漢方内科
カウンセリングを大切に、患者さまに合わせた処方をいたします
西洋のお薬を服用することに抵抗がある方や、慢性的な病気に対する体質改善をしたいという患者さまには、漢方薬による治療を進めています。頭痛や胃もたれ、むくみ、便秘、倦怠(けんたい)感、更年期障害、にきびや湿疹などの肌トラブル、生理前の肌荒れやイライラ、かぜなど、患者さまの症状に合わせた処方をいたします。診療の際には、どのようなことが原因で症状が出ているかなどのカウンセリングを重視しています。
お薬が身体に合わない場合や副作用が出た場合は、薬を中断・変更したり、飲み方を工夫したりします。それでも改善が見られない場合は対応できる医療機関へのご紹介もおこなっています。症状の改善があるか、飲み忘れることはないかなどのお話も丁寧に伺い、それぞれの患者さまに合わせた体質改善を目指します。
漢方(保険)
漢方薬は長期的に服用する場合も多いため、患者さまの負担が少なくなるよう当クリニックでは保険適用のものを提供しています。3割負担の患者さまの場合ですと、2週間にかかる治療費は1000円から2000円を目安と考えていただければと思います。
更年期や生理にまつわるお悩みなど、女性特有の悩みは女性医師の方が相談しやすいという患者さまも多いのではないでしょうか。同じ女性の立場から共感しながらお話をじっくりと伺いますので、気兼ねなくお越しください。
プラセンタ注射
ヒトの胎盤でつくった2種類のプラセンタ製剤を用意しています
当クリニックで使用しておりますプラセンタ注射は、日本の病院において、正常分娩時に一緒に娩出されたヒトの胎盤よりつくられております。1956年に更年期障害、1959年に肝機能障害が健康保険の適用となり、今日まで使われております。当クリニックでは保険適用でのプラセンタ注射と共に、自由診療(※)もおこなっております。
プラセンタ注射は更年期障害の症状でお悩みの方に対する治療のほかに、めまいや倦怠感にお悩みの方、シミにお悩みの方や、にきびやアトピー性皮膚炎などの肌トラブル、肩こりや花粉症などの症状でお悩みの患者さまが受診されています。当クリニックでは2種類のプラセンタ製剤を用意しており、それぞれのメリット・デメリットを説明したうえで、その患者さまに合った治療をおこないます。
カウンセリングをおこなった後に、痛みの少ない細い針を使用して皮下注射をするため、患者さまにとって気持ちの面でも肉体面でも少ない負担で受けていただけます。
(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。
高濃度ビタミンC点滴
高濃度ビタミンC点滴・3種類のビタミン注射などをご用意
当クリニックでは、自由診療で受けられる高濃度ビタミンC点滴と3種類のビタミン注射をご用意しています。(※)
ビタミン注射などをご希望の方が気軽に受けてていただけるよう、完全予約制にしていますが、「今から行きたい」という直前の電話であっても対応しています。興味がございましたらご相談ください。
(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。
ダイエット治療プログラム
保険適用の漢方薬でダイエット治療が始められます
当クリニックでは、糖分の吸収を減らしてくれるお薬と食欲を抑えてくれるお薬の、2種類のダイエット薬(※)の処方をおこなっています。2週間から1カ月ごとに経過を伺いながら、体重減少を目指します。
また、食品中の糖質の吸収度合いを表す、低GI(グリセミック・インデックス)値を意識した食事の指導や運動の指導、むくみや便秘の治療や代謝を上げることを目的とした漢方薬の処方も同時におこなっております。ダイエット薬を使わずにまずは保険適用の漢方薬でダイエット治療をしていきつつ、必要であればダイエット薬も同時に服用してもらうという方法も取れますので、お気軽にご相談ください。
(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。
腸内洗浄
便秘やガスなどのお悩みがあればご相談ください
おなかの張りや、便秘、ガスが出ないなどでお悩みの方に対して、腸内洗浄(※)をおこなっています。お尻からお湯を入れ、腹部をマッサージしながら腸内を洗い流していき、腸内の環境をリセットしていきます。洗浄後は乳酸菌やビフィズス菌を摂取して、腸内の環境改善を目指します。また、患者さまのご希望も取り入れながら、腸の運動を促す漢方薬の処方もおこなっています。便秘やガスなどのお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。
(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。
さら・栄クリニックの基本情報
診療科目 | 内科 漢方内科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療内容 |
東洋医学 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
愛知県名古屋市中区栄3丁目27-5 栄セントビル7F地図
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
提携駐車場はございませんので、近くのコインパーキングをご利用ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
※月曜日の診療は第2, 4のみとなります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
052-252-2114 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
設備 |
|
駐車場 |
提携駐車場はございませんので、近くのコインパーキングをご利用ください。 |
サービス |
多言語対応 ( 英語 )
|
対応可能な症状・疾患など
治療 |
|
---|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
矢場町駅からも栄駅からも好アクセス
名城線「矢場町駅」6番出口から徒歩約2分、東山線・名城線「栄駅」16番出口から徒歩約5分。火曜・水曜・金曜・土曜は18:30まで診療しています。
ポイント2
女性の悩みを女性医師に相談できます
女性の院長が、親身になって女性の悩みに応じてくれます。胃の不快感・にきび・生理痛・更年期障害など、漢方薬を使って身体の内側から治療しています。
ポイント3
診察後から会計まではスムーズです
完全予約制でネットからの予約にも対応しています。診察時は電子カルテ、会計はPOSレジアプリを使っているので診察後から会計までの時間がスムーズです。