診療案内|小室歯科ミオ診療所

写真 8
大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺ミオ904 地図
  • 土曜診療
  • 19時以降診療

痛みに配慮をした治療!患者さんの不安な気持ちにも配慮している

こちらの歯医者さんでは、痛みが苦手な方の気持ちに配慮して、痛みを抑えた治療をおこなっています。具体的な例のひとつが、「表面麻酔」の使用です。表面麻酔を歯茎に塗ってから麻酔注射をおこなうことで、針が刺さるときの痛みを減らしています。また、患者さんの不安な気持ちを軽減させるために、治療内容の説明もていねいにおこなっています。

 

歯科技工士が院内に在籍!連携をとった治療に対応している

こちらの歯医者さんでは、院内に歯科技工士が在籍しています。また、歯の詰め物や被せ物を製作する技工室も院内に備えており、連携をとった治療をおこなっています。これにより、患者さんの希望が反映された詰め物や被せ物を製作しやすいです。さらに、技工士との距離が近いためスムーズな対応ができ、患者さんにかける負担を少なくしています。

 

グループ医院


■天王寺ステーションビル診療所

543-0055 
大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-48
天王寺ステーションビル6F
TEL:06-6779-7082
FAX:06-6773-8414
平日…9:30~13:00 / 14:00~19:30 
土曜…10:00~13:00 / 14:00~17:00
※月2回の土曜日午後は矯正治療のみ
休診日…日曜・祝日
【初診受付】随時受付

■難波診療所

〒542-0076 
大阪府大阪市中央区難波4-1-15 
近鉄難波ビル3F
TEL:06-6644-5661
FAX:06-6644-5665 
平日…9:30~13:00 / 14:00~19:30 
土曜…10:00~13:00 / 14:00~17:00
休診日…日曜・祝日
【初診受付】随時受付

■関西空港デンタルオフィスエアロプラザ診療所

〒549-0001 
大阪府泉佐野市泉州空港北1番地 
エアロプラザ3F
TEL:0724-56-8601 
FAX:0724-56-7158 
9:30~13:00 / 14:00~19:30 
休診日…土曜・日曜・祝日
【初診受付】随時受付

治療例


 

治療例1

術前:歯周組織がなくなり、歯がぐらついていました。
術後:歯肉を戻す治療をした後、インプラントを埋入しました。天然歯のような自然な仕上がりになりました。


治療例2

術前:歯を失った上の奥歯を放置していたため、その部位の歯槽骨が 吸収されてやせ細ってしまっています。また咬み合う歯がないため、下の奥歯の位置がずれて他の歯を 押し、全体の歯並びや噛み合わせが崩れはじめています。
前歯の歯周病が悪化しており、歯茎の色もよくありません。
また 金属の歯が見え、審美的にも口元の印象が悪くなっています。

術後:歯頸ライン(歯肉および歯槽骨)回復のためにソケットリフトとエクストルージョンを施し、痩せてしまった歯槽骨を再生。インプラントを埋入し、正常な噛み合わせに回復しました。
歯茎もかなり健康な状態に回復しました。外側からは金属の見えない インプラント補綴物を装着しているため、口元が美しくなりました。


インプラント治療例(術前→術後)

上記治療例のレントゲン写真です。天然の歯が顎の骨の中に植わって、顎の骨で支えられているのと同じように、インプラントも顎の骨によって支えられるために、バネをかけたり、橋をかけたりする必要がありません。したがって、入れ歯やブリッジのように支えとなる歯に負担をかけることがありませんので、他の歯が抜けやすくなってしまうなどの問題が発生しません。 


レントゲンで見る治療例(術前→術後)

インプラントとは、歯が抜けたところに天然の歯根に代わる人工的な歯根を埋め込み、骨としっかりと結合した後、その上に歯を作り、見た目もきれいに、また噛むのも快適にする方法です。インプラント材料は、厚労省に認可され、生体との親和性がよく腐食もありません。部分入れ歯が嫌な方、入れ歯があわない・噛めない・健康な歯を削らずに噛めるようにしたい方に適した治療法です。 

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ