
診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療科により異なります
【内科・循環器内科・整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科】
月火水木金土9:00~12:00 (受付時間8:30~12:00)
月火水金16:30~19:30 (受付時間16:00~19:00)
【呼吸器内科】
土9:00~12:00 (受付時間8:30~12:00)
【消化器内科・内視鏡内科】
月火水金土9:00~12:00 (受付時間8:30~12:00)
月火水金土13:00~16:00 (予約検査)
月火水金土16:00~18:00 (受付時間16:00~18:00)
※内視鏡検査は9:30~10:00、11:00~11:30、13:00~16:00に実施
※予約優先です。
【皮膚科・形成外科・アレルギー科・美容皮膚科】
月火水木金土9:00~12:00 (受付時間8:30~12:00)
水14:30~16:00 (アトピーの診察:予約制)
月火水金16:30~19:30 (受付時間16:00~19:00)
※アトピーの診察は予約制です。毎月第2、4水曜に診察しています。
※美容皮膚科は予約優先です。
【婦人科】
水9:00~12:00 (受付時間8:30~12:00)
木土9:00~13:00 (受付時間8:30~12:30)
※予約優先です。
【乳腺外科】
月水金9:00~12:00 (受付時間8:30~12:00)
月水金13:00~16:00 (受付時間13:00~16:00)
※予約優先です。
【耳鼻咽喉科】
月火水木土9:00~12:00 (受付時間8:30~12:00)
※予約優先です。
惠和会総合クリニックの基本情報
医院名 | 惠和会総合クリニック | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科 循環器内科 消化器内科 呼吸器内科 整形外科 リハビリテーション科 リウマチ科 皮膚科 アレルギー科 形成外科 婦人科 乳腺外科 耳鼻咽喉科 内視鏡内科 美容皮膚科 | |||||||||||||||||||||||||||
標榜科目 | 内科、循環器内科、呼吸器内科、整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科、皮膚科、アレルギー科、美容皮膚科、形成外科 消化器内科、内視鏡内科、婦人科、乳腺外科、耳鼻咽喉科 | |||||||||||||||||||||||||||
住所 |
大阪府大東市末広町7-7 東邦ビル メディカルプラザ地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
近鉄バス JR住道停留所 徒歩3分 メディカルプラザ駐車場とは別に、タイムズ(JR住道駅南第2)と提携しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
※診療科により異なります 【婦人科】 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
072-889-1122 |
特徴・設備
駐車場 |
メディカルプラザ駐車場とは別に、タイムズ(JR住道駅南第2)と提携しています。 |
---|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告惠和会総合クリニックは大阪府大東市にある病院です。内科・循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・整形外科などを診療。休診日:日曜・祝日。土曜診療。
このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

「惠和会総合クリニック」は大東市末広町にあるクリニックです。診療科目は幅広く、内科・循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科・皮膚科・アレルギー科・形成外科・婦人科・乳腺外科・耳鼻いんこう科の診療に対応しているほか、入院設備も備えています。
院内にはCT、レントゲン、超音波(エコー)診断装置などさまざまな検査機器を導入しており、詳細な検査に基づく診療を目指しています。また、電子カルテを導入しており、必要に応じて他の診療科目と連携して診療を行っています。そのほかには検査やリハビリテーション目的での入院や、在宅診療にも対応しています。通院の診療から、入院での検査・治療、在宅診療まで患者さまの希望に沿った治療をご提供できるよう努めています。
当クリニックは、JR学研都市線「住道駅」南口から徒歩約2分の場所にあります。バスでのアクセスも可能なほか、近隣に駐車場もあり、お車でもご来院いただけます。