耳鼻咽喉科

耳・鼻・のどを幅広く診療。不快感がより早く和らぐよう注力します
難聴、めまい、鼻みず、鼻づまり、のどの痛み、声がれなど、耳・鼻・のどの不快な症状を幅広く診療しています。
診療ではまず、患者さまのお悩みを親身に伺った上で、必要に応じてレントゲンやファイバースコープなどで患部の状態を丁寧に確認します。そして、より早く原因を特定し、症状が改善するよう努めています。なお、アレルギー性鼻炎については、内服治療のほか、CO2レーザーを使った治療にも対応しています。
中耳炎
耳が痛いのですが、中耳炎の場合、どんな検査や治療を行いますか?

拡大耳鏡や顕微鏡で診断します。治療はお薬や鼓膜チューブの挿入を行います。
聞こえの悪さや耳の痛みなど、患者さまが悩まれている症状についてお話を伺い、中耳炎の疑いがある場合には、拡大耳鏡や顕微鏡でより詳しく患部を確認し、診断します。
かぜの後などに起こる急性中耳炎は主に内服薬で治療を行いますが、滲出性中耳炎の場合には、鼓膜を切開し、チューブを挿入して中耳の換気をよくする治療をご提案することもあります。
副鼻腔炎
かぜを引いているわけではないのですが、鼻水がなかなか改善しません。

慢性副鼻腔炎かもしれません。早めに検査で原因を確かめ、治療を始めましょう。
副鼻腔炎の主な症状には、鼻水、鼻づまり、鼻水がのどのほうに落ちる後鼻漏などがありますが、急性と慢性があり、治療方法も異なります。そのため、まずは患者さまの症状について、詳しくお話を伺った上で診断するようにしています。
治療は、投薬のほか、急性の場合はネブライザーを使って行います。慢性の場合は、ポリープができやすい状態になっているため、必要に応じて摘出手術をご提案することもあります。
アレルギー性鼻炎
アレルギー性鼻炎の場合、眠気を伴うお薬以外の治療はありますか?

はい。当院では、内服やネブライザーのほか、CO2レーザーを使った治療にも対応できます。
アレルギー性鼻炎の原因は、花粉やハウスダスト、ダニなど、さまざまです。当院ではまず、血液検査でアレルゲンを特定した上で、内服薬やネブライザーで治療を行います。
また、CO2レーザーを使った治療にも対応しています。この治療方法で症状が改善するかについては、個人差がありますが、眠気を伴うお薬の服用がいらなくなる可能性がある点はメリットかと思います。
アレルギー科

内服薬、ネブライザー、CO2レーザーによる治療に対応しています
アレルギー科としては、花粉やハウスダスト、ダニなどによるアレルギーに対応しています。アレルギーによる症状が疑われる場合、アレルゲンを特定するため、血液検査による検査を行います。その結果を踏まえて治療方法を提案いたします。
具体的には、内服薬やネブライザー、CO2レーザーなどに対応しており、患者さまの症状やご要望に添って治療方法を決めていきます。
アレルギー科に関するQ&A
CO2レーザー
CO2レーザーのメリット・デメリットについて、教えてください。

症状が改善するかどうかには個人差があります。他方で、うまくいけば、内服薬がいらなくなります。
CO2レーザーとは、鼻の粘膜の表面にレーザーを照射することで、粘膜に変性を起こし、鼻みず・鼻づまりの症状の改善を目指す治療方法です。症状がどのくらい改善されるかについては個人差がありますが、うまく改善された場合、内服薬がいらなくなる点はメリットといえます。
宇野耳鼻咽喉科の基本情報
診療科目 | 耳鼻咽喉科 アレルギー科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
愛知県名古屋市南区弥生町159
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
駐車場有り(16台) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 木曜・日曜・祝日 土曜診療
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
052-811-8733 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
待ち時間対策 |
|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場有り(16台) |
専門医 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
鶴里駅から徒歩約8分。お車でも来院可能!
当院は、桜通線「鶴里駅」より徒歩で約8分の場所にあり、16台分の駐車スペースがありますので、電車でもお車でも、お好きな手段で通院できます。
ポイント2
内服療法のほか、CO2レーザー治療にも対応!
花粉症などアレルギー性鼻炎に伴う症状に対して、CO2レーザー治療を受けられます。作用に個人差がありますが、内服治療がうまくいかない方などに提案されています。
ポイント3
待ち時間軽減のためWEB予約システムを導入!
WEB予約システムを導入するなど、待ち時間対策に力を入れられています。院外での待機も可能なので、貴重なお時間を効率的に活用しながら受診できます。