こだわり|平針かとう整形外科

写真 12
愛知県日進市赤池町屋下310 地図
  • 土曜診療

平針駅[愛知県]

平針かとう整形外科

電話問合せ

052-800-7771

 
 

平針かとう整形外科のこだわり

衛生管理

院内感染予防対策に取り組んでいます

平針かとう整形外科 平針駅の写真

当院では、厚労省や各学会、研究所等が開示している感染予防策(定期的な換気やアルコール消毒の設置、スタッフのマスク着用などの標準予防策および、接触・飛沫感染予防策)を実施しているほか、下記の対策を行っています。

◆患者さまへお願いしている予防対策◆
・患者さま来院時の検温
・患者さまへマスクの販売
・診察まで院外で待機していただく

◆施設内の予防対策◆
・密閉回避のため、ガイドラインの規定通りに換気をしている
・ソーシャルディスタンス(社会的距離)の確保に努めている
・待合室における雑誌や新聞、ウォーターサーバー等の撤去
・受付にビニールカーテンの設置
・待合室の人数をできる限り少なくして「密集、密接」を回避
・電話での予約制を導入

◆スタッフの予防対策◆
・スタッフの検温、倦怠感などの症状があれば自宅待機の徹底

◆その他の予防対策◆
・再診の方を対象に、電話受付による処方せんの発行

患者さまに安心してご来院いただける環境づくりに努めてまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。

待ち時間対策

待ち時間を短くし、感染リスクを軽減しています。診察まで医院の外で待機も可能です

平針かとう整形外科 平針駅の写真

当院では、診察までの待ち時間を医院の外でお待ちいただけます。

受付におっしゃっていただければ、診察の目安時間をお伝えいたしますので、ご希望の方はお申し出ください。

その他に待ち時間対策として、下記の取り組みを行っています。

◆診察までの待ち時間対策◆
・患者さまが集中しないよう、時間帯予約の導入

院内の滞在時間を短くすることで、院内感染リスクの軽減に努めています。

医師・スタッフの専門性

医師・スタッフが連携し患者さまに合わせた治療をご提案します

平針かとう整形外科 平針駅の写真

当院では、日本整形外科学会認定 整形外科専門医の資格を持つ院長がさまざまな整形外科疾患の診療を行います。リハビリテーション科では、各種のリハビリテーション機器を導入しているほか、理学療法士や柔道整復師と院長が連携をして患者さまに合わせた治療やリハビリテーションを進めます。

患者さまが元の生活を取り戻すことを目標にしており、リハビリテーションの開始前はもちろん、治療開始後も定期的な検査や医師・スタッフ間の打ち合わせを行いながら改善を目指していきます。

十分な説明

丁寧な診療とご説明を行い、納得いただける診療を目指します

平針かとう整形外科 平針駅の写真

当院は「丁寧」を診療のモットーにしています。患者さまに病気や症状、お体の状態をできるだけ分かっていただき、納得されてから治療を進めていきたいと考えています。例えば、診療では病気の原因を探るため、まず患者さまのお話を丁寧にお聞きします。年代や病気に合わせてお仕事や運動など普段の生活についてお聞きし、患者さま一人ひとりに合わせた治療やアドバイスをいたします。このように、リハビリテーションや治療で目指す結果を分かりやすくご説明し、丁寧な診療を心がけています。

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ