接種(※)を受けにきた方など、健康な方への感染を防ぐために通常の入り口とは違う直接診察室に入れる入り口から入っていただくこともできます。
近くの脳外科系の病院や消化器系、甲状腺など、得意分野がある病院とも提携しており、当クリニックで対応できない場合は、患者様の状況に合わせて紹介しております。足腰が弱くなって、通院ができなくなった患者様には、往診も行っておりますので、往診を希望される方は当クリニックにご相談ください。
(※) は 自費料金 になります。 料金は料金表をご確認ください。市町村によっては公費負担があります。
(続きを見る)
待った時間
15~30分
診療はスムーズで医師の先生やスタッフの方も優しい方でよかったです。
待った時間
15~30分
病院内は綺麗でとてもよかったです。医師の先生やスタッフの方の対応もよかった。
待った時間
5~15分
先生やスタッフの方が優しいので、相談もしやすく、受診しやすいなと思った。
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
口コミを投稿するにはログインが必要です。非会員の方は 会員登録 をしてください。
口コミ投稿に関しては、EPARKクリニック・病院口コミガイドラインをご確認ください。
医院名 | くれさき循環器クリニック | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 循環器内科 外科 内科 | |||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | ||||||||||||||||||||||||||||
電話受付 |
050-5306-1642 (自動応答) 電話受付・予約(自動応答)についての注意事項 【必読】 ※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。 ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。 ※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。 |
|||||||||||||||||||||||||||
住所 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
休診:土曜午後・日曜・祝日 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
0978-23-1143 |
設備 |
|
---|---|
駐車場 |
駐車場有 |
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
各医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告現在のページをスマートフォンで見る場合、QRコードを読み込んでください。
くれさき循環器クリニックは、豊後高田市呉崎で循環器内科、外科、内科を診療しています。院長は、福岡大学病院の心臓血管外科や救命救急で勤務したのち、豊後高田市呉崎に2007年に開院しました。ちょっとしたけがや風邪などでも気軽にご来院いただける地域密着型の病院です。少しでも体に違和感があれば、ご相談ください。
当クリニックは、和風建築の一軒家です。待合室も広々としており、待ち時間にリラックスしていただけるように温かいお飲み物も用意しています。また、診察室の前には備え付けての椅子があるため、病気でつらい中、立って待つといったことはありません。横になって診察できる畳のスペースもあります。
そのほか、院内感染を防ぐため、感染症の方専用の出入り口を設置。出入り口から別の診療スペースに直接出入りすることが可能です。また、ほとんどの方が車で来院されるため、広い駐車場を用意しています。