診療案内|南砂町おだやかクリニック

口コミ 133
写真 10
東京都江東区新砂3-4-31 南砂町ショッピングセンターSUNAMO4F (地図)
  • 土曜・日曜診療
ネット受付
0066-98010-070543

電話問合せの注意事項【必読】

南砂町駅[東京都]

南砂町おだやかクリニック

電話問合せ

0066-98010-070543

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

循環器内科

循環器内科ではサラリーマンの方からご高齢の方まで受診されています。血圧が高い方は一度ご相談ください

胸痛、動悸、息切れ、高血圧のほか、ストレスや加齢によって増える心配に対応

心臓は、生まれた瞬間から絶え間なく動き続けおり、ストレスや加齢などによって、さまざまな負担がかかってしまいます。

例えば、胸痛、動悸、息切れなどは心臓の病気の症状として現れることが多い症状です。「少し我慢すれば大丈夫」と思って、なかなか受診しない方もいらっしゃるかもしれません。症状の現れ方によって病気の種類は異なりますが、このような症状には狭心症や不整脈など大きな病気の可能性も含まれておりますので、まずはご相談いただければと思います。

また、ご来院いただいた際には、症状がない患者さまも多くいらっしゃいます。そのため当クリニックでは、24時間心電図検査(ホルター心電図検査)や心臓超音波検査、血液検査などによって心臓の病気が関わっていないかどうかをチェックしています。当院で対応のできない検査を必要とする場合には、順天堂大学医学部附属順天堂医院をはじめ連携の医療機関にご紹介いたします。

高血圧の状態を放っておけば心不全や狭心症、心筋梗塞といった心臓や血管の病気や脳出血、脳梗塞を引き起こす原因となる場合もあります。

まずは診察をした上で、診察結果を見ながら患者さま一人ひとりに合わせて丁寧に治療方法をご説明いたします。どうしたら病気を改善できるか、より良い状態へと維持しながら長生きできるかを真剣に一緒に考えていきましょう。

不整脈

心臓は1日12万回程度、規則正しく継続して動いています。しかし、疲労や睡眠不足、ストレスなどによって動悸、脈が飛ぶ、めまい、失神などの症状を引き起こすことがあります。

こういった症状のほとんどは良性のものが多いのですが、場合によっては命に関わることもあります。動悸やめまい、失神などの症状が現れた場合は、ぜひ早めにご相談ください。心電図、24時間心電図(ホルター心電図)、心臓超音波などの検査で診断につなげます。

また、加齢に伴い不整脈の一種である心房細動や心房粗動という症状をお持ちの方も増えています。特に心房細動は放置しておくと、心臓に血の塊(血栓)ができて、脳梗塞の原因となる場合もあるので、早めの治療が必要です。動悸が出たり、脈がばらばらだと感じたり、息切れが出たりすることがあれば、ぜひ早めにお越しください。不整脈ではない場合であっても、症状を診察する中で隠れていた心臓の病気を発見できることもあります。

また、そういった心臓の病気に関連性がない場合であっても、年齢・ストレス・疲労・睡眠不足・体質や遺伝・既に服用している薬の一部など、何が原因で不整脈などの症状が発生しているかを明らかにすることが可能です。

原因は何なのか、そしてどのように治療していけばよいのかを丁寧に診察します。そして、患者さまとしっかりとコミュニケーションを取りながら、「お帰りの際には、患者さまが抱えている不安を取りのぞき、帰っていただきたい」それが当クリニック全員の思いです。

高血圧症

当クリニックでは、塩分摂取量を男性は8g未満、女性は7g未満にすることが大切だと考えております。また高血圧症予防という点では、ご家庭でも定期的に血圧を測定することも推奨しています。

診察では、押し付けるのではなく、患者さま一人ひとりとしっかりと話し合いをした上で、ライフスタイルに合わせた治療方法を薦められるようにしています。お薬を飲むことももちろん大切ですが、無理なく治療を続けて健康になっていく方法を一緒に見つけていきましょう。

呼吸器内科

呼吸器疾患ではレントゲン検査やスパイロメーターでの検査をいたします。

「呼吸」に関係するあらゆる病気を診断・治療を行います

呼吸の病気と聞いてもピンとこない方も多いかもしれません。身近な例を挙げるとすれば、長時間咳が止まらなかったり、息をする時に喘鳴がしたり、軽い運動でも息切れをしたりするなどの症状は、呼吸に関係する臓器の病気である可能性があります。

当クリニックでは、咳、息切れ、呼吸苦、咳喘息、アトピー咳嗽、気管支喘息などの診断・治療を行える体制を整えているほか、禁煙治療も行っています。

長引く咳の原因として、咳喘息、アトピー咳嗽、過敏性肺臓炎、慢性気管支炎、百日咳などが挙げられます。また、肺がんの初期症状や肺結核などの重大な病気の場合もあります。

咳が2~3週間以上続いた場合は、胸部レントゲン検査や血液検査を受けていただくことをご提案しています。当クリニックは大学病院やさまざまな連携先があります。胸部CT検査を必要とする場合にはご紹介いたします。

また、近年では結核を患う方も増加しています。多くの場合は、風邪などによる気管支炎か咳喘息であることが多いのですが、2週間以上続く咳の症状には結核のサインが隠れている時もあります。

そのため、微熱、咳と痰がともに2週間以上持続している場合は結核を否定するため、レントゲン検査と血液検査の1つであるクォンティフェロン(QFT)検査を受けていただいております。この血液検査は、結核感染の有無を確認できる検査として2006年より保険が適用されるようになりました。

「咳がずっと続いているな」と感じましたら、ぜひ早めにご相談ください。しっかりとお薬を使い、早めに治療をしていきましょう。

いびき・睡眠時無呼吸症候群

毎日取る睡眠は、体のコンディションに大きく影響されます。いびきを毎日かくだけでなく、いびきの合間に息が止まってしまうことがある方は睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。とはいえ睡眠中の出来事ですので、いびきをかいているのか、息が止まってしまうことがあるのかを自分でチェックすることは難しいかもしれません。

「頻繁に居眠りをしてしまう」、「記憶力や集中力が低下している」、「性格が変化してきた」、「体を動かす時に息切れがある」、「起床時に頭痛がする」これらのどれか1つでも日中に当てはまる方は、睡眠時無呼吸症候群の危険性があります。睡眠時無呼吸症候群は高血圧症、不整脈、心不全、突然死の原因にもなりかねませんので、早めに診断をして治療を受けることをご提案します。

睡眠時無呼吸症候群の可能性がある方には、医師による問診と診断を行った後、患者さまのご都合に合わせてご自宅で簡易の検査機器による自宅検査を行っていただきます。

治療方法には、持続陽圧呼吸療法(CPAP)やマウスピース(OA)だけでなく、気道確保の手法を応用したチューブもございます。患者さまの症状とライフスタイルに合わせて一緒に治療法を探していきましょう。

気管支喘息

喘息を持つ日本人の数は増加をしています。気管支喘息は主にアレルギーやウイルス、細菌の感染により慢性的な炎症が起こり、気管支が狭くなる病気です。炎症を鎮めないでおくと、普段ならなんともないホコリやタバコ、ストレスなどのわずかな刺激でも咳が出たり、息苦しくなったりするといった症状が起こります。

喘息の治療には吸入薬やロイコトリエン拮抗薬、または気管支拡張薬を使用します。当クリニックでは突然の急な発作にも対応できるよう、吸引や点滴による治療も対応します。

深夜から明け方にかけて強い咳が出たり、温度差のある場所へ移動したりした際に咳が出るなどの症状が長く続いた場合は、喘息の可能性がありますので、早めにご相談ください。

また、喘息かと思っていても、実は心不全などの心臓の病気に関連している場合もあります。喘息症状が出た場合は、我慢せず早めにお越しいただければと思います。

内科

こちらは点滴室になります。そのほかの設備として、ベッドも3床ご用意しています

風邪や腹痛、頭痛など幅広く対応。日曜も診療しています

内科では風邪、咳、喉の痛み、鼻水、腹痛、下痢、嘔吐、胃痛、便秘、頭痛など幅広く診療を行っています。「忙しくて時間がないから」「遠くまで通うのが面倒だから」と思って、症状が出てもすぐに診察を受けない方も多いかもしれません。

当クリニックは、「南砂町駅」より徒歩約5分のショッピングモール内にあり、土日の診療も行っております。そのため、お子さま連れの方や、お仕事で忙しい方であっても無理なくお越しいただけるかと思います。

また患者さまのあらゆる不安を取りのぞくため、内科のみならず各種点滴・注射、予防接種など(※)も幅広く対応しています。

気になる症状が出てきたら気兼ねなくご相談いただける体制は整っておりますので、受診していただき、治療を受けていきましょう。

(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。

さまざまなアレルギー疾患

毎年、多くの方が花粉症に悩まされているのではないでしょうか。花粉症の症状軽減には早めの治療が大切です。街中で売られている市販薬の中には、くしゃみや鼻水を止めることはできても、眠気が強い・口が渇くなどの副作用が伴う場合がありました。

市販薬より副作用の少ない薬も処方薬の中にはあり、さまざまな病院の処方薬として扱われております。当クリニックでは、鼻水が強い患者さまや鼻づまりが強い患者さまなど、一人ひとりの症状に合わせた薬を処方しています。薬での治療を優先しておりますが、処方する薬だけでは症状をコントロールできない方や、職業柄内服が難しい方には注射での治療も行っております。

また花粉症のみならず、当クリニックではアレルギー性皮膚炎、肌荒れなどのアレルギー性疾患の検査・治療も対応しております。「皮膚があれた理由が知りたい……」という方には、接触性皮膚炎やアレルギー性皮膚炎を診断するパッチテストパネル検査を受けていただくことも可能です。この検査には健康保険が適用されています。

検査によって特定された原因物質をさけることで、皮膚の症状を軽減できる可能性がありますので、気になることがありましたらぜひご相談ください。

南砂町おだやかクリニックの基本情報

診療科目 内科 アレルギー科 呼吸器内科 循環器内科
診療内容

ロタウイルス予防接種 おたふくかぜ予防接種 MRワクチン予防接種 B型肝炎予防接種 成人用肺炎球菌予防接種 新型コロナウイルスPCR検査

住所
アクセス
  • 東京メトロ東西線南砂町駅東3番出口 徒歩5分 
  • 東京メトロ東西線東陽町駅 車4分 
  • 京葉線潮見駅 車9分 
  • 東京メトロ東西線西葛西駅 車8分 
  • 京葉線新木場駅 車13分 
  • 東京メトロ東西線木場駅 車7分 
  • 都営新宿線大島駅(東京都) 車10分 
  • 都営新宿線西大島駅 車11分 
  • 都営新宿線東大島駅 車11分 

駐車場有り(1240台)

診療時間・休診日

休診日

水曜・祝日

土曜・日曜診療

10:00~13:00
14:30~19:00

受付時間
午前:12:45まで
午後:18:45まで

電話番号

03-5633-8751

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能 発熱患者の診療・検査
待合室
  • 空気清浄器 加湿器 アルコール除菌 無料マスク
待ち時間対策
  • メール・電話での呼び出しサービス
設備
  • バリアフリー 個室 駐輪場
駐車場

駐車場有り(1240台)

サービス
クレジットカード利用可 ( VISAMasterCardアメリカン・エキスプレスダイナースクラブJCB ) 
多言語対応 ( 英語 ) 

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

土日も19時まで診療、通いやすいクリニック

土日も午前は10時から13時、午後は14時半から19時まで診療しています。平日はお忙しく通院が難しいという方も、受診しやすいクリニックです。

ポイント2

「南砂町駅」徒歩約5分。商業施設内にあります

東京メトロ東西線「南砂町駅」徒歩約5分。ショッピングモールの中にあり共用駐車場が利用できます。電車や車で通いやすく、お買い物のついでに立ち寄れるクリニック。

ポイント3

WEBや電話の予約に対応、待ち時間軽減が可能

WEBからの時間帯受付や電話からの予約に対応しています。予約システムを利用することで、院内での滞在時間や待ち時間を軽減することができスムーズに受診できます。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ