診療案内|あたご耳鼻咽喉科

口コミ 65
写真 17
大阪府高槻市神内2-28-5 宮田ビル2F (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0015309

電話問合せの注意事項【必読】

上牧駅(大阪府)[大阪府]

あたご耳鼻咽喉科

電話問合せ

0066-9801-0015309

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

耳鼻咽喉科

患者さまののどを内視鏡で検査します。緻密に全身をお調べし、健康をサポートします

当院は長引く風邪の症状や、長引く体調不良の患者さまに、耳鼻咽喉科の受診をご提案しています。鼻みずやせきが1週間以上続くようであれば、ウイルス性もしくは、細菌性の風邪に続けてかかっていることが懸念されます。それぞれ処方するお薬が違いますので、病気に合ったお薬を服用してもらうことが大切です。

当院はお子さまの鼻水やせきなどの症状はもちろん、難聴についてもご相談を受けています。言葉の発達への影響が危惧されますので、早めの治療が必要です。お子さまは「聞こえづらい」という体の異変をうまく大人に伝えられません。当院は鼻の治療で来院された患者さまに、耳の診察もしています。

病気の初期症状には、一見風邪のように見えるものも沢山あります。内科は外科的な検査や処置を患者さまにできませんが、当院はのどを内視鏡でお調べしますし、場合によっては高槻病院でのコンピューター断層撮影(CT)をご案内しています。患者さまの体全体をくまなく診て、診断いたしますので、かかりつけのお医者さんのように、何でも気兼ねなくご相談ください。

とりあえず風邪薬ではなく、症状の原因に見合ったお薬で、長引く体の不調を緩和させましょう。当院はアレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法や睡眠時無呼吸症候群の検査・治療にも対応していますので、これらについてもご相談ください。

睡眠時無呼吸症候群

家族からいびきを指摘されています。どうしたらいいですか?

いびきの原因にはさまざまな理由が考えられるため、検査を行い原因の特定をします。


当院には、ご主人のいびき及び、無呼吸が気になる奥さまからの相談が多く寄せられています。こういった症状はなかなか自分では気付きにくい病気です。もし、ご家族からいびきや無呼吸を指摘されましたら、一度検査されることをご検討ください。

当院はまず、鼻を視診し、その原因が鼻の病気であるのか否かを確認します。その後、患者さまにご自宅で簡易睡眠検査をしてもらいます。専用キットが郵送でご自宅に届き、検査後、そのまま送り返すだけなので、お好きなタイミングでできます。その結果に合わせて、CPAPという治療をします。これは睡眠時にマスクを装着し、体内に送られてきた空気で気道を開いた状態にして、無呼吸を防ぎます。状況により、病院に1泊してもらい、さらに詳しく検査をすることがございます。治療をするか、様子を見守るかは、その結果で判断いたします。

また、睡眠時無呼吸症候群によるいびき及び、無呼吸の症状は、肥満が原因でおこることがあります。もしそうなら、生活習慣や食生活の見直しなどで解消するケースがあります。患者さまの生活スタイルにあった治療を提案いたします。

十分に睡眠できないと、日中の集中力が低下してしまいます。そうすると、交通事故が懸念されとても危険ですので、早めに受診していただきたく思います。疲れやすい、仕事中異常に眠いなどの症状があれば、要注意です。

滲出性中耳炎

子どもが中耳炎になりました。どんな原因が考えられますか?

鼻を上手にかめないこと、へんとう腺が大きいこと、耳管が太くて短いことなどが考えられます。


お子さまの中でも、特に3歳から5歳くらいの年代が滲出性中耳炎にかかりやすくなっています。その割合は大人を上回ります。その理由は、鼻を上手にかめないこと、へんとう腺が大きいこと、そして耳管が太くて短いこと、主にこの三つが挙げられます。そのため、当院はお子さまには細心の注意を払い、さまざまな可能性を考えて丁寧に診察しています。

お子さまは、自分の症状や痛みの程度について医師に伝えることはもちろんできません。また、耳に痛みを感じないまま難聴になり、骨を溶かしてしまう真珠腫性中耳炎になってしまう危険性があります。そのため、当院ではお子さまが鼻の不調で受診されても、併せて、耳も時間をかけてじっくり診察します。これが当院の基本姿勢です。もし手術が必要ならば、当院と連携をとる大学病院を紹介できます。当院は保護者の方が、不安なくお子さまの診療を任せられるような、医療体制を心がけております。

花粉症

花粉症の治療には、どのような方法がありますか?

点鼻薬や内服薬による対症療法から、舌下免疫療法といった根本的治療を望めるものまであります。


花粉症は多くの方が悩まれている病気です。そのお悩みの解消に向け、まずは原因が何であるのかを知る必要がありますので、最初に血液検査をして、何に反応しているのかを調べてから、症状を抑える点鼻薬や内服薬を処方しています。

約2年間の長期治療とはなりますが、ご希望に合わせて、ご自宅でできる治療として、毎日服薬する舌下免疫療法を提案することがあります。これまでの注射による免疫療法とは違い、痛みや複数回通院する必要がないのがメリットです。

特に、将来妊娠を希望される方で花粉症の症状がひどい方は、舌下免疫療法をご検討ください。この根治的な治療により、妊娠中の花粉症の緩和が期待できます。

アレルギー検査

1歳の子どもでもアレルギー検査を行えますか?

はい、何歳からでも可能です。注射器を使わずに、指先の少量の血液で調べることができます。


当院は指先からの採取で可能な簡易アレルギー検査を活用しています。8種類ほどのアレルギーがわかります。注射での採血が苦手な小さなお子さまなどにも受けていただきやすいアレルギー検査です。

昨今のアレルギーの低年齢化が顕著です。親御さまから、まず検査をしてほしいという要望もあったため、検査を採用いたしました。以前は2歳未満のお子さまにアレルギーはないと言われていましたが、現在は1歳でもアレルギーになる可能性が指摘されています。指先からの検査は何歳からでも行えます。何を避けたらいいのかがわかる分、煩わしさを感じることなく、日常生活が送れます。

内視鏡・エコーによる検査

しこりがあるのですが、どのような検査をしていただけますか?

高画質で見ることができる内視鏡のほか、エコーで病変の状態を詳しく調べることが可能です。


当院は耳、鼻、のどの中を高画質でしっかり見ることができるよう内視鏡を活用しています。エコーは、大きな病院へ行く前の事前検査として受けていただいています。

患者さまは大きな病院に行く手間が減ったことで、時間や費用などの負担が少なくて済むかと思います。触診ではわからない腫れや小さながんなどの病変をできるだけ早く発見できるようにしています。甲状腺の腫瘍、リンパ節の腫れなども調べることが可能です。エコーを使用して可視化することで、針を使い、細胞を採取するなど、より詳しい検査ができます。

当院は、喫煙習慣のある患者さまが診察のために来院されたときは、喉頭がんの発生リスクが高いのでほぼ全員に内視鏡検査をします。これは「不要な検査」ではなく、「想定される可能性のある疾患を見つけるために必要不可欠な検査」です。「すべての患者さまに対して万が一の見落としもあってはならない」、これが当院の基本方針です。この考えをご理解いただけましたら幸いです。

大学病院との連携

どのようなケースだと大学病院へ紹介いただくことになりますか?

点滴が必要なケースや、頭頸部がん、難治性の疾患、突発性難聴、喉頭蓋炎などはご紹介しています。


当院は、大阪医科大学付属病院、愛仁会高槻病院、この二つの病院と密接に連携し、協力をしています。検査の結果、点滴が必要な場合や、頭頸部がん、難治性の疾患、突発性難聴、喉頭蓋炎などが疑われる方に、当院が責任をもって紹介いたします。

大阪医大は院長の母校でもあり、高槻病院では院長も定期的に診察しています。紹介状をお渡しした後も、もちろん引き続きご相談に応じさせていただきます。

お子さまの相談

何歳の子どもから受診することが可能ですか?

当院では、2歳以上のお子さまを対象とさせていただいています。


当院では、2歳以上のお子さまの耳・鼻・のどに関する疾患のご相談を承っています。

お子さまは「聞こえづらい」などをはじめ、お体の異変や症状をうまく言葉にして伝えることができません。もし、鼻水やたんが絡むなどの症状である場合、中耳炎である可能性があります。どうぞ慌てずに、耳鼻咽喉科にご相談ください。

なお、2歳未満のお子さまにおいては、小児科の受診をご案内しています。

発熱診療

熱があるのですが、受診できますか?

はい、可能です。予約制となるため、お電話でご連絡のうえ、お越しください。


当院では、午前11時45分から、発熱・咽頭痛症状のある方の診療を行っています。

耳鼻咽喉科の特徴として、鼻の奥を狙って検査を行えるため、より精細な診断を得ることが可能です。

ご希望の方は、お電話でご予約のうえ、受診をお願いいたします。なお、平日の18時30分より、発熱・咽頭痛診療を行う場合があります。詳しくは、お電話にてご相談ください。

あたご耳鼻咽喉科の基本情報

診療科目 耳鼻咽喉科
住所
アクセス
  • 阪急京都本線上牧駅(大阪府) 徒歩2分 
  • 阪急京都本線水無瀬駅 徒歩13分 
  • 東海道本線(JR京都線)島本駅 徒歩15分 
  • 京阪本線樟葉駅 車22分 
  • 京阪本線橋本駅(京都府) 車24分 
  • 東海道本線(JR京都線)山崎駅(京都府) 車9分 
  • 阪急京都本線大山崎駅 車10分 

駐車場有り(2台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:30~12:30
16:30~19:00

休診日:木曜午前・土曜午後・日曜・祝日
※受付時間は午前は9:00~12:00、午後は16:00~18:50です。

電話番号

072-682-4133

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能 新型コロナウイルスワクチン接種
待合室
  • 空気清浄器 アルコール除菌
設備
  • 駐車場
駐車場

駐車場有り(2台)

専門医
  • 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 甲状腺疾患
  • 味覚障害
  • いびき/睡眠時無呼吸症候群
  • 耳鼻科アレルギー
  • めまい
  • 嗅覚障害
  • 耳鳴
  • 頭頚部腫瘍
  • 顔面神経麻痺
  • 咽頭異常感
  • アレルギー性鼻炎
  • 難聴・補聴器
治療
  • 減感作療法(アレルゲン免疫療法)

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

上牧駅から徒歩約2分の耳鼻咽喉科です

阪急電鉄京都本線・上牧駅から徒歩約2分の場所にあります。2台分の駐車スペースがあり、駅前には1000台以上止められる立体自走式の駐輪場があります。

ポイント2

平日19時まで診療。仕事帰りでも通院しやすい

平日は19時まで、土曜は12時半まで診療しています。平日の日中がお忙しい方も通院しやすい環境です。最終受付時間は午前が12時、午後が18時50分となっています。

ポイント3

日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医が診療

院長は「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」です。耳鼻咽喉科の身近な疾患から、頭頸部がん、睡眠時無呼吸症候群まで、幅広く診ています。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ