診療案内|信愛クリニック

口コミ 38
写真 13
神奈川県鎌倉市大船2丁目26-10 (地図)
  • 土曜・日曜診療
ネット受付
0066-98010-071436

電話問合せの注意事項【必読】

大船駅[神奈川県]

信愛クリニック

電話問合せ

0066-98010-071436

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

心療内科

薬は控え、カウンセリングを重視した診療を心がけています

当クリニックの心療内科では、カウンセリング(※)をご提案しています。心の悩みや苦しみは、薬だけでは取り除きません。そのため、カウンセリングは重要な位置づけにあり、医師がきちんと診断をして、患者さまが何に困っているのか、何が問題の本質なのか、それが今の精神医学においてどのような状況で捉えられるのかを把握し、心の問題を見いだした上での対応が必要です。患者さまの苦しみや悩みをしっかりと把握し、根源的な部分にアプローチして治療を行います。

なるべく薬を使用しないことを基本とするため、治療で薬が有効な場合でもむやみに処方をせずに、サプリメント(※)を上手に利用して過剰・不要な服薬、習慣性の強い薬に依存しなくて済むようにしています。当クリニックは、「心と身体を診る」ことをモットーに、両方の視点からその人の問題を捉えていきます。内科を受診されても、心の症状と判断すれば心療内科としてアプローチします。患者さまがより良いコンディションを取り戻せるよう「心の状態」を整えていくことを重視し、日々の診療に取り組んでいます。

(※)は自由診療の場合があります。料金は料金表をご確認ください。

学校・会社に行きづらい

「朝起きたときに体調が悪くて気分がすぐれない」「学校に行くのがとてもつらく感じる」「会社に行くのに、やっとの思いで通勤している」「何日間か会社や学校を休んでいる」といった状況になった場合、人はそれまで頑張ってきた自分に対して限界を感じるでしょう。当クリニックには、そんなお悩みを抱えた方が多くお越しになります。

受付で受診後、まずは患者さまが困っていることを問診表にご記入いただき、看護師やカウンセラーが問診をします。その後、医師が診察を行う流れになり、所要時間は30分から40分ほどです。当クリニックのスタッフは、お話を伺い、しっかりと状態や状況を把握できるように経験を積んでおり、患者さまが抱える苦しさや悩みに寄り添った親身な医療が可能です。

薬は心の問題を取り除くための補助ツールなので、薬に依存しないよう進めています。自分の心と向き合うことで本質的な問題の対処へとつながる、というのが当クリニックの考えです。心と身体の双方から患者さまの問題を捉え、全体像をしっかりと把握した上で診療をします。

対人関係がうまくいかない

対人関係で重要なことは、自分との関係です。多くの心の問題はゆがんだ自己認識から起こります。例えば、心の奥深くで自分をダメだと確信している人は、自分をダメだと認識しています。そのように思い込み続けると、他人も自分をダメだと思っていると認識して、自分をジャッジする存在にしてしまいます。その結果、対人関係が緊張したものになり、人と打ち解けたり心を開いたりすることが難しくなります。また、このような緊張が続くことで、ストレスをためやすくなってしまうのです。自己認識が他人との関係に影響を及ぼすため、「自分自身をどう見ているのか」ということが対人関係では重要になります。

当クリニックでは、何が本質的な問題なのかを見据えた上で心の問題の本質に迫ろうと取り組んでいます。薬を渡すだけではなく、根本的な問題に重点を置いて患者さまと関わり、病状を緩和できるよう努めております。

気分がすぐれず不安が強い

人の心は、ストレスがあるラインを越えると気分が落ち込み不安感が強くなります。すると、何をしても楽しく感じられなくなったり、集中力が落ちたり、意欲が下がったりします。また、何を食べてもおいしく感じられない、体重が減ってしまう、眠れない、朝起きても寝た気がしない、といった状態に陥り、対人緊張の強まりも相まって、生活で不自由な思いをすることが多くなります。こうした患者さまの鬱(うつ)や不安に対しては、症状に合う薬を量を抑えて処方し対処を試みます。

心の根源的な問題には薬は効きませんが、例えば、亜鉛やビタミンB、ビタミンDなどの不足が鬱の要因になっていたり、鉄の欠乏が不安を引き起こしていたり、過呼吸の原因が低血糖だったり、甲状腺ホルモンの異常が不安の原因につながっていたりします。一見心の問題のような症状が、実は内科的な部分が原因の場合もあります。それをしっかりと見極めて、ときにはサプリメント(※)を使いながら症状のコントロールをしていきます。当クリニックは、患者さまがより良いコンディションを取り戻せるように、心の状態を整えながら治療を行っています。

(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。

発達障害ではないか

発達障害という病名から誤解されることもありますが、発達障害は障害ではなく個性です。ご本人の個性や特徴が大きな成果を生むことも多く、結果を残している人の中にも発達障害の特性を持っている方がいます。実は自身の特性を生かせたからこそ、大きな成果を残せたといえるのではないでしょうか。

当クリニックでは、薬に依存しないアプローチとして、カウンセリングやグループカウンセリング(※)に力を入れています。カウンセリングでは、個性を消してしまうのではなく、個性を伸ばすことを強みにできるように努めています。自分自身を知って環境を良いものへ変えていき、自身を生かす術を知る。それまでの、「自分は他の人よりも劣っている」という認識とは違った「これが自分なんだ。自分の個性なんだ」と、確信と自負心を持つためのアプローチをしていきます。

(※)は自由診療の場合があります。料金は料金表をご確認ください。

拒食症・過食症・リストカット

拒食症や過食症、リストカットなどの症状は薬で治療をするのは困難だと考えます。というのもご本人がどうしたいのか、どうなりたいのかが重要であり、薬がまったく効かない領域もあるからです。そのため当クリニックでは、医師とカウンセラーが連携して診療を行います。

地道な治療になるため、長い時間を要する可能性もあります。個人差があるため何が正解という答えはありませんが、患者さまの意志や希望を対話を通じてゆっくりと確認していくことが大事だと考えています。また、患者さまが自分の心と向き合い、表現し、コミュニケーションを取っていくことで成長できるようにサポートします。

認知症

当クリニックでは在宅診療も行っており、中でも認知症は重要なものとして位置づけています。認知症の診療では、平和で穏やかな生活をつくり出すことを目標に、家族が違和感を持つような初期の段階から、家族を認識できなくなるといった進行した状態まで、広範囲にわたり対応しています。

認知症の診療は、医療資源をどのように投入して利用していくのか、家族の関係をどのように調整していくのか、患者さまの環境をどのようにつくっていくのかが、薬の選択よりも重要になることがあります。

認知症の治療は、ご家族のケアも重要です。大切な家族が認知症になるのはショックで、受け入れがたいことといえますが、現実に対応しなければいけません。そこでどのように向き合うかについても、ご家族の気持ちに寄り添いサポートします。

よくならない統合失調症・双極性障害

統合失調症、双極性障害は薬による症状の緩和を目指せます。ただ、さまざまな理由から成果が出ずに苦しんでいる人も少なくありません。当クリニックでは、内科的な治療とサプリメント(※)をうまく利用して、使用する薬が少なくなるように努めています。また、カウンセリングを併用するなど、総合的な治療を行います。

若いときは、メンタルの不調が統合失調症につながるケースが多いと感じています。例えば、野球部の男子生徒がそれまではきちんと部活に参加していたのに、急に部屋に閉じこもってしまうといった場合、統合失調症ではないかと推測されます。このように若い人たちがメンタル面での不調を抱えている場合には、薬で対処する機会を逃さないように診療する必要があると考えています。

(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。

消化器内科

がんをはじめ病気の早期発見のために胃カメラ・大腸カメラに力を入れています

当クリニックの消化器内科は、食道・十二指・肝臓・胆のう・すい臓など、おなかの症状を幅広く診療をしています。特に、がんといった病気の早期発見のために、胃内視鏡(胃カメラ)(※)・大腸内視鏡(大腸カメラ)(※)の検査に力を注いでいます。

特に40歳を過ぎると、がんのリスクが高まります。胸焼け・胃の不快感などの症状がある方はもちろん、自覚症状がなくても、胃カメラの受診をご提案します。「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」の院長が、患者さまの苦痛をできるかぎり抑えた検査を行います。また、検査の際はピロリ菌のチェックも行います。胃に生息するピロリ菌は、がんの原因の一つといわれており、感染が見つかった場合は薬で除去します。

大腸がんは早期発見・早期治療が重要なので、当クリニックではポリープを見つけ場合、可能な範囲で切除し、難しいものは連携先の医療機関をご紹介します。大腸がんはおなかに張りがある・下痢と便秘を繰り返すなどの症状が特徴的ですが、自覚してからでは症状が進んでいます。特に以前、大腸ポリープがあると指摘を受けた方は、自覚症状がなくても検査をご提案します。

(※)は自由診療の場合があります。料金は料金表をご確認ください。

胃カメラ

胃カメラ検査(※)をするときも、患者さまに痛みや不快感を与えないよう努めています。そのため、カメラは6.5mmの細いファイバーを使った痛みの少ない機器を設置しています。

さらに、検査終了後のおなかが張りをなくすために、検査時は空気を送り込む代わりに二酸化炭素ガスを使用しています。二酸化炭素ガスは身体に吸収され、吐く息から体外へ排出されるので、おなかの張りを軽減させることが可能です。このように当クリニックでは、患者さまができるかぎり不快な思いをしないように配慮しています。

(※)は自由診療の可能性があります。料金は料金表をご確認ください。

大腸内視鏡

便秘と下痢を繰り返す、何度もトイレに行きたくなる、緊張するとトイレに行きたくなるといった体質の方がいます。そのような体質は過敏性腸症候群(かびんせいちょうしょうこうぐん)という症状です。この症状は日常生活に支障が出ない範囲であれば処置をしないでもかまいませんが、ご本人が苦しんでいる場合は治療が必要になります。

当クリニックでは、過敏性腸症候群の症状に腸の働きをコントロールするお薬を処方しています。また、この症状は心理的プレッシャーがかかると出る場合があるので、心療内科の視点でも対策を行い、おなかの症状に悩まされないようにしています。

過敏性腸症候群

便秘と下痢を繰り返す、何度もトイレに行きたくなる、緊張するとトイレに行きたくなるといった体質の方がいます。そのような体質は過敏性腸症候群(かびんせいちょうしょうこうぐん)といい、多くの日本人が悩んでいる症状です。これらの症状は日常生活に支障が出ない範囲であればそのままでかまわないのですが、ご本人が苦しんでいる場合は治療が必要になります。

当クリニックでは、過敏性腸症候群の症状に腸の働きをコントロールするお薬を処方しています。また、この症状は心理的プレッシャーがかかると出る場合があるので、心療内科の視点でも対策を行い、おなかの症状に悩まされないようにしています。

潰瘍性大腸炎・クローン病

消化管のいたるところに炎症や潰瘍ができるクローン病、大腸の粘膜に炎症が起きてただれや潰瘍ができる潰瘍性大腸炎で、当クリニックに受診される患者さまが年々増加しています。これらは自己免疫疾患と呼ばれ、自分の免疫が自身の身体を攻撃してしまうことで起こる病気です。

このような病気を抱える方の中には、気分の落ち込みや不安を感じる場合があります。そのため、当クリニックでは心療内科の手法を用いた診察と治療を行います。心と身体は互いに影響し合っているため、心のケアも並行しながら気分の落ち込みや不安を軽くする治療を心がけています。

その他おなかのあらゆる症状

おなかに現れる症状はさまざまあります。おなかの症状は、心の奥にある気分が原因になることがあります。例えば、検査をしても原因が見つからない場合、鬱(うつ)の治療をしたら良くなったなどがあります。そのため、診療時は検査だけではなく、患者さまの心理的な部分へのアプローチも必要だと考えています。

当クリニックは心療内科も診療しているため、そのような症状に悩む患者さまに幅広く対応することが可能です。親身に寄り添った対応を心がけておりますので、ぜひご相談ください。

内科

風邪から生活習慣病まで幅広く診ています

当クリニックは、風邪や腹痛、頭痛、めまい、身体の痛みやしびれ、各種アレルギー疾患、花粉症などの相談を承っています。また、生活習慣病の治療にも対応しています。

診療では、患者さまの主訴以外にも重大な病気がないか見逃さないように努めています。また、患者さまには身体的な症状を伺うだけではなく、心のお悩みもきちんと伺うことで、気持ちのケアもできるようにしています。身体のことで何かお悩みを抱えていましたら、当クリニックへご相談ください。

生活習慣病

高血圧症や脂質異常症、糖尿病といった生活習慣病も診療しています。当クリニックの院長は「日本内科学会認定 総合内科専門医」で、診療の際は、見逃してはいけない病気を見逃すことなく、その上で必要な治療の提供に努めています。さらに、ただ薬を出すだけではなく、食事療法や運動療法も取り入れて、動かしやすい身体を目指す治療を心がけております。
体質の整えを促し、動ける身体にすることが治療を進める上で大切だと理解していただけるように取り組んでいます。

咳が止まらない

近年、花粉症が増えているように、気管支に起こるアレルギー症状で咳が止まらないといったお悩みが増えています。アレルギーによる咳は、咳止め薬が効かない場合もあるため、抗アレルギー剤による治療も必要になります。

当クリニックでは、どのような治療が必要かをしっかりと見極めながら、長引く咳にも対応しています。

花粉症その他アレルギー

花粉症やアレルギーの症状の深刻さは他人の理解を得づらいものであり、日常生活を送る上で支障をきたします。当クリニックでは、患者さまの状態にあわせたオーダーメードの医療を提供しています。

治療の流れは、看護師が問診をして患者さまの状態を把握した後に医師が診断し処方をします。患者さまの状態をスタッフ全員が把握し、しっかりと治療を行えるよう努めています。

頭痛・めまい・耳鳴り

頭痛やめまい、耳鳴りといった症状でお悩みにも、当クリニックで診療をしております。脳神経外科や耳鼻いんこう科の治療で症状が治まらない場合でも、心療内科的なアプローチでストレスを軽減し、頭痛やめまい、耳鳴りが治まるケースがあります。症状でお悩みの方は一度当クリニックまでご相談ください。

慢性疼痛

身体のあちこちで不快な痛みやしびれが続くことを慢性疼痛(とうつう)といいます。

当クリニックではこのような症状にも対応しており、痛みを抑えるだけではなく痛みの根源を抑える治療を行っています。痛みの慢性化は心的な要因も大きく、ストレスの軽減によって症状が治まるケースもあるため、心療内科からのアプローチも含めた治療を行います。

在宅医療

当クリニックでは訪問診療を行っています。車で伺える範囲に限られますが、通院が難しくなってきた患者さまがご自宅でも受診できるように取り組んでいます。また、緩和ケアも実施しており、患者さまがご自宅で最期を迎えたいというご希望にも応じています。「在宅で診療を受けたい」「ご自宅で自分らしく最期を迎えたい」とお考えの方は当クリニックへご相談ください。

信愛クリニックの基本情報

診療科目 心療内科 消化器内科 内科
診療内容

インフルエンザ予防接種 人間ドック

住所
アクセス
  • 横須賀線大船駅笠間口 徒歩8分 
  • 東海道本線大船駅笠間口 徒歩8分 
  • 湘南モノレール大船駅 徒歩8分 
  • 湘南モノレール富士見町駅(神奈川県) 車8分 
  • 京浜東北線本郷台駅 車10分 
  • 横須賀線北鎌倉駅 車11分 
  • 湘南モノレール湘南町屋駅 車11分 
  • 湘南モノレール湘南深沢駅 車14分 

駐車場あり(12台)

診療時間・休診日

休診日

祝日

土曜・日曜診療

9:00~18:00
10:00~16:00

※胃カメラは早朝7:30から検査を行っています。
※心療内科の受診がはじめての方は、月~土のみ受け付けております。
※お昼休憩時間はありません。
※4月から土曜日が18:00までとなります。

電話番号

0467-48-6678

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策
待合室
  • 空気清浄器 加湿器 無料マスク
設備
  • バリアフリー 個室 駐車場 調乳用の給湯設備
駐車場

駐車場あり(12台)

サービス
多言語対応 ( 英語 ) 
専門医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医
  • 日本消化器病学会認定 消化器病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
健康診断・検査
  • 内視鏡専門(胃または大腸)
  • 日曜内視鏡検査(胃または大腸)

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

胃カメラ・大腸カメラの検査は痛みに配慮されています

内視鏡検査では患者さまの痛みと苦痛軽減に徹し、胃カメラでは6.5mmの細径スコープを使用しているほか、大腸カメラ検査では局所麻酔を用いています。胃カメラと大腸カメラは自由診療の可能性があります。料金は料金表をご確認ください。

ポイント2

三つの専門医資格を持つ医師が診療をします

「日本内科学会認定 総合内科専門医」「日本消化器病学会認定 消化器病専門医」「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」の理事長が診療をします。

ポイント3

土曜・日曜や早朝も胃カメラを行っています

平日お仕事や子育てでお時間が取れない方でも胃カメラ検査を受けられるよう土曜・日曜・早朝も行っています。また、WEBからも受け付けておりますのでご利用ください。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ