クリニカdeこばやしの料金表
インフルエンザ予防接種(3歳以上) | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥3,000 |
- | - |
インフルエンザ予防接種(3歳未満) | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥2,500 ~ ¥3,000 1回目3000円 |
- | - |
おたふくかぜ予防接種 | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥4,730 |
- | - |
MRワクチン予防接種 | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥7,700 |
- | - |
水痘・帯状疱疹予防接種 | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥6,600 |
- | - |
帯状疱疹予防接種(シングリックス) | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥22,000 |
- | - |
B型肝炎予防接種 | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥3,850 |
- | - |
成人用肺炎球菌予防接種 | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥7,700 |
- | - |
不活化ワクチン | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥6,050 |
- | - |
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
土曜日も診療しています
突然の体調不良にも対応できるよう、木曜日以外の平日は19時まで、土曜日は17時まで診療しているため、ライフスタイルに合わせた通院が可能です。
ポイント2
院長先生が専門性を生かした診療を行います
「日本内科学会認定 総合内科専門医」「日本循環器学会認定 循環器専門医」の資格を持つ院長先生が、知識と経験を生かし、内科疾患や循環器内科疾患を幅広く診ています。
ポイント3
駅から徒歩約1分。駐車場もあります
東葉高速鉄道「村上駅」から徒歩約1分の場所にあります。25台分の駐車場もあるため、お車や電車での通院が便利な医院です。