診療案内|新井五行堂医院

口コミ 10
写真 10
東京都中野区上高田2-9-11 (地図)
  • 土曜診療
0066-98010-070890

電話問合せの注意事項【必読】

新井薬師前駅[東京都]

新井五行堂医院

電話問合せ

0066-98010-070890

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

漢方内科

西洋医学では改善しない病気を漢方で治療。診察をていねいに行い、処方します

当院の漢方内科は、症状があるが検査では異常が見つからない方、西洋医学では治療できない方などが来院されます。漢方薬は、かぜや冷え症、不妊症、月経痛、更年期障害、にきび、ぜんそく、アトピー性皮膚炎、花粉症、便秘、めまいなどの治療や症状の軽減する働きがあります。その中でも、かぜは西洋薬で治療できると思われますが、そうではありません。西洋薬でかぜの症状をおさえ、軽くするだけで、根本的な治療ではないのです。また、漢方薬だけではなく、西洋医学と併用する治療もあります。

当院の院長が漢方診療を勉強し始めた理由は、西洋医学では改善できない病気があったからです。根本的な原因の改善ができる漢方薬は、患者さまの症状や状態に合わせ使用することで作用します。そのため当院は、診断に役立つ情報を得るために患者さまの話をよく聞くことに注力しています。さらに、普段の生活習慣などをしっかりと問診するように心がけます。些細なことでも構いませんので、気になる症状がありましたら、一度当院へお越しください。

冷え症

冷え症は放っておくと良くないのですか?

女性の場合は不妊症の原因にもつながるため、お悩みの方には漢方治療をご検討いただいています。


冷え症は、女性に多い悩みのひとつです。食生活や貧血、ホルモンの影響で自律神経のバランスがくずれて起きやすいと考えられます。女性の場合、不妊症の原因にもつながりますので、しっかり対応します。当院は、まず生活習慣や食生活の指導を行い、そして漢方を処方します。漢方を用いる場合、患者さま一人ひとりの体質や状態を表す「証(しょう)」を合わせることが大事になります。そのため、患者さまのお話を聞き、舌や脈を診て、処方の判断をします。

漢方治療は、健康保険が適用されます。そのため、原則保険適用の漢方を処方し、治療いたします。漢方を服用してもあまり良くならない方には、せんじ薬(※)(複数の生薬を煮出した液体)を処方しています。保険適用の漢方は約140種類あり、その中の冷え症に効き目のある約5種類の漢方薬から、患者さまの症状に合ったものをお出しします。当院は予約制なので、患者さまとのお話に十分時間を取っています。まず患者さまの不安を軽減し、その後、治療に進みますので、わからないことがあれば何でもご相談ください。

(※)は自由診療の場合があります。料金は料金表をご確認ください。

不妊症

なかなか妊娠しないのですが不妊治療をした方がいいのでしょうか?

不妊症の原因は様々ですが、当院では冷え性に気をつけて患者さまに合わせた漢方薬を処方しています。


不妊症の原因は様々ありますが、とくに冷え症は気をつけて診察しています。そのため当院は、病気の原因を判断するために、漢方診断を行います。まず、患者さまの症状についてお話を伺い、舌や脈を診て、患者さまの症状合う薬を処方します。当院は、30歳以下の患者さまには保険適用の漢方を処方し、約1、2年を目安に治療していきます。35歳以上になると妊娠が難しくなるため、不妊に作用する漢方やせんじ薬(※)を患者さまの希望を伺って使います。

漢方は使い方を間違えなければ、副作用の心配がほとんどないことがメリットです。また、西洋薬と違って、長く飲み続けて体質改善から取り組むことが可能です。つまり一時的な治療ではなく、根本からの治療ができるということなのです。

漢方は身体の内側から効きますので、体外受精を行う方が服用される場合もあります。体外受精は、何度も行うと費用もかかるし、身体に負担がかかってしまいます。しかし、漢方を使った治療は身体に負担が少なく、卵子自体を健康な状態にして治療できる方法です。患者さまをサポートしながら治療できますので、お悩みの方は一度ご相談ください。

(※)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。

月経痛

月経痛に悩みながら毎月我慢してしまうのですが、改善しますか?

月経痛など患者さまのお悩みをしっかり聞いた上で、症状に合わせた漢方薬を処方しています。


痛みの程度は人それぞれだと思いますが、毎回のことだからと言って我慢してしまう方が多いのではないでしょうか。実は月経痛は、漢方薬で改善できる場合が多いのです。

当院は、まず患者さまの状態(イライラする、不安感、頭痛など)をしっかりお聞きし、原因を突き止めます。患者さまの症状など情報を知るために診察に時間をかけ、診断するように心がけています。そして、患者さまの症状に合った漢方を処方します。

主に、桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)という血液循環を促進、血液の流れをスムーズにする作用のある漢方薬を使っています。月経痛は、患者さまの症状に合った漢方を正しく服用すれば、改善が期待できます。毎月お悩みの方は、気兼ねなくご来院ください。

耳鼻咽喉科

めまいや難聴などの治療方法を理解・納得してもらい、診療します

当院の耳鼻いんこう科を受診される患者さまは、他院で検査や治療を受けている方が多くいらっしゃいます。その中で、治療の説明をしっかり受けていない方が多くみられるため、当院は患者さまへ検査・治療をした医院から詳細な説明を聞き、データも共有します。それを基に当院でご説明し、患者さまの不安を取りのぞくように努めております。さらに、診療時間を充分取っているため、患者さまのお悩みや心配ごとを傾聴する診療を心がけています。

患者さまの症状によっては、当院では対応ができないこともあります。そのときは、近くの病院、大学病院など検査や治療ができる病院をご紹介いたしますので、ご相談ください。初診の患者さまは、検査や詳しい症状やお話を聞くため、30分をとっています。

めまい

体質だと思い諦めているのですが、めまいは治療できるのですか?

患者さまの生活習慣から原因を探り、ライフスタイルに合わせたご提案をいたします。


当院にめまいを訴えて来院される方は、他院の検査で異常がないと診断された方や、相談で来院される方、メニエール病(難聴、耳鳴り、耳がつまる感じなどの聴覚症状を伴うめまい発作を反復する病気)のように何度かめまいを起こした方などが来院されます。何度かめまいを起こした方は、他院でたくさんの薬を処方されているケースがあります。そのため当院は、まずは生活指導を行い、検査をします。そして、少しずつ時間をかけて薬を減らし、なくしていくことを目指します。

当院の耳鼻いんこう科は、日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医が担当。「めまい」の分野を専門としています。メニエール病は、めまいを伴う突発性難聴と区別が難しいことがあります。しかし、しっかりと問診を行い、めまいの誘因を突き止め、患者さまの生活習慣の改善など、お一人おひとりのライフスタイルに合ったご提案で、めまいの発作の軽減をはかります。

難聴

急に聞こえにくくなる、ほとんど聞こえなくなることがあるのですか?

急に聞こえない場合は突発性難聴の疑いがあるため、入院や点滴ができる病院をご紹介いたします。


突発性難聴は、40、50代に多く発症すると言われていましたが、若い方にもみられます。耳がつまった感じや耳鳴り、めまいなどがあると要注意です。これらの前兆の後に、片耳が聞こえなくなったら突発性難聴を疑い、病院を受診しましょう。早期の治療のみが有効だからです。早期の治療のみが有効だからです。当院は、まず音や言葉の聞こえの検査を行います。そして、音の聞こえが悪い場合は、原因が内耳か、またはその上にある器官なのかを区別し、診断します。

突発性難聴を発症したら、一刻も早く治療を行うことが大切です。当院は、入院や点滴ができる病院をご紹介し、そちらで治療をしていただきます。治療後の検査や診察などのアフターフォローは当院でしっかりいたしますので、お任せください。

また、聞こえが悪くなった場合は、当院で補聴器の相談ができます。担当の者が補聴器を実生活での試聴や説明などを行っています。予約制になりますが、補聴器の測定、販売店への情報提供も行っていますので、気兼ねなくご連絡ください。

新井五行堂医院の基本情報

診療科目 内科 耳鼻咽喉科 漢方内科
住所
アクセス
  • 西武新宿線新井薬師前駅南口 徒歩7分 
  • 中央本線中野駅(東京都)北口 徒歩15分 
  • 都営大江戸線東中野駅A3出口 徒歩20分 
  • 東京メトロ東西線落合駅(東京都) 徒歩17分 
  • 西武新宿線沼袋駅 徒歩17分 
  • 都営大江戸線中井駅 徒歩20分 
  • 西武新宿線中井駅 徒歩20分 
  • 総武線中野駅(東京都) 徒歩11分 
  • 総武線東中野駅 徒歩14分 

駐車場有り(2台)

駐車場は事前に予約が必要です

診療時間・休診日

休診日

水曜・日曜・祝日

土曜診療

8:30~11:30
14:30~17:30
17:30~19:00

※予約優先になります。
※土曜日は偶数週(第2,第4のみ)診療となります。
耳鼻いんこう科をご希望の方は耳鼻いんこう科の診療時間をご確認ください。

電話番号

03-3387-0893

特徴・設備

設備
  • バリアフリー 駐車場
駐車場

駐車場有り(2台)

駐車場は事前に予約が必要です

サービス
多言語対応 (  ) 

英語、独語

専門医
  • 日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医
  • 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

朝早めに診療が始まり、夕方以降も受診可能です

朝は8時半から診療。月・木・金曜は予約制で夕方以降19時まで診療しています。出勤や通学前、仕事や学校終わりでも受診しやすい医院です。

ポイント2

細かな症状にも対応できる漢方診療に注力

漢方薬は訴えに応じて対処するため、症状はあるけれど検査を受けても治療法が見つからないという方にも対応することができます。お悩みの方は一度ご相談ください。

ポイント3

めまい、耳鳴り、補聴器に対応しています

めまい、耳鳴り、補聴器など、受診する方の悩みとライフスタイルに合わせた提案をしてもらえます。日本耳鼻咽喉科学会認定・耳鼻咽喉科専門医が細やかに診療します。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ