当院では、生活習慣病に重きをおいています。生活習慣病は自覚症状がなく、軽視されることも少なくありません。しかし、放置していると動脈硬化を引き起こし、脳卒中につながることもあります。生活習慣病の原因は、食生活の乱れ、喫煙、ストレス、運動不足などが当てはまります。受診者の話を聞いていく中で、アドバイスもしています。
忙しい人でも受診しやすいよう、1時間ほどで基本項目を調べる検査コースを提供したり、年に10回ほど、日曜日の受診に対応したりするなどの配慮をしています。
QOL(生活の質)の維持・向上を目指し、健康づくりのパートナーとして、地域に貢献していきます。
こだわり
スタンダードな検査コースとして、「いきいき基本健診B」を提供
具体的な検査項目としては、身体測定、血液検査、尿検査を設定しています。血液検査には、生活習慣病を評価する糖代謝・脂質・肝機能の検査も含まれています。
本コースでは生活習慣病の早期発見・早期対処を主な目的としています。生活習慣病は、食生活の乱れや多量の飲酒、喫煙、ストレス、運動不足などが原因で引き起こされます。当院では、各検査項目に加え、問診にも注力しています。たとえば、「昨日は何時まで仕事だった。」「仕事でこういうことがあった。」など、他愛のない会話の中からその人の生活を考え、向き合い、アドバイスをしていきます。
「いきいき基本健診B◇非組合員の方◇」は1時間ほどで終わるよう設定しているため、気軽に、健診の入り口としてお役立てください。
放射線科の医師を含む2人以上で、ダブルチェックを実施
精密検査や治療が必要な場合、基本的には連携している川崎協同病院を紹介しています。予約も取りやすく、検査結果のデータを共有できるため推奨しています。しかし、受診者の住まいや通院しやすい場所を考慮し、希望に応じて臨機応変に紹介しています。
当院では検査結果は後日郵送をしています。万が一検査結果に問題点があった場合、受診しただけで終わってしまわないように電話をし、2次検査を促します。
再度来院していただき、受診者の状況を医師から説明します。その後、フォローアップとして今後の動きを相談しながら提案していきます。
精密検査や治療が必要な場合、基本的には川崎協同病院を紹介しています。連携しているため、予約も取りやすく、検査結果のデータを共有できるため推奨しています。しかし、受診者の住まいや通院しやすい場所を考慮し、希望に応じて臨機応変に紹介しています。
気軽に何でも相談できるような環境づくりへの取り組み
受付で困っていることをヒアリングし、問診の中でも質問します。さらに検査が終わって帰る際、話せなかったことや聞き逃したことがないかを確認しています。他愛のない会話の中から、受診者の情報を聞き出し、向き合うようつとめています。
検査に対して不安や緊張を感じる人のために、声かけをするよう心がけています。
また、3階にキッズスペースを用意し、子供連れの人にも配慮をしています。さらに診察室は車いすで入れるような広さを整備しています。
地域の人が気軽に受診し、相談できるような、アットホームな医院を目指しています。
検査コース一覧
・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です
・EPARK補助の対象外です
・EPARK人間ドックサイトへ遷移します
男女共通 全年代
◆所要時間約1時間~2時間で終わる簡易なコースです。
◆検査内容は基本検査、尿検査、胸部X線写真、医師による診察となっており、お忙しく中々お時間が取れない方も年に一度の検診をおすすめします。
検査内容 |
基本検査
X線撮影
尿/便検査
|
---|
所要時間:約1~2時間未満
結果説明方法:後日郵送
男女共通 全年代 土曜可
◆就職する際やお勤め中の方のための健康診断です。
◆所要時間約1時間~2時間で終わる簡易なコースです。
◆検査内容は事業所健診1の基本検査、尿検査、胸部X線写真の検査に加え、血液検査と心電図が追加された内容となっており、お忙しく中々お時間が取れない方...
検査内容 |
基本検査
血液検査
X線撮影
循環器系
|
---|
所要時間:約1時間~2時間未満
結果説明方法:後日郵送(面談なし)
男女共通 全年代 土曜可
◆身体計測や血液検査で基本的な身体の検査を行います。
◆更に心電図検査、画像診断による胸部X線検査も行います。
◆お忙しく中々お時間が取れない方も年に一度の検診をおすすめします。
検査内容 |
基本検査
血液検査
X線撮影
循環器系
尿/便検査
|
---|
所要時間:約1~3時間未満
結果説明方法:後日郵送(面談なし)
男女共通 全年代 土曜可
◆身体計測や血液検査で基本的な身体の検査を行います。
◆更に心電図検査、画像診断による胸部X線検査も行います。
◆お忙しく中々お時間が取れない方も年に一度の検診をおすすめします。
検査内容 |
基本検査
血液検査
X線撮影
循環器系
尿/便検査
|
---|
所要時間:約1~3時間未満
結果説明方法:後日郵送(面談なし)
男女共通 全年代 土曜可
◆身体計測や血液検査で基本的な身体の検査を行います。
◆お忙しく中々お時間が取れない方も年に一度の検診をおすすめします。
検査内容 |
基本検査
血液検査
尿/便検査
|
---|
所要時間:約1~3時間未満
結果説明方法:後日郵送(面談なし)
男女共通 全年代 土曜可
◆身体計測や血液検査で基本的な身体の検査を行います。
◆お忙しく中々お時間が取れない方も年に一度の検診をおすすめします。
検査内容 |
基本検査
血液検査
尿/便検査
|
---|
所要時間:約1~3時間未満
結果説明方法:後日郵送(面談なし)
空き状況カレンダー
・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です
・EPARK補助の対象外です
・EPARK人間ドックサイトへ遷移します
検査コース名 | 4月 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | |
- | - | - | - | - | - | - | ||||||||||||||||||||||||
- | - | - | - | - | - | - | ||||||||||||||||||||||||
- | - | - | - | - | - | - | ||||||||||||||||||||||||
- | - | - | - | - | - | - |
検査コース名 | 4月 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | |
- | - | - | - | - | - | - | ||||||||||||||||||||||||
- | - | - | - | - | - | - |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~16:45 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
17:30~19:30 | ● | 休 | 休 |
※木・土の午後休診
夜間17:30~19:30【火のみ】
インタビュー
かかりつけの先生として気軽に受診できる小さな診療所です。
大きな病院では敷居が高く、なかなか足を運ぶ機会がなくなってしまいます。当院は診療所として行っており、小さな病院ですがその分地域サポートに注力しています。連携病院もありますので、画像診断のダブルチェック体制や、フォローアップ体制もあります。コミュニケーションを受診者さまとしっかりととることで、必要な検査をお勧めさせていただき、無理のない検査をご提案できるよう心がけています。
医師・スタッフ
-
所長:西村 真紀 先生川崎セツルメント診療所では、地域の健康サポートに取り組んでいます。
受診者とのコミュニケーションに重きを置き、一般診療患者などにも健診の受診を啓発しています。
写真
-
スタッフ:赤ちゃんからお年寄りまで、地域の皆様の健康サポートを実践しています。
-
設備:胸部X線検査では、肺や心臓といった臓器のリスクを調べます。
-
設備:胃部X線検査では、消化管の形、大きさ、粘膜などをチェックします。
-
設備:エコー検査では、超音波をあて、内臓の状態を確認していきす。
-
設備:安静時心電図検査では、不整脈や狭心症、心筋梗塞といったリスクを調べます。
-
設備:眼圧検査では、緑内障などの病変を調べます。
-
設備:視力検査、聴力検査を行います。
-
設備:スパイロメーターで呼吸機能を調べます。
-
設備:血液検査のために採血を行います。
-
設備:診察室です。
-
設備:精密検査や治療が必要な場合は連携している医療機関をご紹介します。
-
院内:受診者の皆様とのコミュニケーションを大切に考えています。
-
院内:3階にはキッズスペースを設けています。
-
院内:バリアフリーを意識して院内環境整備に取り組んでいます。
-
院内:コーヒーや麦茶、煎茶をセルフでご用意しています。
-
外観:地域に根差したアットホームな医院を目指しています。
-
その他:JR南武線「鹿島田駅」より徒歩12分の立地にあります。