医療方針・経営理念・診療案内|中山歯科医院

写真 2
鹿児島県姶良市西宮島町3-1 (地図)
  • 土曜診療
0066-9801-513559

電話問合せの注意事項【必読】

帖佐駅[鹿児島県]

中山歯科医院

電話問合せ

0066-9801-513559

電話問合せの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

 

電話問合せの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

 

歯科治療コンセプト(方針)

歯科治療コンセプト(方針)

歯は、口腔機能を支えるからだの器官の一部です。
口腔機能とは、咀嚼、発音、審美など、からだの健康を維持し快適な生活に不可欠のものであるといえます。

歯や歯茎の痛みは、病気の証拠です。
痛くて食事に影響すれば、口腔機能の低下をもたらします。
歯が欠けていたり抜けてない状態は、機能的に異常な状態です。
口腔機能の異常は、いずれからだ全体の機能に影響します。

健康とは、からだ全体の機能がバランスよく正常に働いている状態のことをいいます。
歯の治療とは、歯の病気の治療と修復によって終わるものではなく、口腔機能とからだ全体のバランスを回復することを目指したものでありたいと当医院では考えています。

当医院が、「からだにいい歯の治療」をめざすのは、優しく痛くない等、治療終了時の心理的な要因だけでなく、患者さん自身のからだの健康回復を目標にして、はじめて患者さんのご満足と笑顔を得られるものと考えるからです。

以上が、当医院の診療方針です。
実際の治療に際しては、自由診療の実現をめざしています。
自由診療とは、機能回復をめざしてご提案した治療方針を、患者さん自身が自由に選択できる環境をご提供することと考えています。
その意味から当医院では、自由診療をご希望される患者さんに、症例に応じて考えられる治療方法をいくつかご提示することで、患者さんの口腔機能回復のニーズに応えてまいりたいと思っております。

ご満足いただける治療を、患者さんと一緒に検討しながらすすめてまいります。
いつでもお気軽に当医院のスタッフにご相談ください。

経営理念

経営理念

私たちは、時流を的確に把握し、常に患者さんによろこばれ、満足していただける歯科治療を目指すため、常に自己研鑽に励み、能力を最大限に発揮できる職場を創造していきます。

+。理念。+
患者さんに満足していただける治療を行う

+。ビジョン。+
「体にいい歯の治療を目指します」
歯の治療とは、歯の病気の治療と修復によって終わるものではなく、口腔機能と体全体のバランスを回復することを目指したものでありたいと、当院では考えております。

+。使命。+
医院の使命として
・患者さんのQOLの実現、地域社会の健康に対する貢献。
院長の使命として
・患者さんに、安心・安全・最新・最良・誠実な治療を提供します。
・経営基盤の確立と経営の安定を図ります。
・スタッフの技術向上のための支援を行います。
・スタッフの物心両面にわたる豊かさの実現を図ります。
・スタッフや患者さんに尊敬される人間を目指します。
スタッフの使命として
・歯科治療の技術だけでなく一人間としても一流のスキルをもって治療にあたります。
・地域に対して正しい口腔の健康に対する情報を提供し、啓発に努めます。
・常に最新の歯科治療に対する情報の習得に努め、技術の向上を図ります。

+。教育理念。+
仕事を通して、より豊かな人間性と地域医療に貢献できる人財作りを目指します。

+。行動指針。+
報・連・相(報告、連絡、相談)の徹底
スタッフのスキルアップ
設備の充実

診療案内

診療の流れ

※画像をクリックすると大きくなります。


「中山歯科医院の治療コンセプト」でご紹介したように、私たちは、からだにいい歯の治療を目指しております。それは、歯の病気の治療と修復にだけではなく、口腔機能とからだ全体のバランスを回復することを目指したものでありたいとの当医院の考えでもあります。
 中山歯科医院では、治療ステージごとのカウンセリングを通じて、
皆様にHolistic Dentisity…全人的歯科の大切さをお伝えしていきます。

 

診療計画の提示・カウンセリング

これまでの検査の結果、デンタルインタビューの内容などを総合して、あなたにとっての適した治療法を推奨いたします。
また治療日程や治療費についても打ち合わせさせていただきます。

ご満足いただける治療を、患者さんと一緒に検討しながらすすめてまいります。

 

予防プログラム

患者さんが自分のお口の健康を保てるように、気づき、意識され、予防することにより全身の健康につながることの重要性を理解していただくとともに、この後に続くメインテナンスや治療をスムーズにおこなっていただけるよう、医院としてサポートしていく体制を整え、患者さんと私たちの信頼関係を高めるプログラムです。

◆*基本プログラム*◆
最初にあなたからお話を聞く時間をとります。
そして、あなたの悩みを聞き、あなたの悩みをよく理解し、これまでのこともくわしく聞かせていただきます。
口腔内を一緒に観察しながら、プラークコントロールの大切さを説明させていただきます。

◆*プラークコントロールプログラム*◆
誰でも、口の中には細菌が住んでいます。
細菌は一つの塊(プラーク)となると、酸や毒素を発生させ、虫歯をつくり歯周病を起こします。
このプログラムでは、プラークが付着している場所を染め出し、目に見えるかたちで認識していただくとともに、歯ブラシやデンタルフロスなどを用いてプラークを効果的に除去する方法をお教えいたします。

また、ホームケアでは磨きにくい部位について、歯科医院において専用の機材を用い、重点的に清掃・研磨するPMTC ( Professional Menchanical Tooth Cleaning ) もご案内いたしております。

 

基本的予防治療

あなたのお口の健康を取り戻すための基本的治療です。

予防プログラムにおいて、プラークコントロールの大切さをご理解いただいたわけですが、毎日のケアでは落ちないような歯についた歯石は、専用機器を用いてきれいにクリーニングし、歯周病を予防する処置をおこないます。

具体的には、歯についた歯石を、「スケーラー」と呼ばれる器具を用いて除去したり(スケーリング)、奥深くの歯石や感染した歯質を専用の器具を使ってきれいに除去します(ループトレーニング)。

 

アドバンス予防治療

きちんとしたプラークコントロールやスケーリング・ルートプレーニングを行っても症状が改善しない部分に対しては、歯周外科治療と呼ばれる治療をおこないます。
歯肉を切って骨を露出させたうえで、歯石や感染部位を取り除きます。
また、歯周病で溶けてしまった骨を回復するための骨再生治療法(骨移植やエムドゲイン法など)を同時におこなうこともあります。

 

定期健診(メインテナンス)

歯周病は再発の多い病気といわれています。
治療により症状が改善したとしても、そこは一度歯周病に侵されたところであり、ブラッシングが不十分であったり、メインテナンスを怠ると再び、細菌が活動しはじめ、歯周ポケットが深くなりことも考えられます。
歯周病を再発させないためにも定期的にメインテナンス受けることが重要なのです。

具体的には、新しい虫歯や歯周病が出来ていないか、きちんとプラークコントロールが出来ているかどうかなどを検査したのち、スケーリングやPMTC(歯のクリーニング)をおこないます。
その他、必要に応じて検査がおこなわれます。

メインテナンスや定期健診の回数は、個人差はありますが、歯科治療をした直後は1,2週間おき、治療が進んでお口の中が健康になってきたら1ヶ月、3ヶ月おきと間隔が長くなっていくとお考えください。

詳しくは中山歯科医院のスタッフまでお気軽にお問い合わせください。

 

インプラント

日本に導入され20年余り。
最近では一般の方にも広く認知されるようになりました。

歯を失った場合、これまで一般的には、ブリッジといって、失われた歯の両隣の歯を削り、ない部分の歯を作ったり、取り外し式の義歯(入れ歯)を作ることで対応していました。
インプラント治療では、人工の歯根(インプラント)を顎の骨としっかりと結合させた後、その上に人工の歯を装着させるわけですから、見た目にも、また噛み心地も、天然歯に近くなり、限りなく自然なスマイルを取り戻すことが出来るというわけです。

インプラント治療では、インプラントを埋め込む部分の顎骨の状態(形、厚さなど)を予め正確に把握しておくことがとても重要です。
また神経が走っている部分を避ける必要があるため、神経の位置を確認しておくことも不可欠です。

中山歯科医院では、インプラント治療のために歯科用に開発・臨床応用された新しいコンピュ-タ断層撮影装置(歯科用CT装置)(※1)を用いた検査・診断をいち早く導入し好評を頂いております。

歯科用CT装置での撮影画像をもとに、的確な治療計画を立てることは、安心な治療への第一歩なのです。
CT画像を用いた視覚的にも分かりやすい説明を受けることで、患者様ご自身の治療に対する理解度も高まり、より納得・安心して歯科治療を受けられることに繋がりますし、質の高いインフォ-ムドコンセントを実現するという大きなメリットがあります。


※クリックで画像が拡大
 

(※1)歯科用に開発・臨床応用された最新鋭のX線CT装置。医科用CTスキャナーと比べ、エックス線量が大幅に低減されています。


 

インプラントのQ&A

(Q)顎の骨に金属を埋め込んでも身体には害はないのですか?
(A)使用する金属は、生体と馴染みやすく、腐食しないチタンを使用していますので安全です。
 



(Q)インプラントの治療期間は?
(A)通院期間は治療の内容で個人差があり、通常3~6ヶ月くらいかかります。また、通院回数も個人差で異なりますが通常は約6~8回くらいです。

 

(Q)手術は痛くないですか?
(A)手術は局所麻酔で行いますから痛みの心配はありません。手術は約1~2時間くらいです。

 

(Q)インプラントはどれくらい(寿命)持ちますか?
(A)インプラント自体は錆びたり変質したりすることなく半永久的です。しかし一人一人の身体同様、それぞれ異なります。特にお口の中の手入れは寿命に影響します。

 


(Q)インプラント治療が適用できない場合がありますか?
(A)

(1)アルコール依存症の方、
(2)骨の成長が終わっていない年齢(だいたい16歳以下)の方、
(3)チタンへのアレルギーを持っている方 等
この他にも適用できないこともあります。詳しくはご相談ください。
 



(Q)治療は保険でできますか?
(A)現在は残念ですが保険を使用することはできません。
費用はインプラント治療をおこなう範囲や難易度によって異なりますので、ご相談ください。

 

入れ歯(デンチャー)

歯周病などで一本でも歯を失ってしまった場合、かみ合わせが不安定となり、そのままケアを怠ると、歯列の崩壊へとつながっていくことが判ってきました。
また、かみ合わせが不安定となることは、噛むための筋肉である咀嚼筋がアンバランスな使われ方をすることにつながり、眼精疲労やひいていは肩こりなどの不定愁訴にもつながりかねません。

残念ながら歯を失ってしまった場合は、一刻も早くブリッジや義歯、そしてインプラントなどの治療を行うことで歯列のそれ以上の崩壊を防ぎ、残った歯と治療した歯とで永続的なかみ合わせを再構築する事が大切です。

◆*入れ歯という選択肢*◆
義歯(入れ歯)には、大きく分けて部分義歯と総義歯があります。

部分義歯とは、残った歯に金属のバネをかけ、人工の歯を固定する義歯です。
また総義歯とは、すべての歯を失った方が歯茎に装着する義歯です。

メリットとしては、保険診療内での治療が可能であり(義歯の材質によっては保険診療外(自費)となる場合もあります)、またブリッジのように歯を削る必要がありません。
デメリットとしては、装着時の異物感が大きく、毎日ケアする必要があります。
また部分入れ歯の場合、金属のバネで固定するので、外見上目立ちます。
加えて土台の歯に負担がかかり、健康な歯の寿命を縮める可能性があるということも知っておきたいものです。

◆*弾性樹脂入れ歯*◆
従来の義歯(入れ歯)は残っている歯に安定維持のため金属のバネが必要でした。
そのため金属のバネが見えてしまい、すぐに義歯を入れていることが分かりました。

今回開発された弾性樹脂による義歯は、弾力性があるため装着感・適合性に優れています。
安定の為の金属のバネが不要となったことで、見た目に自然で美しく見えます。
審美性が向上した他にも、異物感の激減、薄く軽い、汚れ・匂いが付きにくい、ノンアレルギー素材という特徴があります。

弾性樹脂義歯(入れ歯)の利点
ナイロン弾性樹脂(ポリアミド)による義歯
表面強度あり、汚れにくい
メタルフリーも可能
軽くて軽量
弾力性があり、破折に強い
鈎歯に負担がかからず歯牙に優しい
審美性に優れています
アームの補修が効かないなどの欠点もあります

弾性樹脂デンチャーの種類
大きく3つの種類に分けられます。

【フレキサイト】
総義歯用。アクリル成分が配合された熱可塑性樹脂。
収縮ゼロ、粘膜にやさしい。修理も可能

【ハードタイプ(ルシトーン)】
強度があり、表面硬度があるので汚れが付きにくい。
硬めの樹脂。少数歯~多数歯まで適合が良い。

【ソフトタイプ(バルプラスト)】
一番弾力がありやわらかい。破折はまずあり得ない。
こまめな手入れが必要。

新しい素材、最新技術の義歯ですので、ご不明な点は遠慮無く中山歯科医院スタッフにおたずねください。

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ