医療法人社団 日高クリニックの基本情報
医院名 | 医療法人社団 日高クリニック |
---|---|
診療科目 | 呼吸器内科 内科 リウマチ科 小児科 アレルギー科 |
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 乳幼児の予防接種 |
住所 |
千葉県市原市八幡594-8地図
|
アクセス |
|
電話番号 |
0436-40-3366 |
特徴・設備
専門医 |
|
---|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
●日高クリニックの特徴① 感染防止の隔離室や身障者用の駐車場があります
市原市八幡の「日高クリニック」は、JR内房線「八幡宿駅」東口から徒歩7分ほどの場所にある医院です。車でお越しの際は40台分の駐車場をご利用ください。診療科目は内科・呼吸器内科・アレルギー科・リウマチ科・小児科を掲げています。当院には感染を防ぐための「隔離室」・歩行が困難な方などのための「身障者用駐車場」・小さなお子さまのための「オムツ交換台」といった設備がございます。
●日高クリニックの特徴② 「総合内科専門医」が生活習慣病やリウマチを治療する医院です
当院の診療は、「日本内科学会認定 総合内科専門医」の院長が中心となっておこないます。曜日によっては2診制をおこなっていますので、担当医師にご希望がある場合は事前にご確認ください。風邪・肺炎といった急な症状を治療するほか、高血圧・糖尿などの「生活習慣病」や関節リウマチでは、症状を抑えるだけでなく生活習慣を改善することにより、症状の根本的な治療を目指します。
●日高クリニックの特徴③ 各種の予防接種をおこないます
小児科には、大きく分けて2つの役割があります。1つめは小児科疾患全般の「診療」です。風邪はもちろん、乳児湿疹・アトピー性皮膚炎・水疱瘡・とびひ・じんま疹など、当院では小児科が扱う症状全体について診療します。小児科のもう1つの役割は、予防接種などの「健康管理」です。日本脳炎・BCG・おたふく風邪など定期・任意ともに対応しますので、ご希望をお聞かせください。