診療案内|蒲生クリニック

口コミ 44
写真 15
埼玉県越谷市蒲生茜町19-6 グランディール1階 (地図)
  • 土曜診療
0066-98010-071275

電話問合せの注意事項【必読】

蒲生駅[埼玉県]

蒲生クリニック

電話問合せ

0066-98010-071275

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

内科

風邪やインフルエンザ、花粉症など体調に違和感がある際はご相談ください。

風邪やインフルエンザ、花粉症など体調不良全般のご相談を受け付けております。

内科では、風邪やインフルエンザなどの感染症、アレルギー性鼻炎(花粉症)、生活習慣病の診療に対応しております。特に生活習慣病の治療に力を入れており、高血圧や脂質異常症、糖尿病などの治療をする際には、生活習慣を見直すための具体的な提案をおこなっております。例えば、栄養のバランスを考えた食事や運動の指導の他に、必要に応じて薬の処方もしております。また、院内感染を防ぐためにインフルエンザなどの感染症には、予防接種(※)の受付や隔離室の用意もしておりますので、お申し付けください。

(※) は 自費料金 になります。 料金は料金表をご確認ください。市町村によっては公費負担があります。

消化器内科

腹部の痛みや慢性症状があればお気軽にご相談ください。

消化器病専門医による胃・腸・肝臓・食道などの診療をおこなっています。

当クリニックでは、胸焼けや嘔吐、腹痛や下痢、便秘といった症状の原因を探る検査と治療をおこなっております。主な疾患として逆流性食道炎、胃・十二指腸潰瘍、胃炎、胃ポリープ、胃がん、ピロリ菌感染症があり、治療には薬を使用しております。

また、大腸ポリープ、大腸がん、炎症生腸疾患といった腸の疾患、慢性肝炎、肝障害、胆石、胆のうポリープなどの疾患も超音波検査や内視鏡検査を実施して詳しく調べ、症状に合った治療をおこなっております。必要に応じて、より設備の整った詳細な検査や治療が行える医療機関をご紹介することもございます。

逆流性食道炎

逆流性食道炎は、特に食べ過ぎたわけでもないのに胸焼けがする、上腹部の違和感がある、口の中が苦く感じる、夜中や朝方に咳が出る、というような症状が現れる病気です。
逆流性食道炎の原因で特に多いのは、胃が胸のほうに吊り上がってきていることによって、胃と食道の間にある胃酸の逆流を防止する機能がうまく働かなくなるということです。通常、食道と胃はきれいにつながっていますが、逆流性食道炎の方は、胃の位置が上に上がってしまうことで逆流を起こしやすくなります。

胃の位置がずれる原因は、肥満や体の成長に内臓の成長が追いつかないことにあります。また、横隔膜の力が弱い方も逆流性食道炎になることがございます。 逆流性食道炎の治療は、手術をするのではなく、胃酸を抑える薬や胃の動きを整える薬を処方することで症状をやわらげます。薬を飲み続けることで症状を抑えていただきますが、症状がほとんど治まったという場合は、薬の内服を中止して様子を見ることもあります。また、肥満が原因になっている場合は、減量をおすすめします。

慢性肝炎

慢性肝炎が疑われる患者さまの場合、超音波検査をいたします。 慢性肝炎は、肝機能が低下する病気で、できるだけ早い段階で治療を受けていただくことが大切になります。また、血液や体液によって感染する可能性もありますので、迅速な対応が必要です。
検査での痛みはほとんどなく、落ち着いた状態で受けていただくことができます。他にご不明点や不安な点がございましたら、お申し付けください。

胃腸内科

腹痛や便に関する不調に対応。内視鏡検査も行っています。

日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医が在籍。胃や腸の病気に内視鏡を使用した検査をおこなっています。

食道・胃・小腸・大腸の疾患を診療いたします。 便秘や下痢などを繰り返している方や、慢性下痢、血便、黒色便などの症状がある方は、大腸内視鏡による検査をいたします。検査の結果を基に診断し、投薬で様子を見ても問題ないと判断した場合は、薬を処方いたします。

なかでも血便や黒色便が気になる方は、薬で症状をやわらげるだけではなく、大腸内視鏡の検査を受けていただき、大腸がんやポリープができていないか、確認されることをおすすめします。 大腸内視鏡検査や胃カメラの検査、バリウムを使った胃の造影検査は、平日でも受けていただくことが可能ですが、当院では土曜日にも対応しております。 大腸内視鏡の検査は、大腸の中を薬できれいにしてからでないとできないため、午前中に超音波の検査を行い、午後に大腸内視鏡検査を実施いたします。

胃がん検診/内視鏡検査

当院では、胃がん検診や大腸がん検診に対応しております。主に内視鏡と超音波機器を使用した検査をおこなっております。

上部消化器内視鏡(胃カメラ)や下部消化器内視鏡(大腸カメラ)の検査は、予約制ですが、診療を受け付けている日であれば、土曜日でも対応いたします。 胃カメラの場合は、経口もしくは経鼻いずれかの方法を選択していただけますが、当院では、口からカメラを入れる方法を推奨しております。胃カメラを口や鼻から入れることに抵抗感のある方もいらっしゃるので、患者さまの状態やご希望によって、鎮静剤を使用してから検査をすることもできます。鎮静剤は、眠くなる薬ではなく、リラックスすることを目的としたものです。患者さまによっては、ぐっすりお休みになったまま検査を終えていただくことも可能です。検査を受けられる患者さまは、更衣室をご利用いただくことや、検査後はリカバリールームで休んでいただくこともできます。

黒色便/血便

血便は、血が便に混じっている状態で、黒色便は黒っぽい便を指します。通常の便と色の違いがないかを確認して、異常を感じたら、検査を受けることをおすすめします。 胃や肛門から遠い腸から出血している場合は黒い便が出て、直腸など肛門に近い場所から出血している場合は血が混じった便が出るといわれています。

検査は、大腸内視鏡や胃カメラを使用して行うこともありますが、検査キットを使用することもございます。胃や腸に原因がある、血便や黒色便が出ている、もしくは出ているのではないかと不安に思われたら、半日以内に受診することをおすすめいたします。出血の程度や部位を検査で確認しながら、慎重に治療を進め、貧血などの症状がある場合など、体の状態によっては、検査キットで検査していただきます。その後、より詳しい検査ができる病院をご紹介することもございます。

蒲生クリニックの基本情報

診療科目 内科 消化器内科 胃腸内科
診療内容

インフルエンザ予防接種

住所
アクセス
  • 東武伊勢崎線蒲生駅 徒歩1分 
  • 武蔵野線南越谷駅 徒歩15分 
  • 東武伊勢崎線新越谷駅 徒歩12分 
  • 東武伊勢崎線新田駅(埼玉県) 徒歩18分 
  • 東武伊勢崎線越谷駅  駅から2,388m
  • 東武伊勢崎線獨協大学前駅  駅から2,704m
  • 武蔵野線越谷レイクタウン駅  駅から2,809m

駐車場有り(5台)

診療時間・休診日

休診日

水曜・日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
14:30~18:00
14:30~17:00

※土曜午後の診療は17時までとなります。

※最終受付時間は診療時間15分前になります。

電話番号

048-988-7766

特徴・設備

設備
  • バリアフリー 駐車場
駐車場

駐車場有り(5台)

サービス
クレジットカード利用不可
専門医 ・日本消化器病学会認定 消化器病専門医
・日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医

関連リンク

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ