診療案内|ざいつ循環器・内科

口コミ 7
写真 17
福岡県福岡市早良区飯倉7-29-15 サニーサイドビル2階 (地図)
  • 土曜診療
  • 19時以降診療
0066-98010-000224

電話問合せの注意事項【必読】

金山駅(福岡県)[福岡県]

ざいつ循環器・内科

電話問合せ

0066-98010-000224

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

内科

患者さまのプライバシーに配慮して個室でお話をお伺いしています

一般診療から生活習慣病、禁煙治療まで、幅広く診療いたします

当院は風邪や腹痛などの一般的な疾患を始め、メタボリックシンドロームや、糖尿病、高血圧症のような生活習慣病まで幅広く診療を行っており、小児科の診療や各種予防接種(※)も行っております。

禁煙治療をご希望の方に対しては、飲み薬の処方も行っています。また、基本的には飲み薬での対応となりますが、ニコチンパッチを使用することも可能です。

メタボリックシンドロームや生活習慣病を対象とする診療科では、コレステロール値が高かったり糖尿病があったりという症状の方が多いですので、お薬の内服治療に加え運動指導、食事指導などの生活改善指導も行っています。治療法は決まったものはなく、患者さまの状態に合わせた方法をご提案いたします。

院長がほとんどの患者さまを診療し、副院長は検査が主で体腹部エコー、頸動脈エコーなどを担当しています。訪問治療も行っておりますので、ご相談ください。

(※)は自由診療になります。 料金は料金表をご確認ください。

生活習慣病

生活習慣病とは、生活習慣の乱れが原因で発症する病気であり、偏った食生活と運動不足によるものが主です。自覚症状が少ないにも関わらず、ほかの病気を誘発するリスクが高いため、定期健診(※)による対策が必要です。検査は大まかに分類すると採血検査・胸部レントゲン心電図・採血があり、この検査の結果次第で追加の検査を行うことがあります。

生活習慣病の治療は長期間にわたって根気強く行う必要がありますので、良い数値が出れば褒めるといったなど、患者さまのモチベーションを維持する工夫も行なっております。カレンダーや手帳をお渡しすることで、患者さまが自分の状態を把握できるようにもしており、症状が改善されたり、あるいは悪くなってしまったりした際に、患者さま自身で振り返りができるようにしております。

(※)は自由診療になります。 料金は料金表をご確認ください。

健康診断

レントゲンで精密な検査を行います

当院では定期健診(※)を実施しております。検査の内容や頻度は、数値に異常があるかどうかによって変わってきます。数値が正常な方の場合ですと1年に一回でもかまいません。これに対し、異常値が出てしまった方は、状態に合わせて頻繁に検査を行わなければならないことがあります。

例えば、運動療法や食事療法を行い、その結果をみるために短いスパンで検査を行うことになります。反対に、数値の改善が見られれば、必要な検査回数は減っていくでしょう。会社で実施している定期健診によって異常が見られなければ、基本的には過剰に気にする必要はありませんが、生活習慣病にならないために常日頃から食事や運動には気を使うことをおすすめします。

(※)は自由診療になります。 料金は料金表をご確認ください。

循環器内科

血液中の血球を測定する装置です、動脈硬化や高血圧症の検査に使用します

循環器疾患に長けており、より良い医療を提供いたします

当院は、高血圧症をはじめとしたさまざまな循環器疾患の検査・治療に対応している医療機関です。 高血圧症は、生活習慣病として社会問題にもなっている病気の一つです。高血圧症を患う方は平静時でも血圧値が高い状態にあり、血管に多大な負荷がかかっています。そういった状態が続いてしまうと動脈硬化を引き起こし、狭心症や心筋梗塞といった病気を誘発することもあります。

これらの虚血性心疾患によって心臓に酸素が送られないと、心筋の一部が死んでしまうこともあり、高血圧症は非常に恐ろしい病気ということが分かります。当院ではこれらの病気に対し、検査と治療を行なっており、高次医療機関と連携を取っているため、医院で対応できない症状の際はほか医療機関を紹介することが可能です。

高血圧症

高血圧症とはその名の通り血圧が高くなる病気であり、血管に負荷がかかるため、動脈硬化の原因になったり、狭心症や心筋梗塞の誘発をしたりすることもあります。高血圧は血圧計や心エコーで検査を行います。

治療法は生活習慣病と同様で、運動と食事の改善です。基本的に運動と食事は車の両輪と一緒で、片方だけ行ってもなかなか働きが発揮されません。ですので、例えば運動が苦手という方であっても、なるべく投薬治療と平行して、適度な運動を行っていただくようにしています。ほとんど運動をしていない状態ですと、いくらお薬を飲んでもやはりいい結果は得られません。日常生活の中にウォーキングを取り入れる、遠回りをして帰宅するなど、無理のない形で運動ができるようにしましょう。そしてお客様の生活習慣を初めに聞き出して、その方にあわせて、運動がすこし少ない、食事が少し多いなどのアドバイスや、患者さまにあわせた薬を使うようにしています。

狭心症

不整脈や狭心症の検査を行うホルタ―心電図です

狭心症とは血管が狭くなることによって心臓の筋肉に血が行き渡らなくなり、いろいろな症状がでる病気です。症状的には運動時に息が苦しくなったり、胸が痛んだりします。

狭心症の原因の大半は動脈硬化です。検査では運動負荷の心電図を使ったり冠動脈CTを使ったりします。冠動脈CTの場合連携している医療機関を紹介して行います。ほとんどの場合は、問診の状態で判断することができます。どんな時でも症状が出れば狭心症かと言われればそうではなく、運動の負荷を考慮しなければなりません。毎回同じ負荷で症状がおこると狭心症の可能性は高いと判断できます。

治療法は検査の結果によって薬を使うこともありますが、ステントをいれて血管を広げる場合もあります。ステントを入れるには手術が必要になりますので、その場合は手術を行える医療機関をご紹介させていただきます。

不整脈

不整脈とは脈が速くなったり、動悸がしたりする症状のことです。検査方法は心電図を取って異常があるのかどうか判断します。患者さまによっては病院に来るまでは症状があったのに、病院に到着する頃には症状が治まってしまうこともあり、そのようなケースでは24時間ホルター心電図をつけて調べるという方法もとっております。

治療法は基本的には飲み薬なのですが、アブレーションという方法もあります。飲み薬による治療は症状を抑えることを目的に行いますが、一方でアブレーションは根治を目指します。アブレーションをする場合、提携している医療機関をご紹介しております。

不整脈は症状が一時だけだと診療にいらっしゃる方はあまりいませんが、症状が続く方は多くご来院いただいております。

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群とは、寝ているときに息が止まる症状のことを指します。同居人の指摘により気づくケースが多いのですが、一人暮らしの方であっても、自分のいびきによって症状を自覚することがあります。

代表的な自覚症状はいびきによるのどの痛みや、十分な時間睡眠をとっているにも関わらず疲れが取れない、日中に急激な眠気におそわれるなどがあります。後者の睡魔や疲れは、寝ているときに頭に酸素が足りなくなってしまうために引き起こされるものになります。一人暮らしの方には一晩でどれくらい息が止まっているのかを調査する機会も提供しております。治療にはCPAPによる加圧療法を行います。

ざいつ循環器・内科の基本情報

診療科目 内科 循環器内科
診療内容

インフルエンザ予防接種

開業年 2008年
住所
アクセス
  • 七隈線金山駅(福岡県) 車5分 
  • 七隈線野芥駅 徒歩14分 
  • 七隈線七隈駅 徒歩16分 
  • 七隈線梅林駅(福岡県) 徒歩20分 
  • 七隈線賀茂駅 徒歩18分 
  • 七隈線福大前駅 徒歩18分 
  • 七隈線茶山駅(福岡県)  駅から1,662m
  • 七隈線次郎丸駅  駅から2,070m
  • 七隈線別府駅(福岡県)  駅から2,566m

西鉄バス 唐木停留所 徒歩約1分

駐車場有り(13台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療 19時以降診療

9:00~12:00
14:00~18:00
14:00~20:00
9:00~13:00

※木、土は9:00~13:00までとなっております※
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

電話番号

092-866-5677

特徴・設備

待合室
  • 空気清浄器 加湿器 無料マスク
設備
  • バリアフリー 個室 駐輪場 駐車場
駐車場

駐車場有り(13台)

専門医
  • 日本循環器学会認定 循環器専門医
  • 日本医学放射線学会認定 放射線科専門医

対応可能な症状・疾患など

治療
  • 禁煙治療

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ