診療案内|服部外科付属メディカルスクエア

口コミ 47
写真 13
埼玉県さいたま市南区鹿手袋2-22-10 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-98010-070918

電話問合せの注意事項【必読】

中浦和駅[埼玉県]

服部外科付属メディカルスクエア

電話問合せ

0066-98010-070918

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

消化器内科

患者さまが納得していただける診療を心掛けています。

医療ガイドラインに基づいた治療方法の中から適したものを提案

消化器内科では腹痛や食道炎、ピロリ菌といった消化器に関連したお悩みに対応しています。気になる症状がある方、もしかしたら自分も何かの疾患かもしれないと思う方はぜひ一度ご相談ください。

身体に異常がなかったとしても、検査を受けて身体の状態を把握することで、不安の軽減につなげることができます。また、身体の状態を知ることで健康意識を高めることにもつながります。

消化器疾患に対しては検査によって原因を追及した上で、身体の状態や症状を見極めていきます。そして、医療ガイドラインに基づいた治療方法の中から、それぞれの患者さまの症状に合ったものを選択します。また、予防のための取り組みとして、大腸内視鏡検査や胃内視鏡検査など、患者さまの要望に応じた検査を実施することも可能です。その他にも予防措置としての投薬療法にも取り組んでいます。


胃内視鏡検査

患者さまが内視鏡検査に落ち着いて臨めるよう心掛けています。

当医院では消化器疾患の原因を調べるための手段として、胃内視鏡検査を行っています。胃内視鏡検査を行うにあたっては、精密な検査機器を導入したり、検査時に鎮静剤を用いたりと患者さまが大きな苦痛を感じないよう様々な工夫を行っています。

胃内視鏡検査は、胃や食道に不調を感じてお越しになった患者さまに対し、どのような原因があるのか、胃や食道がどのような状態になっているのかといった疑問にお答えすることを目的としています。患者さまの中には「内視鏡検査は苦しくて辛い」といったイメージを持っている方もいらっしゃいますが、苦しさや辛さを軽減した検査を実施することでそのようなイメージを変えていきたいと考えています。リラックスした治療を受けていただき、不安や疑問を改善してお帰りいただければと思います。

ピロリ菌除去

当院ではピロリ菌の除去を行っています。ピロリ菌は感染によって胃内に住み着く細菌で、放置しておくとがんに発展する可能性があります。ピロリ菌を除去することでがんを発症しないというわけではありませんが、除去することによってそのリスクを低減することができます。

ピロリ菌は検査を行うタイミングが重要であり、少しでも何かしらの症状を自覚した際は放置せずに検査をお受けいただくよう患者さまに説明しています。ピロリ菌の除菌は内服薬を用いて行いますが、当医院では除菌率が高くアレルギーリスクが少ないお薬を使用しています。除菌は一次除菌と二次除菌に分けて行い、その後ピロリ菌をきちんと除去できているか検査によって確認していきます。

ピロリ菌はがんだけでなく胃炎などを引き起こす危険性もあり、これらの疾患を予防するという点でも定期的に検査を受けていただき、必要であれば除菌処置を受けていただいています。ピロリ菌の有無を確認するだけでも、健康意識の向上につなげることができると考えています。

大腸内視鏡検査

当院では下部消化管の疾患を特定する手段として、大腸内視鏡検査を実施しています。胃内視鏡検査と同様に検査を行うにあたって、患者さまが大きな苦痛を感じないように様々な工夫を行っています。挿入するカメラの選定や前処置をしっかりと行い、患者さまが苦痛の少ない状態で検査を受けられるよう事前準備を丁寧に行っていきます。

大腸内視鏡検査で何らかの疾患が発見され、当院内での処置が難しいと判断した場合は、処置を行える提携医療機関や当法人の本院をご紹介いたします。心地よく検査が出来るよう、多めに清潔なトイレを設置しています。

肛門外科

患者さまの困っていること、症状を緩和させることが我々の目的です。お気軽にご相談ください。

デリケートな肛門のお悩みに対して、希望に沿った治療をご提案します

肛門外科では肛門部分に関連したお悩みに対する検査・治療を行っています。検査では肛門部分の腫れや出血の確認を行い、どのような状態なのかを見極めていき、その上で患者さまのお悩みや治療の希望をしっかりとお伺いし、症状に適した治療方法をご提案・ご説明していきます。治療方法としては注射や塗り薬などがあり、患者さまのニーズや希望に合ったものを選択していきます。

肛門はデリケートな部分のため、肛門外科に対して「敷居が高い」「受診するのが恥ずかしい」と感じている方も多いと思います。当院では患者さまのお気持ちにできるかぎり配慮し、「相談してよかった」「きちんと治療を受けてよかった」と思っていただけるような診療を心がけており、リラックスしていただける環境を整えています。些細なお悩みでもお気軽にご相談ください。

痔核

当医院では痔核の治療に取り組んでいます。痔核はいぼ痔とも呼ばれており、肛門部分の血管が膨張してこぶのようになった状態のことを指します。肛門の内側にできる内痔核と外側にできる外痔核があり、どちらも肛門部分に負担がかかることが原因とされています。

体質などもありますが、座っている時間が長い人がかかりやすい傾向があります。治療方法としては注射や塗り薬などがあり、患者さまの状態や希望に合わせた治療方法をご提案することができます。

痔ろう

当医院では痔ろうの治療に取り組んでいます。痔ろうは肛門部分に穴が生じてそこに膿が溜まった状態のことを指します。肛門部分の腫れや熱感、鈍痛、異物感など様々な症状が現れる可能性があります。原因としては肛門陰窩と呼ばれるくぼみに大腸菌などが付着して細菌感染を引き起こすことだと言われています。

痔ろうは自然と良くなるといったことがないため、医療機関で治療を受ける必要があります。患部が熱を持つため、冷やしたり手術によって根本的な改善を目指したりと様々な治療方法があります。また、痔ろうは細菌感染によるものなので再発する可能性があります。予防としては下痢(細菌感染を起こしやすいため)にならないよう、食生活に気をつける、ストレスを溜めないなどが有効です。

乳腺外科

気になることがございましたら、一度ご相談ください。

胸の違和感に対して担当の検査技師が検査を行います

当院では乳がん検診を行っています。胸に違和感がある、張りやしこりがあるという方が主に乳腺外科を受診されます。

乳がん検診では触診、マンモグラフィー検査、超音波検査などによって乳がんの有無や状態を調べていきます。乳がんを特定するための手段としてマンモグラフィー検査は非常に有用ですが、場合によってはマンモグラフィー検査で異常が発見されないということもあります。そのため、当医院では超音波検査を実施しており、見逃しがないよう努めています。マンモグラフィー検査と超音波検査の両方に対応しているというのが、当院の特徴の一つです。また、これらの検査を担当する臨床検査技師が在籍しており、技師による検査を受けられるというのも当院の特色となっています。女性技師もおります。

少しでも気になることがあれば、ぜひ一度検査をお受けください。何かあってからではなく、何かある前に行動しておくことで予防につなげることができます。

乳がん検診

乳がんは昨今注目されている病気の一つであり、20代30代といった若い世代の方にも罹患者がいます。若いからといって自分は関係ないと思うのではなく、少しでも気になる症状があれば一度検査を受けいただくことをお勧めします。早期に検査をお受けいただくことで早期発見につなげることができますし、異常が発見されなかった場合でも不安の解消につながります。

当医院の乳がん検診では、マンモグラフィー検査と超音波検査の両方を行っており、見逃しがないよう努めています。また、担当の検査技師が在籍しており、技師による検査を実施することが可能です。乳がんは進行すると乳腺の外側にも悪性腫瘍が広がっていく危険があるため、早期発見・早期治療が非常に重要になってきます。そのための第一ステップとして、気になる症状があればすぐに検査を受けていただくことをお勧めします。

血管外科

患者さまの症状に適した治療を心掛けています。

末梢血管領域に対する検査や足の痛みに対する治療に取り組んでいます

当院の血管外科では動脈、静脈、リンパ管といった末梢血管領域を対象とした診療を行っています。基本的には静脈瘤などの検査を中心に診療を行っており、足の痛みの改善のような一部の治療にも対応しています。痛みを抱えている方には、むくみや足の痛みの改善を目的とした治療を行っています。また、血管に関連した糖尿病や高血圧の方の診療も行っています。

診察では症状を診た上で疾患を特定し、症状の改善が見込めるか、院内での治療が可能かを判断していきます。治療ができると判断した場合は、症状の改善を目的とした治療方法を選択していきます。また、患者さまの希望に応じて漢方薬の処方を行うこともあります。

服部外科付属メディカルスクエアの基本情報

診療科目 消化器内科 乳腺外科 肛門外科 胃腸内科 外科 内視鏡内科 血管外科
住所
アクセス
  • 埼京線中浦和駅 徒歩3分 
  • 埼京線武蔵浦和駅 車5分 
  • 京浜東北線浦和駅 車12分 
  • 武蔵野線西浦和駅 徒歩17分 
  • 武蔵野線武蔵浦和駅 徒歩13分 
  • 埼京線南与野駅  駅から1,891m
  • 京浜東北線北浦和駅  駅から2,389m
  • 武蔵野線南浦和駅  駅から2,811m

国際興業バス 中浦和駅前停留所 下車徒歩約3分

駐車場有り(5台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
15:00~19:00

※月・火の午後15時から17時までは胃内視鏡の予約を優先いたします。
 17時からは通常の診察を行います。

電話番号

048-872-1799

特徴・設備

設備
  • 駐車場
駐車場

駐車場有り(5台)

専門医
  • 日本外科学会認定 外科専門医
  • 日本消化器病学会認定 消化器病専門医
  • 日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
  • 日本乳癌学会認定 乳腺専門医
  • 日本消化器外科学会認定 消化器外科専門医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

診療科目ごとに専門医が在籍しています

「日本消化器病学会認定 消化器病専門医」や「日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医」などが在籍。一つの医院で複数のお悩みを相談可能です。

ポイント2

乳腺外科の診療はレディースフロアで行います

乳腺外科の診察は「日本乳癌学会認定 乳腺専門医」の医師が、レディースフロアで診察を行いますので、女性の患者さまは男性の目を気にせず受診できます。

ポイント3

中浦和駅より徒歩約3分。土曜も19時まで診療

JR埼京線「中浦和駅」から徒歩約3分とアクセスが便利です。平日も土曜日も19:00まで診療しており、ご都合に合わせて受診しやすい医院です。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ