診療案内|たにクリニック

口コミ 27
写真 10
広島県広島市安芸区船越南2丁目1-11 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-98010-000198

電話問合せの注意事項【必読】

海田市駅[広島県]

たにクリニック

電話問合せ

0066-98010-000198

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

内科

地域のかかりつけのクリニックとして地域医療に貢献できるよう様々な検査に対応しています

風邪をはじめ、漠然とした体調不良も診療。漢方薬も処方可能です

当クリニックでは、患者さまに漢方の飲み方の工夫を提案しております。漢方は食前とされることが多いですが、食前に飲みにくいという方には、多少作用が低下しますが食後に服用するようにお伝えしています。また、漢方にはお湯に溶かしても働きが落ちないものや、働きが高まるものもあります。水では飲みにくい場合、お湯に溶かして服用するというのも良いでしょう。全部は飲めないという方もいますが、その場合は上澄みだけを飲むという方法でも構いません。

症状が落ち着いてきたという場合は服用する量を減らしたりするなど、患者さまに合わせた飲み方を相談しながら決めていきます。

体に異変がある場合、自分でも症状がわからないという方もいますが、当クリニックでは検査を行いしっかりと症状を見ることを心がけています。体への負担や金銭的なご都合にも配慮し、患者さまと相談しながら必要に応じて進めていきます。

メタボリックシンドローム

メタボリックシンドロームというと、おなかまわりに脂肪がついた、いわゆる肥満をイメージするだけかもしれません。しかし、実際にはそれだけではなく、高血圧症や脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病を発症する恐れがあり、症状が進行すると動脈硬化を起こすリスクがある病気です。

当クリニックではメタボ健診と呼ばれる特定健康診査(※)により、メタボリックシンドロームの検査が可能です。検査で異常がわかった際の具体的な治療としては、バランスの取れた食事と適度な運動による、生活習慣改善の指導を行っています。食生活の乱れやお酒の飲み過ぎ、運動不足が気になる方はぜひご相談ください。また、タバコは内臓脂肪増加の原因となるため、禁煙することも大切です。

(※)対象の方は公費負担で受けていただけます。

消化器内科

2種類の内視鏡から選ぶことができます

ピロリ菌感染症、逆流性食道炎、機能性ディスペプシアなどの治療を行います

消化器内科ではピロリ菌感染症、逆流性食道炎、機能性ディスペプシアの治療を行っています。

胃内視鏡(胃カメラ)検査は経口と経鼻、両方に対応しています。希望がある場合は鎮静剤を使い、患者さまが眠った状態で検査を行うことも可能です。胃カメラ検査の場合は苦痛を感じることが多いと思いますが、当クリニックでは、できるだけ痛みが少ないように挿入することを心がけています。

近年では逆流性食道炎や機能性ディスペプシアの方も増えてきています。逆流性食道炎の患者さまには、胃酸を抑える薬を使って改善を目指していきます。機能性ディスペプシアはストレスや食生活が乱れている方がかかりやすいので、若い方でもかかってしまうことが多い病気です。他の症状や原因が見受けられない場合に、機能性ディスペプシアと診断いたします。

ピロリ菌感染症

ピロリ菌は胃の粘膜表面に生息しております。最近、胃の調子が悪いという場合はピロリ菌感染症の場合があります。ピロリ菌が体内に侵入してしまうのは、幼少時に食べ物や飲み物と一緒に胃の中に入り込むことが原因であると考えられています。ピロリ菌が胃に住み着くことによって、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃炎、胃がんになるリスクが高まりますので、ピロリ菌に感染している方は定期的に検査を行うことをおすすめします。

検査方法は大きく分類すると2種類あり、内視鏡による検査(※)か内視鏡以外の検査となります。ピロリ菌がいるとわかった場合は除菌治療を行っていきます。除菌治療には薬を一週間服用し、服用し終わった一ヶ月後に再度検査を行います。

(※)は自由診療の場合があります。料金表をご確認ください。

慢性肝炎

慢性肝炎は肝臓の炎症が半年以上続いた状態のことを指します。肝臓は沈黙の臓器と呼ばれているように、慢性肝炎の方でも症状がない場合が多いのです。

症状が現れる場合としては、食欲不振や全身倦怠感などがあります。慢性肝炎を放置してしまうことで、肝硬変や肝臓がんなどのリスクが高まってしまいます。慢性肝炎の原因は、主にウイルス性疾患です。その他にも、アルコールの過剰摂取や生活習慣の乱れなども原因として挙げられます。慢性肝炎は検査や問診を行い、詳しく状態を調べて治療を進めていきます。肝硬変や肝臓がんを起こす前の慢性肝炎の状態に治療を行うことが重要となりますので、年に一回は検査を受けるようにしていきましょう。

外科

ウォーターベッド型マッサージ器を使った治療もあります

緊張型頭痛にも対応できます。転倒予防のための体操も指導します

当クリニックは様々な治療設備を取り揃えており、肩や腰の痛みの治療に力を入れています。また、緊張型頭痛の改善にも取り組んでいます。緊張型頭痛の場合は首の筋肉が張っていることが原因となりますので、電気治療器で頭痛の治療を行うこともあります。

また、首の神経節をレーザーで刺激することによって、上半身の不調や自律神経失調症の改善を目指せます。

当クリニックでは腰痛で来院される方が多くいらっしゃいます。腰痛の治療法としては電気治療器を使用する他、ウォーターベッド型マッサージ器を使う場合もあります。また、筋力の低下によって腰痛が起こっている方には、腰痛体操を指導しています。腰痛体操の紙を渡すと共に、実際にお手本を見せて転倒しないための筋肉作りをしていきます。

骨粗しょう症

骨粗しょう症に対しては、注射による治療を行う場合もありますが、基本的には飲み薬での治療が中心となります。

薬以外では、食事の見直しと運動が重要になります。骨粗しょう症の改善のために不可欠な栄養素は、カルシウムとビタミンDです。これらは薬にも配合されていますが、普段の食事を通じて摂取することが良いと考えています。また、ビタミンDは太陽の光を浴びることで活性化されるため、外での運動がおすすめです。

骨を丈夫にするためには適度な刺激を与える必要がありますが、そのためには筋肉を動かす必要があります。そういった観点からも、運動を適度に行うようにすることが重要であるといえます。

放射線科

レントゲンによって様々な症状の早期発見を目指します

気になる症状をレントゲンで撮影して明らかにしていきます

放射線科はレントゲンといった放射線を使って検査をする診療科となります。当クリニックではCT検査の設備はありませんが、CTが必要となる検査の場合は近隣の病院で撮っていただけます。

レントゲンで胸を撮影した場合は肺炎や結核の有無や、心臓が大きくなることで心不全になっていないかを調べます。

おなかを撮影した場合は、便秘の具合や、腸閉塞になっていないかなどがわかります。動脈が石灰化している場合も見ることができますので、動脈硬化の疑いがあるかどうかも検査することができます。

放射線を使用する検査になりますので、女性やお子さまは心配される場合が多いと思いますので、当クリニックでは検査の際に防護服を着用してもらうようにしております。

たにクリニックの基本情報

診療科目 内科 消化器内科 外科 放射線科
診療内容

インフルエンザ予防接種

住所
アクセス
  • 山陽本線海田市駅 徒歩10分 
  • 呉線海田市駅 徒歩10分 
  • 山陽本線向洋駅  駅から1,762m
  • 呉線矢野駅  駅から2,366m

■バス:広電・芸陽バス 船越町停留所前

駐車場有り(9台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~13:00
15:00~18:30
16:00~18:30

【受付時間】
午前は12:30まで/午後は18:00までです。
月・水13:00~15:00/火13:00~16:00/木・土13:00~は訪問診療に対応しています。
※時間外や休診日にお困りの時は、直接お電話下さい。

電話番号

082-823-2220

特徴・設備

特徴
  • 訪問診療
設備
  • バリアフリー 駐車場
駐車場

駐車場有り(9台)

専門医
  • 日本消化器病学会認定 消化器病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
健康診断・検査
  • 麻酔下胃カメラ(内視鏡)

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

院長は「日本消化器病学会認定 消化器病専門医」です

院長は、「日本消化器病学会認定 消化器病専門医」・「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」です。消化器疾患をはじめ幅広い疾患に対応されています。

ポイント2

「海田市駅」徒歩約10分。駐車場は9台分あり

JR山陽本線・呉線「海田市駅」から徒歩約10分。駐車場は9台止められます。広電・芸陽バス「船越町停留所」から徒歩約2分。公共交通機関でもお車でも通院できます。

ポイント3

月・火・水・金曜は18時半まで。土曜も診療

月曜から金曜の午前は9時から13時まで、月・火・水・金曜の午後は18時半まで診療。土曜の午前も診療しているので、平日お忙しい方も通いやすいクリニックです。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ