診療時間・休診日
休診日
木曜・日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
海老名呼吸器科クリニックの基本情報
医院名 | 海老名呼吸器科クリニック | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科 外科 循環器内科 アレルギー科 呼吸器内科 呼吸器外科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
|||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | ||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
神奈川県海老名市中央3-3-1駅前クリニックモールビル 5F地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
小田急 小田原線 海老名駅 徒歩 5分相鉄 本線 海老名駅 徒歩 5分JR 相模線 海老名駅 徒歩 8分 駐車場あり |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 木曜・日曜・祝日 土曜診療
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
046-236-1159 |
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
駐車場 |
駐車場あり |
専門医 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
海老名市中央にある「海老名呼吸器科クリニック」は、小田急小田原線「海老名駅」から徒歩3分ほどの場所にある医院です。駅近でアクセス良好のクリニックモール5階に医院を構えており、初めての方でもスムーズに来院することができます。お車の場合は、近隣の商業施設の駐車場が1時間まで利用可なので、電車での来院が難しい方もぜひお越しください。
せきや気管支ぜんそくといった呼吸器系の疾患を中心に患者さまの健康の向上に努めています。せきが長く続き、「何だかかぜとは違うかも」と疑った場合は、当院へご相談ください。患者さまからじっくりとお話を伺い、その症状に合う治療法をご提供いたします。また、長い期間をかけての治療が必要となる気管支ぜんそくに関しても、患者さまに寄り添い、継続した治療で症状をコントロールする手助けをおこないます。さらに腹痛やかぜなどの内科全般の疾患や花粉症などのアレルギー診療にも取り組んでいます。
多くの方が悩まされている花粉症の治療に力を入れています。当院ではまず花粉が飛散する季節の前からお薬を飲み、予防に努めることをおすすめしています。それでも症状が続く場合は、点鼻点眼薬を加え、症状をできるだけ抑えることを目指します。つらい症状がなおも継続するようでしたら、舌下免疫療法をおこないます。ダニやスギのエキスを毎日少しの量、舌の下に入れて飲み込むという療法です。スギ花粉であれば、最初のシーズンである程度の作用が期待できる療法なので、花粉症でお困りの方は当院までご連絡いただければと思います。