診療案内|おがた胃腸科内科

口コミ 2
写真 9
熊本県熊本市南区平田1-13-6 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-98010-071111

電話問合せの注意事項【必読】

平成駅[熊本県]

おがた胃腸科内科

電話問合せ

0066-98010-071111

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

消化器内科

内視鏡検査でがんなどの深刻な病気も早期発見につなげます

慢性胃炎や胃潰瘍、急性胃腸炎、逆流性食道炎などさまざまな消化器系の病気に幅広く対応しています。「胃腸の具合がよくない」、「消化器に異常があるのではないか」と感じられたらご来院ください。まずは、医師が丁寧に患者さまのお話を聞き、診察を行います。必要に応じて上部消化器内視鏡や下部消化器内視鏡による検査を行い、患者さまと相談しながら治療方針を決めます。多くの患者さまは、お薬による治療が中心となるでしょう。

消化器内科で行う内視鏡検査は、がんをはじめとする病気の早期発見にも役立ちます。「患者さまを病気から守り、健康な毎日を過ごしていただきたい」という思いのもと、できる限りの検査と治療を行います。

日々の食事も楽しめなくなっていたという患者さまが、食べることの喜びを再び実感されたときには、医師・スタッフとも大変うれしく思います。

内視鏡検査

患者さまにとってなるべく痛みの少ない内視鏡検査を受けていただけるように努めています。食道・胃・十二指腸を調べるための「上部内視鏡検査」は、口からの挿入(経口挿入)となります。また、肛門から挿入し、大腸内を検査するための「下部内視鏡検査」も行っています。

内視鏡検査機器には、「NBI(Narrow Band Imaging:狭帯域光観察)」を導入しています。NBIは二つの短い波長の光を粘膜に当て、微細な表面構造や毛細血管をくっきりと写し出すことが可能です。NBIの内視鏡検査によって、検査の精密化と効率化を図っています。

初めて受けられる方は、「胃カメラや大腸カメラは怖い」というイメージがあるかもしれません。そこで、当院では、患者さまが少ない負担で検査を受けていただける工夫をしています。例えば、患者さまの苦痛を軽減するために鎮静剤を使用します。また、医師からの丁寧な説明により、患者さまの不安と緊張を和らげます。定期的な内視鏡検査が必要な方も、検査への抵抗が和らげば通院を気軽にできるでしょう。

慢性胃炎

慢性胃炎とは、胃の粘膜に繰り返し何らかの刺激が加わることで、胃が慢性的に炎症を起こした状態を言います。ピロリ菌によって生じている可能性のほかに、食生活の乱れ、ストレス、お薬の副作用などが原因だと考えられています。

慢性胃炎は、どなたにも起こる可能性がある病気です。また、自覚症状が出ない方もたくさんいらっしゃいます。しかし、長く放置すると胃がんの原因になる場合もあるので、症状が悪化する前に早期の検査・治療をおすすめします。

当院では内視鏡検査を行い、慢性胃炎の原因となるピロリ菌の有無を確認することもあります。上腹部痛や悪心、食欲不振、腹部膨満などの違和感があり、検査してみるとピロリ菌が確認されたケースもあります。気になる症状があれば、一度ご相談ください。

逆流性食道炎

食道炎とは食道の粘膜が炎症を起こし、粘膜の表面が欠けたり、粘膜の奥まで傷ついたりした状態を言います。胸やけやもたれ、不快感などの症状があり、症状が進むことで、胸の痛みや吐血が起こる場合もあります。

食道炎の中でも、多く見られる種類が逆流性食道炎です。これは下部食道括約筋(かぶしょくどうかつやくきん)の働きが弱まり、胃酸や胆汁、膵液(すいえき)が食道に逆流してしまうのが主な原因です。

受診される患者さまは、若い方からお年寄りまでさまざまです。気になることがあれば、当院へご相談ください。できる限り痛みを抑えた内視鏡検査と、お薬を中心とした治療を行い、症状の緩和を目指します。症状が改善することで、日々の食事を楽しめるようになります。

急性胃腸炎

急性胃腸炎とは、嘔吐(おうと)や下痢、発熱などの症状を急に起こす消化器系の病気をまとめて指します。大半はノロウイルスやカンピロバクター、腸管出血性大腸菌(O157など)、サルモネラ菌などのウイルスや細菌の感染が原因です。感染経路の一つに、古い総菜、十分に加熱しなかった肉や魚などを食べることがあげられます。

急性胃腸炎の症状が強いときは絶食をし、改善してきたら、消化がよく刺激の少ないものを食べるようにします。絶食しているときは、様子を見ながらなるべく水分補給をし、脱水状態を起こさないことが大切です。

症状があるときは、むやみに吐き気止めや下痢止めに頼らず、当院にご相談ください。それぞれの患者さまの症状に合わせた治療を行います。

内科

生活習慣病など幅広い病気のご相談をお受けしています

内科では一般的な診療だけでなく、人間ドック(※)も行っています。幅広い症状に対応していますので、おなかが痛いなど、「消化器内科と内科のどちらを受診すればいいか分からない」といったお悩みがありましたら、当院へご相談ください。

皆さまの健康をサポートする「かかりつけのお医者さん」として、身体の不調や悩みを気軽にご相談いただきたいと思います。糖尿病・高血圧症・脂質異常症などの生活習慣病をはじめ、アレルギー性鼻炎や気管支ぜんそくも含めたさまざまな病気を診療します。また、臨床検査技師による頸動脈エコーと心エコーを行っています。これにより、検査の幅が広がるとともに、当院で生活習慣病の経過をより詳しく診ることが可能になりました。

(※)は自由診療になります。料金は料金表をご確認ください。

糖尿病

人間にとって、ご飯やパン、砂糖などから摂取する糖質(炭水化物)は欠かせません。糖質は消化されてブドウ糖となり、血液から細胞に取り込まれることで、エネルギーとして利用されます。血液中のブドウ糖濃度を調整しているホルモンが「インスリン」です。このインスリンが十分に働かなくなると、血液中のブドウ糖の量が多くなり、糖尿病を引き起こします。

糖尿病を放置すると、さまざまな合併症のリスクがあります。例えば、失明することもある「糖尿病網膜症」や、脳の血管が詰まったり破れたりする「脳卒中」、心臓の働きが著しく低下する「心筋梗塞」などがあります。

当院では糖尿病の患者さまに対し、食事や運動の指導を行います。ご本人の身長や体重などから肥満度を算出し、目標値を設定して体質や生活習慣の改善を促します。お薬を使わないのに越したことはありませんが、必要に応じて処方します。症状を改善するためには、治療を中断させないことが大切です。患者さまの要望もしっかり伺ったうえで、ご本人の生活スタイルに合わせて、無理なく生活習慣が改善できるようご支援します。

高血圧症

血管内部にコレステロールなどの汚れが付着すると血流が悪くなり、心臓は圧力を高めて血液を流そうとします。その結果、高血圧症となり、頭痛やめまい、耳鳴り、肩こり、動悸(どうき)、息切れなどの症状が現れます。

高血圧症を放置すると、血管に圧力がかかり続け、弾力がなくなってしまいます。これが「動脈硬化」と言われる状態です。動脈硬化は脳卒中や心筋梗塞などの深刻な病気を引き起こします。

高血圧症の原因は、遺伝や生活習慣にあるとされています。偏った食生活や不規則な睡眠、運動不足などが続くと高血圧症のリスクが高まります。

当院では血液検査をはじめとした診察と、症状に合わせた治療を行います。まずは減塩などの食生活指導やお薬の処方をします。高血圧症を改善するには、ご自身の生活を徐々に変えていくことが大切です。食事や睡眠を見直すことで体調の改善を目指し、健康的な毎日を取り戻しましょう。

おがた胃腸科内科の基本情報

診療科目 消化器内科 循環器内科 呼吸器内科 内科
診療内容

インフルエンザ予防接種

住所
アクセス
  • 豊肥本線(阿蘇高原線)平成駅 車9分 
  • 熊本市電A系統田崎橋駅 徒歩18分 
  • 鹿児島本線西熊本駅 徒歩19分 
  • 熊本市電A系統二本木口駅  駅から1,621m
  • 鹿児島本線熊本駅  駅から1,880m
  • 熊本市電A系統熊本駅前駅  駅から1,969m
  • 豊肥本線(阿蘇高原線)南熊本駅  駅から2,144m
  • 熊本市電A系統祇園橋駅  駅から2,212m
  • 熊本市電A系統河原町駅(熊本県)  駅から2,525m

熊本バス 平田町(国道)停留所 下車徒歩約1分
熊本バス 平田町(市道)停留所 下車徒歩約5分

駐車場有り(12台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~13:00
14:30~18:00
9:00~12:30
13:30~15:00

第三(日)9:00~13:00、第三日曜以外の(日・祝)(水)午後休診

混雑の目安

午前中、(土)

※混雑状況の目安は各医院への取材情報を元にして掲載しておりますが、実際の状況とは異なる場合がございます。あくまでも参考の一つとしてご活用ください。

電話番号

096-212-3933

特徴・設備

設備
  • 駐車場
駐車場

駐車場有り(12台)

専門医
  • 日本消化器病学会認定 消化器病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
健康診断・検査
  • 内視鏡専門(胃または大腸)
  • 麻酔下胃カメラ(内視鏡)
  • 麻酔下大腸内視鏡
  • 人間ドック(胃カメラ可)/胃がん検診
  • 大腸ドック/大腸がん検診

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

消化器病と消化器内視鏡専門医による検査と治療

「日本消化器病学会認定 消化器病専門医」と「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」の資格を持つ医師の診療で、負担の少ない内視鏡検査も受けられます。

ポイント2

消化器の病気も生活習慣病も検査が可能

痛みの少ない胃と大腸の内視鏡検査や、動脈硬化の状態が分かる頸動脈エコー心エコーにも対応しており、おなかの不調から生活習慣病まで受診できます。

ポイント3

土曜の午後や第3日曜日も受診できる

土曜日は15:00まで診療しているほか、第3日曜日の13:00まで検査と診察を受けることが可能です。「平日は仕事で時間がない」という方にも通院しやすい医院です。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ