診療時間・休診日
休診日
木曜・祝日
土曜・日曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
14:00~15:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | ||
15:00~18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 |
■火水金の午後、14:00~15:00は予防接種・乳幼児健診専用の時間です。(完全予約制)
■祝日に重なる日曜日は診療します。振替休日の月曜日が休診です。
おぐち小児科への口コミ
-
ぶひぶひさんの口コミ(千葉県/女性)2021年1月投稿
受診した診療科目
小児科
受診した人
お子様(7~12歳)
通院回数
3回目以上
待った時間
5~15分
生まれてからずっとお世話になっています。いつも的確な診察をしていただき、ありがたいです。入院か必要になった時も、すぐに手配していただき、大事には至らず、本当によかったです。中学生になったので、そろそろ小児科は卒業なので、あと数年、よろしくお願いします。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
とーますさんの口コミ(千葉県/男性)2021年1月投稿
受診した診療科目
小児科
受診した人
お子様(0~1歳)
通院回数
1回目
待った時間
5~15分
子供が風邪をひいて受診しました。
当日、子供のお薬手帳と母子手帳持参を失念してしまい、先生に結構な勢いで叱られました。
ただ、診察は時間をかけてしっかりと行なってくれる良い先生だと思います。
先生が早口でよく聞き取れないので、別室に移動した後、看護師の方が必ず先生からの指示を復唱してくれます。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
八朔408さんの口コミ(千葉県/女性)2021年1月投稿
受診した診療科目
小児科
受診した人
お子様(2~3歳)
通院回数
1回目
待った時間
5~15分
子供がひどい便秘の為受診しました。浣腸の薬しかくれなかった他の病院と比べて、こちらの話も聞いた上で丁寧に診察してくれました。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
あなたの口コミが、他のご利用者様の病院選びに役立ちます
この病院について口コミを投稿してみませんか?
口コミを投稿するにはログインが必要です。非会員の方は 会員登録 をしてください。
口コミ投稿に関しては、EPARKクリニック・病院口コミガイドラインをご確認ください。
おぐち小児科の基本情報
医院名 | おぐち小児科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 小児科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 小児科一般・乳幼児健診・予防接種 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
千葉県船橋市咲が丘3丁目25-3 ミツヨシビル4階
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
ミツヨシビル裏に7台、その向かいに3台有り |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 木曜・祝日 土曜・日曜診療
■火水金の午後、14:00~15:00は予防接種・乳幼児健診専用の時間です。(完全予約制) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
047-404-8662 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
設備 |
|
駐車場 |
ミツヨシビル裏に7台、その向かいに3台有り |
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告医院からのお知らせ
診療時間の変更、オンライン診療について
医院からのお知らせ
診療時間の変更、オンライン診療について
■午後の診療が17:30終了となります。
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、当分の間、平日午後の診療を17:30(予約受付は17:00)終了とさせていただきます。
■電話・テレビ電話等を用いた診療に対する当院の取り組み
定期的に受診されている方、6か月以内に受診歴がありかつ今回の症状が軽度の方を対象に電話などを用いた診療を開始します。
投稿:2020/05/07
※【重要】発熱のある患者さまの受診に関するお知らせ
当院では、10月以降も通常通り発熱がある患者さまの診察をおこなっています。
■受け入れ可能な症状
・発熱がある方
・味覚、嗅覚異常のある方
・全身倦怠感のある方
・息苦しさのある方
・発熱等の風邪症状のある初診の方
■受付方法
1)車で来院の場合は駐車場についた時点でお電話ください。
2)症状記入欄に症状の記載をお願いします。
※ただし、下記にいずれかに該当する場合は受診できません。
・海外渡航後の体調不良及びその方との濃厚接触者
・新型コロナウイルス感染症の陽性者との接触があった方
上記に当てはまる方は、来院前に「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
ご不便おかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
投稿:2020/10/14
船橋市咲が丘の「おぐち小児科」は、新京成電鉄・新京成線「二和向台駅」から徒歩約3分、ミツヨシビルの4階にございます。同ビルの裏側には共用7台・専用3台の駐車場がありますので、お車でもお越しいただけます。バスの場合は、新京成バス「二和向台駅入口停留所」から歩いて1分ほどです。共働きのご家庭を配慮し、日曜日の午前中も診療しています。
院長は「日本小児科学会認定 小児科専門医」の資格をもち、院内検査を用いた根拠のある診断と必要最低限の治療を施すことをモットーにしています。かぜ、発熱、嘔吐といった急な症状に対応できるのはもちろん、感染症、気管支ぜんそく、便秘症、夜尿症、それにくわえ、病気の予防に特に重点をおいています。診療は、電子カルテを使用しながらのわかりやすい説明を心がけていますので、治療に関することで不明なことがございましたら、遠慮なくご質問ください。
院内は、ベビーカーのまま入室可能な待合室や、親子で入れる広めのトイレ、ベビーベッド、授乳室、おむつ交換台と、小さなお子さま連れの患者さまに配慮した設備を整えています。
待ち時間の短縮、感染対策につなげるため、予約制で診療を受け付けています。WEB、お電話どちらからもお申し込みできますので、ぜひご利用ください。