診療案内|わたなべ耳鼻咽喉科クリニック

口コミ 46
写真 10
山形県山形市城西町4丁目5番19号 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0424257

電話問合せの注意事項【必読】

北山形駅[山形県]

わたなべ耳鼻咽喉科クリニック

電話問合せ

0066-9801-0424257

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

耳鼻咽喉科

異変を感じたらまずはご相談を。耳・鼻・のどの不調に対し、丁寧に診療します

耳鼻いんこう科では、風邪、アレルギー性鼻炎、中耳炎、めまい、難聴、副鼻腔炎(ふくびくうえん)、睡眠時無呼吸症候群など、耳鼻いんこう科領域の疾患・症状を診療しています。耳の痛みやかゆみ、鼻水・鼻づまり、のどの痛みや違和感など気になる症状があれば、地域の1次窓口として当クリニックにご相談ください。
  
当クリニックでは、ご相談だけでも歓迎いたします。必要に応じて、専門の医療機関への紹介も可能ですので、耳、鼻、のどの症状で気になることがあれば、ぜひ一度ご相談ください。


風邪

風邪症状の場合は内科でしょうか?それとも、耳鼻いんこう科でしょうか?

耳、鼻、のどに何らかの強い症状があれば耳鼻いんこう科、発熱が主症状の場合は内科を受診ください。


風邪をひいた際、何科を受診すればよいか迷われる方は多いのではないでしょうか。基本的には、発熱が主な症状の場合は内科、「のどの痛みが強い」「鼻水が出る」「耳が詰まっている感じがする」など、耳、鼻、のどに何らかの症状がありましたら、耳鼻いんこう科を受診いただければと思います。また、のどの痛みの中でも、のどの奥の部分・喉頭(いんとう)が腫れている場合は、呼吸困難を引き起こす可能性があるためお早めの受診をご検討ください。
  
当クリニックは、地域のかかりつけの医師として幅広く診療をいたします。何か不調がございましたらまずは気兼ねなくご来院ください。

アレルギー性鼻炎

アレルギー性鼻炎はどのような検査と治療をしていますか?

血液検査や投薬治療のほか、日常生活でのアドバイスも丁寧に行っています。


鼻水、鼻づまり、くしゃみなどのアレルギー性鼻炎は、放置しておくと症状が悪化し、集中力や生活の質(QOL)が低下する恐れがあるため、早めの治療をご検討ください。当クリニックでは、必要に応じて血液検査(小学生以上対象)にてアレルギーの原因物質(アレルゲン)をしっかりと特定した上、患者さまの症状やご希望に合った治療をご提案しています。また、日常生活においてアレルギー症状を予防するためのアドバイスも行っています。

中耳炎

中耳炎にかかりやすいのはどのような人ですか?

お子さまがかかりやすい傾向にあります。急な耳痛や発熱などの症状がある場合はご相談ください。


鼓膜の奥にある「中耳」という場所が炎症を起こしている状態を「中耳炎」といいます。中耳炎には、耳の痛みや聞こえづらさといった症状があるのが急性中耳炎と、鼓膜の中に体液がたまることで鼓膜が動きにくくなり、耳の聞こえが悪くなる滲出性中耳炎(しんしゅつせいちゅうじえん)があります。
  
中耳炎は放っておくと難治性中耳炎に移行し、手術が必要になる場合もあります。当クリニックでは、お子さんの滲出中耳炎の診断に有用なインピーダンスオージオメータを設け、早期発見・治療に注力しています。

難聴

耳が聞こえにくいのですが、どのような疾患が考えられますか?

突発性難聴の疑いがあります。早期に医師の診療を受けましょう。


加齢に伴う難聴のほか、片耳が突然聞こえづらくなる「突発性難聴」や、低い音だけ聞こえづらくなる「低音障害型難聴」などがあります。ストレスや過労、睡眠不足、糖尿病などが原因で起こる可能性があり、聴力を改善させるには、早めに治療を開始することが重要です。
  
少しでも聞こえづらい、いつもと聞こえ方が違う、耳鳴りがする、耳の詰まりを感じるという方は、一度ご相談ください。

めまい

めまいに悩んでいるのですが、診てもらえますか?

はい。まずはめまいの原因を検査し、内服薬の処方で改善を目指します。


めまいの症状がある患者さまに対し、問診のほか、フレンツェル眼鏡という眼振を調べる検査や、身体の重心のバランスを調べる重心動揺計を用いた検査を行い、診断につなげています。また、めまいの症状と併せて、手足のしびれ、舌のもつれ、意識消失などを伴う場合は脳の異常が疑われるため、脳神経外科を受診してください。
  

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群について教えてください。

睡眠中、時々息が止まってしまう病気です。日中に眠気に襲われる等の症状がある方は注意が必要です。


「睡眠中、時々呼吸をしていないと指摘された」「昼間に眠くなる」「熟睡できず、朝も疲れている」などの症状でお悩みの方は、睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。一時的に無呼吸状態になることで身体の酸素が不足し、さまざまな疾患を引き起こす恐れがある病気です。
  
当クリニックでは、自宅で使用できる簡易検査機器をお貸し出ししており、その結果に応じて治療を開始いたします。軽度の方は、口腔内装具(マウスピース)でも改善が見込めるため、歯科口腔外科を紹介する場合もございます。詳しい検査と入院治療が必要と判断した場合は、医療機関を紹介させていただきます。

舌下免疫療法

アレルギー症状で悩んでいます。どのような治療が受けられますか?

症状とご希望に合わせた薬の処方や、体質改善を目指した舌下免疫療法にも対応しています。


当クリニックでは、スギとダニのアレルギー症状にお悩みの方に「舌下免疫療法」の治療を受けていただくことが可能です。舌下免疫療法とは、アレルギーの原因となっているアレルゲンを少量から投与することで、からだをアレルゲンに慣らし、アレルギー症状を軽減するする治療法です。毎年スギやダニなどのひどい花粉症にお悩みの方や、花粉の時期に薬を飲むことで副作用に悩まされている方、薬でもなかなか改善がみられない方は、ご相談ください。

副鼻腔炎

ドロドロした鼻水が出て、たんが絡みます。

副鼻腔炎の疑いがあります。長引く鼻の症状は一度ご相談ください。


鼻のまわりには、副鼻腔(ふくびくう)という四つの空間があり、この空間中で炎症が起きている状態を「副鼻腔炎」と呼びます。症状の特徴としては、粘り気のあるドロッとした鼻水、たんの絡み、頭痛、頬の奥が痛むなどがあげられます。風邪をひいてから鼻水だけなかなか治らないという方はすでに慢性副鼻腔炎になっていたという場合もありますので、粘り気のある鼻水や、鼻水がのどに落ちるなどの自覚症状のある方はご相談ください。

わたなべ耳鼻咽喉科クリニックの基本情報

診療科目 耳鼻咽喉科
診療内容

耳鼻咽喉科一般/舌下免疫療法/睡眠時無呼吸症

住所
アクセス
  • 奥羽本線(山形線)北山形駅 車6分 
  • 仙山線北山形駅 徒歩17分 
  • 奥羽本線(山形線)山形駅 徒歩17分 
  • フルーツライン左沢線東金井駅  駅から2,604m

西田行き山形交通バス下条町二丁目下車徒歩3分サンクス南側

有料駐車場の台数-無料駐車場の台数15台

診療時間・休診日

休診日

木曜・日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:30
14:30~18:00
9:00~12:00
14:00~16:00
電話番号

023-646-4133

特徴・設備

設備
  • バリアフリー 駐車場
駐車場

有料駐車場の台数-無料駐車場の台数15台

専門医
  • 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ