
診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:00~19:00 | ● | 休 | 休 | |||||
15:00~18:30 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
15:00~19:00 | ● | 休 | 休 | |||||
9:30~13:30 | ● | 休 | 休 |
*月・水曜日は、夜間診療を行っております。
*金曜日午前の南海院長の診察は、第2・第4金曜日のみです。
南海クリニックの基本情報
医院名 | 南海クリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 精神科 心療内科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
東京都新宿区下宮比町2-1 第一勧銀稲垣ビル別館3階地図
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
*月・水曜日は、夜間診療を行っております。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
03-5879-7192 |
特徴・設備
待合室 |
|
---|---|
設備 |
|
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告南海クリニックは東京都新宿区にある病院です。精神科・心療内科を診療。休診日:日曜・祝日。土曜診療。
このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

「南海クリニック」は新宿区下宮比町にあり、精神科・心療内科を診療しています。うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、不安障害(パニック障害・社会不安障害・強迫性障害など)をはじめ、職場・学校の人間関係や家族・家庭環境のお悩み、原因がわからないお身体の症状に関するご相談まで、幅広く対応しています。ささいなことでも構いません、ぜひご相談にいらしてください。
院長(南海 昌博)をはじめ、「日本精神神経学会認定 精神科専門医」の資格を持つ複数の医師が在籍しており、専門性を生かしつつ問診から診断・治療まで一貫して対応していることも当クリニックの特徴です。丁寧かつ寄り添う診療に努めているほか、臨床心理士とも連携しながら、患者さまのお一人おひとりの症状に応じた薬物療法、心理療法などをご提案しております。
当クリニックは、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線および、都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」から徒歩約3分、JR中央本線・総武線「飯田橋駅」から徒歩約5分の場所にあります。近隣にお住まいの方はもちろん、通勤途中にも立ち寄りやすい立地ですので、気兼ねなくご来院ください。