診療案内|田口眼科

口コミ 106
写真 8
神奈川県茅ヶ崎市浜見平17-13 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
050-5306-9850

電話受付・予約(自動応答)の注意事項【必読】

茅ヶ崎駅[神奈川県]

田口眼科

電話受付・予約(自動応答)

050-5306-9850

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

眼科

目に関することなど気兼ねなくご相談ください

眼圧や視野、視力、眼底などの検査で、早期発見に努めていきます

眼科では、緑内障・白内障・花粉症・糖尿病性網膜症・飛蚊症・加齢性黄斑部変性症などの病気を診ております。これらの病気は、目がぼやけたり、まぶしく感じたり、かゆくなったり、視界がゆがんだりするなどの症状が現れます。なかには、失明にいたる場合がありますので、眼圧や視野、視力、眼底など複数の検査を行って早期発見に努めていきます。目の健康を守るためにも、定期的な検査を受けた方が良いでしょう。

緑内障

緑内障と診断されました。どのような治療を受けることができますか?

点眼薬を使用して治療を行います。手術などが必要な場合は対応可能な病院と連携していきます。


緑内障とは眼圧が上がることで、目の神経に負担がかかり、ものが見えづらくなる病気です。この病気は片目だけに視野異常が起きても、もう片方の目が視野の範囲を補ってしまうので、初期症状に気づきづらいです。症状を進行させないためにも、早期検査をしましょう。

当院では眼圧・眼底・視野などの検査機器がありますので、緑内障の有無を確かめられます。その検査情報をもとに眼圧が上がらないよう、点眼薬を行って治療していきます。それでも症状が進行してしまう場合は、レーザー治療や手術を行える連携病院に紹介します。緑内障は悪化してしまうと失明する恐れがありますので、定期的な検査が大切になります。視野が欠けたり、ぼやけたりするなど症状がありましたら、一度ご来院ください。

白内障

目のかすみで悩んでいます。どのような疾患が考えられますか?

白内障の可能性があります。他の疾患の場合もありますので、一度受診して検査を受けましょう。


白内障は主に加齢により起こる病気です。目の中にある、カメラのレンズのような役割をする「水晶体」という部分が白くにごってしまい、目がかすんだり、光を過剰にまぶしく感じたりといった症状が現れます。この病気は失明の恐れはありますが、早期治療を行えば、その心配はほとんどありません。

検査では、視力や、水晶体のにごりなどを確認していきます。治療としては、点眼薬で症状の進行を遅らせたり、水晶体の変わりになる眼内レンズを入れる手術をしたりします。かすみ目が気になりはじめましたら、ご相談いただければと思います。

花粉症

花粉症による目のかゆみに悩んでいます。治療は可能ですか?

はい。症状に応じてお薬による治療をご提案しています。


春になると、花粉症による目のかゆみや、鼻づまり、くしゃみなどの症状に悩まされている方が多いかと思います。花粉症は花粉そのものも原因ではありますが、アレルギー反応を引き起こす体質の方に、より根本的な原因があると言えます。身体に備わっている「免疫機能」が花粉を有害なものとして認識し、過剰に反応してしまうことで症状が起こるためです。治療では、目や鼻などの症状が現れている部位に応じて、お薬を選択していきます。

飛蚊症

飛蚊症の検査を受けることはできますか?

はい。眼底検査を行い、飛蚊症の原因を調べることができます。


飛蚊症は病名にある通り、視界に蚊が飛んでいるように見える症状を言います。糸くずやゴミ、虫など、感じ方は人それぞれですが、目をこすってもそうしたものが見え続ける場合は一度ご相談ください。飛蚊症には、加齢などが原因で起こる「生理的飛蚊症」と、網膜剥離(もうまくはくり)などの病気が原因で起きる「病的飛蚊症」があります。この病的飛蚊症の場合は、重い病気が原因となっていることもあるため、注意が必要です。

網膜剥離とは、目の中にある網膜がはがれ落ちてしまう病気です。網膜は、目をカメラに例えればフィルムにあたる部分です。レンズにあたる角膜(黒目)から取り入れた光を、視神経を通して脳に送る役割をもっています。そのため網膜がはがれてしまうと光を脳にうまく伝えることができなくなり、視力低下や、悪くすると失明してしまう可能性があります。

こうした病気を見逃さないよう、飛蚊症の患者さまには眼底検査を行い、病的飛蚊症かどうかを見極めていきます。生理的飛蚊症であれば、治療は必要ありません。

糖尿病性網膜症

糖尿病の治療を受けています。目の合併症のリスクもあるのでしょうか?

糖尿病が原因となり、飛蚊症や視界がぼやけるなどの症状が起こる、糖尿病網膜症を発症するリスクがあります。


糖尿病性網膜症は、文字通り糖尿病によって網膜が異常をきたしてしまい、視力低下などの症状が現れる病気です。糖尿病になると、血液中に含まれる糖分の割合が増え、血管を傷つけてしまいます。とくに目の血管は細いため、ダメージを受けやすいです。血管のつまりや出血が起こることにより、飛蚊症や視界のぼやけ、視力低下といった症状が現れます。

治療では、原因となっている糖尿病を治療することが重要であるため、血糖のコントロールが必要です。また、病気が深刻化しているのであれば、レーザー治療や手術のため、総合病院の眼科を紹介します。糖尿病と指摘された方は、このような目の合併症になるリスクがありますので、注意していきましょう。

加齢性黄斑部変性症

加齢性黄斑部変性症を発症するとどのような症状が現れますか?

ゆがみや視力低下を引き起こす場合があります。気になる症状がある方は、一度ご相談ください。


主に加齢が原因で、網膜中心部の黄斑にある血管に“血管増殖物質”が作られることにより、異常な血管を増やしてしまい、ゆがみや視力低下を起こします。

当院では、検査の結果で疑いがあれば、総合病院の眼科を紹介し、精密検査や硝子体注射などを行ってもらいます。喫煙などの生活習慣を見直してはいかがでしょうか。

コンタクトレンズ処方

コンタクトレンズの装用を検討しています。処方はしていただけますか?

はい。コンタクトレンズの種類などを相談したうえで処方を行っています。


当院では、コンタクトレンズの処方に対応しています。診療の流れとしては、初めてコンタクトレンズをご使用される方は、まず視力検査を受けていただき、ご希望のコンタクトレンズの種類を相談します。実際にレンズを装着し、矯正視力の検査や装着の確認を行った後に、一度コンタクトレンズをお持ち帰りいただきます。実際にご使用いただき、問題がないことを確認したうえで、レンズを決定する流れとなります。

※使い捨てソフトコンタクトレンズのみ取り扱いしております。ハード・使い捨て以外のソフトコンタクトレンズは取り扱いしておりません。

田口眼科の基本情報

診療科目 眼科
住所
アクセス
  • 東海道本線茅ヶ崎駅 徒歩23分 
  • 相模線北茅ヶ崎駅 車11分 

神奈川中央交通 松尾入口停留所 下車徒歩約2分
神奈川中央交通 団地北口停留所 下車徒歩約2分

駐車場有り(16台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:30
14:30~18:00

医院の都合によって急な診療のお休みを頂くことがございますので
予めご了承くださいませ。

混雑の目安

午前中

※混雑状況の目安は各医院への取材情報を元にして掲載しておりますが、実際の状況とは異なる場合がございます。あくまでも参考の一つとしてご活用ください。

電話番号

0467-82-8868

特徴・設備

設備
  • バリアフリー 個室 駐輪場 駐車場
駐車場

駐車場有り(16台)

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

バス停より徒歩約2分。 駐車場16台に駐輪場あり

JR茅ヶ崎駅から10分ほどバスに乗車し、「団地北口停留所」・「松尾入口停留所」を下車して徒歩約2分です。また駐車場と駐輪場もご用意しています。薬局も近くにあるため、薬の受け渡しも便利です。

ポイント2

個室の診察室で気になる目の悩みをじっくり相談

プライバシーに関するお悩みも、気兼ねなく相談できるよう診察室は個室となっています。守秘義務を守り、個人情報の取り扱いにも配慮しています。

ポイント3

待合室や検査室は明るく日差しが入る開放的な空間

待合室は天井が吹き抜けの明るく風通しのいい空間で、車いすの方でも移動しやすいバリアフリー設計です。検査室も広々しており、複数の検査機器をそろえています。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ