スマイル眼科クリニック

神奈川県横浜市青葉区青葉台1-6-12 カンゼームビル4F 地図
  • 土曜・日曜診療

本日は休診日です

※医療機関の情報が変更になっている場合があります。受診の際は必ず医療機関にご確認ください。

※診療時間に誤りがある場合、以下のリンクからご連絡ください。

スマイル眼科クリニック 青葉台駅 1の写真

「青葉台駅」徒歩約1分の場所にある完全予約制の眼科です。目薬・注射・手術治療にも対応します

「スマイル眼科クリニック」は、横浜市青葉区青葉台にあり、感染症予防のために完全予約制で診療をおこなっています。

目の痛み・かすみ・充血などの症状や、アレルギー性結膜炎・白内障・緑内障・加齢黄斑変性・仮性近視治療・眼精疲労・ドライアイ・眼瞼痙攣(がんけんけいれん)・ぶどう膜炎・眼腫瘍・硝子体注射などに対応しております。当クリニックは、病気の根本的な原因に対処することに尽力しております。

患者さまの病状・症状を細かく把握するために、約20種類の検査機器を導入しております。また、目薬・注射・点滴・手術など保険適用の治療を中心に、幅広い治療の選択肢をご用意しています。患者さまのお悩みにあった治療法をご提案いたしますので、目に関する悩みがありましたら当クリニックまでご相談いただければ幸いです。

当クリニックへは、東急田園都市線「青葉台駅」西口から徒歩約1分でお越しいただけます。

診療時間・休診日

休診日

水曜・祝日

土曜・日曜診療

11:00~13:45
15:00~19:00
15:00~18:30

休診:水曜、祝日
※土日に祝日が重なるときは診療いたします
※振替休日は休診となります

※医療機関の情報が変更になっている場合があります。受診の際は必ず医療機関にご確認ください。

※診療時間に誤りがある場合、以下のリンクからご連絡ください。

スマイル眼科クリニックの基本情報

医院名 スマイル眼科クリニック
診療科目 眼科
住所
アクセス
  • 東急田園都市線青葉台駅西口 徒歩1分 
  • 東急田園都市線藤が丘駅(神奈川県) 徒歩15分 
  • 東急田園都市線田奈駅 徒歩18分 
  • 横浜線十日市場駅(神奈川県)  駅から1,738m
  • 東急こどもの国線恩田駅  駅から2,262m
  • 横浜線長津田駅  駅から2,293m
  • 東急田園都市線市が尾駅  駅から2,483m
診療時間・休診日

休診日

水曜・祝日

土曜・日曜診療

11:00~13:45
15:00~19:00
15:00~18:30

休診:水曜、祝日
※土日に祝日が重なるときは診療いたします
※振替休日は休診となります

電話番号

045-988-4912

特徴・設備

待合室
  • 空気清浄器 加湿器 アルコール除菌
待ち時間対策
  • 順番・受付番号・待ち人数表示の院内モニター
設備
  • バリアフリー ベビーカー置き場 親子トイレ ベビーキープ
サービス
クレジットカード利用可 ( VISAMasterCard ) 

その他各種キャッシュレス対応

多言語対応 ( 英語 ) 

この病院の詳細情報はありません。

病院情報の追加や、ネット受付機能の追加をリクエストすることができます。

掲載リクエスト 5

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

スマイル眼科クリニックは神奈川県横浜市青葉区にある病院です。眼科を診療。休診日:水曜・祝日。土曜・日曜診療。

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

花粉症の検査、治療、対策をおこなう眼科

小さなお子さまでも発症することがある花粉症。毎年、くしゃみや鼻づまり、目のかゆみなどでお困りの方も多いのではないでしょうか。スマイル眼科クリニックでは花粉症の検査、治療、対策をおこなっています。検査は、アレルギーの有無や原因を調べることができ、小学生以下のお子さまでも負担が少ないものや33項目のアレルゲンを調べるものもあります。検査結果や症状、要望などに応じて、目薬、点鼻薬、飲み薬、漢方薬から選んで処方します。花粉が飛散する約2週間前から治療をはじめると症状が軽減しやすいようですので、毎年お悩みの方はお早めに受診してみてはいかがでしょうか。

ポイント2

近視を進行させないために、仮性近視を治療・対策しましょう

仮性近視(かせいきんし)は、一時的な近視(近くのものが見えて、遠くが見えにくい状態)のことを言います。モノを見るときに筋肉が水晶体を動かしてピントをあわせるのですが、その筋肉が緊張することで発症します。スマイル眼科クリニックでは、治療や対策をおこなっています。治療では、筋肉の緊張をやわらげる目薬や機器、近視の進行を抑制するレンズなどをつかいます。この機器は5分ほど機器の中の風景を眺めていただくだけで緊張が和らげる作用があるものです。仮性近視は、一時的とはいっても筋肉の緊張を取り除かないでいると近視が進行する可能性があります。そのため、遠くが見えにくいと感じたら眼科の受診をご検討ください。

このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ