唐木田こどもクリニック

口コミ 13
写真 30
東京都多摩市唐木田1-53-9 唐木田センタービル2C (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0012428

電話問合せの注意事項【必読】

唐木田駅[東京都]

唐木田こどもクリニック

電話問合せ

0066-9801-0012428

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 
唐木田こどもクリニック 唐木田駅_の写真

キッズスペース・隔離待合室を設置。大学病院で約30年の勤務経験を重ねた院長が診ます

おすすめポイント

  • 小田急多摩線「唐木田駅」東口徒歩約1分です
    小田急多摩線「唐木田駅」東口から徒歩約1分と、駅から近くアクセスしやすい立地にあります。電車を利用した通院も便利なクリニックです。
  • 第1・第2駐車場合計6台、提携駐車場もございます
    駐車場は、第1・第2駐車場と2か所にあり、合計で6台止めることができます。その他、提携のコインパーキングもあり、お車で通いやすいクリニックです。
  • 院長は日本小児科学会認定 小児科専門医です
    院長は、「日本小児科学会認定 小児科専門医」、「日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医」の資格を有しています。専門性を活かした診療を受けることができます。
特徴 1
小児科

ホームドクターとして、患者さまとの関係を深めて診療・アドバイスなどに尽力します

診療案内【小児科】をもっと見る
特徴 2
衛生管理

隔離待合室を設け、院内感染防止や予防接種のために使い分けております

こだわり【衛生管理】をもっと見る
特徴 3
十分な説明

お子さま・親御さまと良好な関係を築く工夫をして診察をいたします

こだわり【十分な説明】をもっと見る
特徴 4
子供向けサービス

待ち時間に退屈しないためキッズスペースを設けテレビやアニメを用意しています

こだわり【子供向けサービス】をもっと見る

診療時間・休診日

休診日

木曜・日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
14:30~15:00
15:00~18:00
14:30~16:30

月曜・水曜・金曜 14:30~15:00 乳幼児健診(全予約制)
火曜午後 予防接種 (全予約制)

火曜午後 17:30 からは「一般診療」受付可能。
予約なしの方は、受診前にお電話をしてください。

水曜午後 アレルギー診療 (全予約制) 【担当】 飛田院長

※一般診療 :「予約の方」 を 優先に診療しますので、可能な方はご予約ください。

交通案内

アクセス

小田急多摩線唐木田駅 東口徒歩1分
京王相模原線京王堀之内駅 車6分
多摩モノレール多摩センター駅 車6分
小田急多摩線小田急多摩センター駅 車6分
京王相模原線京王多摩センター駅 車6分
多摩モノレール松が谷駅 車8分
多摩モノレール大塚・帝京大学駅 車8分
京王相模原線南大沢駅 車11分
多摩モノレール中央大学・明星大学駅 車11分

医院写真

  • 待合室

  • 待合室

  • キッズスペース

  • キッズスペース

  • 診察室

  • 診察室

  • 院内入口

  • 外観

特徴

特徴 1

小児科

ホームドクターとして、患者さまとの関係を深めて診療・アドバイスなどに尽力します

患者さまのほとんどがお子さまです。診察や治療方法等は親御さまにご説明し、相談しながら今後の治療方針を決めていきます。

そのため、お子さまの症状やいつもと違うところなどをしっかりお伺いしています。正しく診断するためには親御さまに些細なことでもお話ししていただくことが必要ですので、日頃から患者さまや保護者の方が何でも話せる関係を築けるように努めています。

当クリニックは、地域のお子さまばかりでなく親御さまの健康や病気の相談にも対応できるホームドクターとしての役割を担いたいと考えています。

症状の原因、治療内容、今後の来院の目安などを、ご家族の生活環境も踏まえながら具体的にお伝えして親御さまの不安を少しでも軽減できる診療を心がけています。

特徴 2

衛生管理

隔離待合室を設け、院内感染防止や予防接種のために使い分けております

かぜ症状のある方、またインフルエンザや水痘をはじめとする感染力の強い感染症が疑われる場合には、事前に申し出ていただき、少しでも院内感染を防げるようにしています。来院時には、検温をお願いしています。

当クリニックには、一般待合室の他に隔離待合室があります。一般診療の方は一般待合室になりますが、院内感染を防ぐために、感染力の強い感染症の方は、事前にご連絡をいただいた上で診察時間を調整し、隔離待合室で診察までお待ちいただきます。診察もここで行っています。

また、当クリニックでは、乳幼児健診(※)と予防接種(※)を完全予約制で行っています。一般診療、乳幼児健診、予防接種を分けて行うことで、感染予防に注意を払っています。新生児を含め乳児期早期の方が一般診療の時間にお越しのときには、逆に隔離待合室でお待ちいただいております。おむつ交換や授乳もこちらですることができます。

そして、当クリニックでは、咳エチケットの呼びかけを行っています。マスクが必要な方でお忘れの際にはマスクを支給いたしますので、スタッフへお声がけください。

院内は、密閉回避のためにガイドラインに従って、定期的な換気を行っています。待合室の人数をできる限り少なくしてソーシャルディスタンスを取れるように努めている他、受付にはビニールカーテンによる仕切りを設けております。キッズスペースのおもちゃや絵本は、除菌を行っています。スタッフは必要に応じて、フェイスシールド、ゴーグル、ガウン、手袋などを着用いたします。

(※)は、お住まいの市区町村によっては補助制度を利用できます。自由診療となる場合もありますので、料金表をご確認ください。

特徴 3

十分な説明

お子さま・親御さまと良好な関係を築く工夫をして診察をいたします

当クリニックでは、お子さまの病気の診断や治療について、親御さまが理解しやすいように丁寧でやさしい説明を心がけています。

タブレットや模型などを使って理解していただけるようしっかり説明します。

診察時には、お子さまが乳幼児の場合でも、お話ししながら診ております。乳幼児は、初めはあまり反応してくれませんが、何回も話しているうちに笑顔を見せてくれるようになります。1、2歳のお子さまでも、「このお医者さんは自分に悪いことはしていない」とわかるようになるようで、診察に協力してくれるようになります。親御さまの態度をお子さまが感じとって、大丈夫だと思ってくれているのでしょう。

特徴 4

子供向けサービス

待ち時間に退屈しないためキッズスペースを設けテレビやアニメを用意しています

当クリニックを受診される患者さまのほとんどがお子さまです。そのため、お子さまが待ち時間に退屈せず、気持ちが落ち着くように、キッズスペースを設け、テレビやアニメを用意しています。

病院が苦手なお子さまが多いので、検査や治療前に「検査や治療は怖くないよ」と感じてもらえるような内容のアニメを見られるようにしています。

このように、お子さまに落ち着いて待っていただけるような環境を整えることで、親御さまの負担の軽減につながればと思っています。

インタビュー

今後どうしたらよいかを、親御さまにきちんと説明するよう努めています

医師・スタッフ

全掲載スタッフ(掲載中2人)

唐木田こどもクリニックの基本情報

医院名 唐木田こどもクリニック
診療科目 小児科 アレルギー科
診療内容

インフルエンザ予防接種 ロタウイルス予防接種 おたふくかぜ予防接種 MRワクチン予防接種 水痘・帯状疱疹予防接種 B型肝炎予防接種

ネット受付
電話問合せ

0066-9801-0012428

電話問合せの注意事項 【必読】

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

住所
アクセス
  • 小田急多摩線唐木田駅東口 徒歩1分 
  • 京王相模原線京王堀之内駅 車6分 
  • 多摩モノレール多摩センター駅 車6分 
  • 小田急多摩線小田急多摩センター駅 車6分 
  • 京王相模原線京王多摩センター駅 車6分 
  • 多摩モノレール松が谷駅 車8分 
  • 多摩モノレール大塚・帝京大学駅 車8分 
  • 京王相模原線南大沢駅 車11分 
  • 多摩モノレール中央大学・明星大学駅 車11分 

駐車場有り(2か所6台)、他に契約コインパーキング(ビル隣)

診療時間・休診日

休診日

木曜・日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
14:30~15:00
15:00~18:00
14:30~16:30

月曜・水曜・金曜 14:30~15:00 乳幼児健診(全予約制)
火曜午後 予防接種 (全予約制)

火曜午後 17:30 からは「一般診療」受付可能。
予約なしの方は、受診前にお電話をしてください。

水曜午後 アレルギー診療 (全予約制) 【担当】 飛田院長

※一般診療 :「予約の方」 を 優先に診療しますので、可能な方はご予約ください。

電話番号

042-355-8505

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能
待合室
  • 空気清浄器 加湿器 アルコール除菌
待ち時間対策
  • メール・電話での呼び出しサービス
設備
  • バリアフリー キッズスペース ベビーベッド 駐車場 おむつ交換台 ベビーキープ
駐車場

駐車場有り(2か所6台)、他に契約コインパーキング(ビル隣)

専門医
  • 日本小児科学会認定 小児科専門医
  • 日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ