内科

生活習慣病や甲状腺疾患、骨粗しょう症などの診療を行っています
内科では、高血圧症、糖尿病、脂質異常症、痛風(高尿酸血症)といった生活習慣病、バセドウ病、橋本病(慢性甲状腺炎)といった甲状腺疾患、骨粗しょう症など慢性疾患の診療を行っています。「日本内科学会認定 総合内科専門医」である院長が、診療を行います。
また、雇入時の健康診断(※1)、横浜市の特定健康診査(※2)、大腸がん検診(※3)、前立腺がん検診(※3)、肝炎ウイルス検査(※3)、新型コロナウイルスワクチンの予防接種(※2)などにも対応しております。健診やワクチン接種をご希望の方は、ご予約の上、ご来院をお願いいたします。
(※1)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。
(※2)対象の方は公費負担で受けていただけます。
(※3)は、お住まいの市区町村によっては補助制度を利用できます。料金表をご確認ください。
生活習慣病
生活習慣病の治療はなぜ行う必要があるのですか?

動脈硬化を進行させ心筋梗塞や脳梗塞などを発症させるリスクがあるため治療が必要です。
「日本内科学会認定 総合内科専門医」である院長が、高血圧症、糖尿病、脂質異常症、痛風(高尿酸血症)など、いわゆる生活習慣病の継続的な治療を行います。
生活習慣病は、初期には自覚症状はあまり現れませんが、治療せずにいると動脈硬化を進行させる恐れがあります。生活習慣病のコントロールを行うことで、狭心症、心筋梗塞、脳梗塞といった動脈硬化性疾患の発症・進展予防のお手伝いをしています。健診で数値の異常を指摘された方は、ご相談いただければ幸いです。
健康診断
健康診断を受けることはできますか?

はい。自由診療の健康診断のほか、横浜市の特定健診やがん検診にも対応しています。
当クリニックでは、雇入時の健康診断(※1)や定期健康診断(※1)など各種健康診断(※1)を行っています。胸部X線検査、心電図検査、血液検査(貧血、肝機能、脂質、腎機能、血糖値)、尿検査、身体計測(身長・体重・腹囲)、聴力検査、視力検査、色覚検査などの項目について検査することが可能です。
また、横浜市の特定健康診査(※2)、大腸がん検診(※3)、前立腺がん検診(※3)、肝炎ウイルス検査(※3)などにも対応しています。
健康診断は予約制ですので、ご予約の上ご来院をお願いいたします。
(※1)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。
(※2)対象の方は公費負担で受けていただけます。
(※3)は、お住まいの市区町村によっては補助制度を利用できます。料金表をご確認ください。
新型コロナウイルス
新型コロナウイルスワクチンの予防接種に対応していますか?

はい。ワクチン接種券がお手元にある方はインターネットからご予約の上、ご来院ください。
当クリニックでは、新型コロナウイルスワクチンの予防接種(※)を行っています。インターネットでご予約の上、ご来院ください。横浜市からワクチン接種券が届いた方のみ、ご予約が可能です。
当クリニックでは、新型コロナウイルス感染症の検査や診察には対応しておりません。息苦しさ、強いだるさ、高熱などの症状がある方、ご年配の方や基礎疾患をお持ちの方で発熱や咳などの症状が続いている方は、横浜市の新型コロナウイルス感染症の電話相談窓口までご相談ください。
(※)対象の方は公費負担で受けていただけます。
循環器内科

狭心症・心筋梗塞、心房細動、不整脈などの診療を行います
循環器内科では、「日本循環器学会認定 循環器専門医」である院長が、近隣の医療機関の循環器内科と連携し、狭心症・心筋梗塞といった虚血性心疾患や、心房細動など不整脈の診断や治療を行います。
当クリニックでは、心臓超音波検査、12誘導心電図検査、ホルター(24時間)心電図検査などの各種検査が可能です。動悸、脈の乱れ、息切れ、胸痛、胸の苦しさ、むくみといった症状がある方は、ご相談ください。
漢方処方

体質に合わせた漢方薬の処方を行っていますのでご相談ください
当クリニックでは、漢方薬の処方に対応しています。肩こりには葛根湯、こむら返りには芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)といったわかりやすい処方はもちろんのこと、ほてり、めまい、イライラ、不安といった更年期の諸症状、慢性胃腸炎、冷え症など、さまざまなお悩みのご相談に対応しています。「虚」や「実」など、患者さまの体質(証)に合わせ、漢方薬の処方を行います。
また、当クリニックでは対応が困難な場合には、漢方診療を中心に行っているほかのクリニックをご紹介いたします。
みたに内科クリニックの基本情報
診療科目 | 内科 循環器内科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療内容 |
健康診断 大腸がん検診 大腸がん検診(便潜血検査) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
神奈川県横浜市都筑区中川1-14-10オールメンビル1F
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
駐車場あり(3台) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
045-910-0933 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場あり(3台) |
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
「中川駅」徒歩約4分。駐車場も3台分あります
横浜市営地下鉄ブルーライン「中川駅」から徒歩約4分と、駅から近い立地にあります。駐車場も3台分のスペースがあり、電車でも車でも通院しやすいクリニックです。
ポイント2
土曜の午後も17時まで診療しています
土曜日の午後も14時30分から17時まで診療しています。平日がお忙しい方も、土曜日を使って通院することができ、定期的な受診もしやすいクリニックです。
ポイント3
漢方処方に対応、さまざまな体調不良を相談可能
内科疾患全般、循環器疾患の診療に加えて、漢方薬の処方にも対応しています。更年期障害や肩こり、冷えなどさまざまな体調不良も相談することができます。